BTOのおすすめキャットフード豆知識

BTOです^^
パソコンを購入しました。
これからおすすめのキャットフードにまつわる人気の豆知識を晒していきます♪

トルコと日本の深い関係

2014-04-07 09:48:47 | 日記
トルコは親日国として知られていますが、その歴史は百年以上昔に遡ります。

和歌山県沖の島付近で家路についていたトルコの船が沈没し、多くの方が亡くなりましたが、命からがらに脱出し島にたどり着いたトルコ人を、島の人たちは言葉もわからないまま一生懸命看病したそうです。
そして元気になった人に、トルコに帰る船を提供しました。

それから八十年ほど後、イランとイラクの間で戦争が勃発し、輸送機がなくイランに取り残された日本人のためにトルコ政府が日本への飛行機を出してくれましたが、その時にこの和歌山での事件を引き合いに出し、当然のことと言ってくれたそうです。


生かぼちゃの下ごしらえ

2014-04-07 00:29:21 | 日記
かぼちゃを調理する時って、大変ですよね。

生の状態で買ってきても、包丁の第一刃を入れるのに、私はかなり勇気がいります。

ヘタを中心に刃を入れて、それから柄の方をテコの原理で落としていく、
なんて方法もテレビで紹介されていましたが、固いかぼちゃは固いまんま。

そこで、私は1/4カットの買ってきた生のかぼちゃをそのまま電子レンジに入れます。

ラップも商品ラベルもはがさずに、そのままです。

皮目を下にして、500ワットで4分加熱。

ラベルは少し黒くなりますが、気にしません。

ラップを剥し、それからまず、中心の種と綿を包丁で掬い取るようにカットします。

それから、身の方をカット。

少し加熱されている状態になっているので、それほど力を加えなくてもスムーズに包丁の刃が入ります。

皮を剥いて使われる方も多いと思います。

皮を剥く場合は、煮る大きさにまずはカットし、その大きさの状態で剥くととても剥きやすいです。

ただ、電子レンジでの加熱になるので、まんべんなく均一に加熱されているわけではなく、
一部固いところが残る場合もあります。

その部分だけ気を付けていただければ、かぼちゃの調理にの下準備としてはちょっと楽になるのではないでしょうか。

ぜひ、試してみて下さい。