★10/7(月) 2019!結婚記念日旅行3 小梅や・夕食 ★ 2019-10-11 | 旅行【塩原温泉】 10/7(月)下↓からの記事、 (★10/7(月) 2019!結婚記念日旅行1 和牛ハンバーグランチ ★ ★10/7(月) 2019!結婚記念日旅行2 おやど 小梅や ★)の続きです 蔵ラウンジで楽しみにしていた夕食です プランのドリンクのカシスソーダ・オレンジジュースで乾杯 【大地の恵み膳】 (小梅やさんはおしながきと厳選野菜などの効能などが書かれた物も用意されています。) (帰宅後、撮りました) 地の野菜とフルーツを取り入れた、からだが元気になる献立 いただきます ◆食前酒 梅酒 ◆先付 クリームとうふ和え (リンゴ、シャインマスカット、柿、ピーナッツの白和え) ◆前菜 和風バーニャカウダ 22種類の野菜・フルーツを自家製グレープフルーツ味噌ソースで! (赤ダイコン、紫ダイコン、なつおとめ(苺)、ミニトマト、コリンキー、紫サツマイモ、スティックセニョール、ラディッシュ、イチジク、ビーツ(赤・黄)、グレパラリーフ、コールラビ、アロエ、オクラ、 グリーンカール、サニーレタス、レタス、トレビス、パプリカ(赤・黄)。) ◆和え物 くるみ和え (里芋、モロッコインゲン) ◆酢の物 胡麻酢和え (梨、柿、ズイキ、水菜、紫菊) ◆焼き物 岩魚の塩焼き 焼きたてで身がフワフワで ◆煮物 たぐり湯葉のキノコ餡かけ 湯葉大好き ◆蒸し物 せいろ蒸し (大根、キャベツ、ホウレンソウ、人参、カボチャ、サツマイモ、ブロッコリー、カブ、キタムラサキ、レンコン、トウモロコシ、アスパラガス) ポン酢・宮古島の雪塩・ウニマヨネーズをお好みで ウニマヨ美味しいですよ!もちろん雪塩やポン酢も♪ 前回までは豚肉が少し入っていたけど、今日は鶏肉かな しっとり柔らかくて美味しかった~! 毎回このあたりでお腹がいっぱいになってきます・・けど食べますよ~ 飲み物はビールや大好きな農民ドライ(白ワイン)をいただいたりしてます ◆大皿 豚ヒレ肉のコンフィ 大皿料理も今日は変わりました Pさんも私も豚ヒレ肉大好きなので嬉しいな♪ あっ!牛肉も好きですよ 柔らかいヒレ肉がバルサミコとマーマレードのソースと合っていてとっても美味しい ◆汁物 すいとんも一緒に! ごはんは塩原の美味しい水で炊き上げた、和気さんのコシヒカリ! 香の物はハヤトウリ・生姜です。 お米もおいしい!! でも、全部はさすがに食べきれなっかので今回もおにぎりにしてもらいました ◆デザート 大根レアチーズケーキ ソースも大根で作っている様です 大・大・大満足です 今回もとっても美味しかったぁ ごちそうさまでした 美味しい夕食の後はお部屋の温泉に入ったり、 貸切風呂の方へも 今日は男湯の方を予約! Pさんと温泉も満喫です 明日も楽しもう! おやすみなさい 続く~。 ※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます
★10/7(月) 2019!結婚記念日旅行2 おやど 小梅や ★ 2019-10-11 | 旅行【塩原温泉】 10/7(月)下・↓の記事(★10/7(月) 2019!結婚記念日旅行1 和牛ハンバーグランチ ★の続きです 今夜泊まる旅館はお気に入りでリピしいているおやど 小梅やさん 5回目の再訪ですよ (今までの記事はカテゴリーの塩原温泉にあります。) 夫婦で大好きな宿です フロントもロビーもあったかい雰囲気で良いんですよね チェックインの手続きです♪ この手作りのお菓子も美味しいんですよね 貸切風呂の予約をしてお部屋へ 19:30~22:45まで、男湯と女湯が時間制の予約貸切風呂に替わるので、部屋の名前のプレートを空いている好きな時間帯にボードに置いて予約します。 今回のお部屋は【好文木】 ベッドのお部屋です! まずはやっぱりお部屋に付いてる温泉へ 源泉かけ流しですよ~ 温泉サイコー ちょっと一杯 何気にこの時間も好き♪ Pさんと飲みながらくつろいでいると夕食の時間に 今回は初の部屋食を予定していたんだけど、 スタッフさんから今夜は蔵ラウンジ方は誰も居ませんよと聞いて・・・蔵ラウンジにしました 小梅やさんの食事は本当に美味しいので今夜も楽しみ 蔵ラウンジへ 次は夕食のお話です 続く~。 ※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます