パソコンを買おうと思って最近は家電量販店のチラシを見ながら色々と思案しています。
ノートが良いのかそれともデスクトップが良いのか、OSはウインドウズ7が良いのか8.1が良いのかなど、実際に購入することを想定しながら考えていくと悩みは尽きません。
メモリは最低でも8G欲しいですし内蔵HDDも2テラ欲しいです。
エクセルやワードも今使っているのはとても古いバージョンの製品なので、最初から最新版が付属しているPCが欲しいと思っています。
しかしあれもこれも欲しいと考えていくとモニタ付属のデスクトップで16万円ほどになってしまいました。
ノートだと20万円近くします。
私の出せる予算としては13万円以内なので、希望している性能を下げていかなければ買えそうにありません。
あまり贅沢しているつもりはありませんが、メーカー系のPCは高いなあとチラシを見ながら溜息をついてしまいました。
それで今はネットでパソコンショップのオリジナルブランドの製品を探しています。
こちらはブランドものではないだけにメーカー系より安いです。
欲しい性能のものなら10万円ほどで買えそうです。
ただ、以前に一度買ってすぐに壊れてしまったことがあるのでそれだけが気になります。
ウイルスにやられたわけでもないのに何故かマザーボードが壊れてしまい、修理という名の部品交換作業とチェック作業に3週間かかりました。
結果もう少し予算を増やすか、パソコンショップで安いのを買うかを悩んでいます。
とりあえずパソコンを買うことは決定していますので、今度実際にパソコンショップに行って店員さんの話を聞いてからどうするかを決断しようと思います。
ノートが良いのかそれともデスクトップが良いのか、OSはウインドウズ7が良いのか8.1が良いのかなど、実際に購入することを想定しながら考えていくと悩みは尽きません。
メモリは最低でも8G欲しいですし内蔵HDDも2テラ欲しいです。
エクセルやワードも今使っているのはとても古いバージョンの製品なので、最初から最新版が付属しているPCが欲しいと思っています。
しかしあれもこれも欲しいと考えていくとモニタ付属のデスクトップで16万円ほどになってしまいました。
ノートだと20万円近くします。
私の出せる予算としては13万円以内なので、希望している性能を下げていかなければ買えそうにありません。
あまり贅沢しているつもりはありませんが、メーカー系のPCは高いなあとチラシを見ながら溜息をついてしまいました。
それで今はネットでパソコンショップのオリジナルブランドの製品を探しています。
こちらはブランドものではないだけにメーカー系より安いです。
欲しい性能のものなら10万円ほどで買えそうです。
ただ、以前に一度買ってすぐに壊れてしまったことがあるのでそれだけが気になります。
ウイルスにやられたわけでもないのに何故かマザーボードが壊れてしまい、修理という名の部品交換作業とチェック作業に3週間かかりました。
結果もう少し予算を増やすか、パソコンショップで安いのを買うかを悩んでいます。
とりあえずパソコンを買うことは決定していますので、今度実際にパソコンショップに行って店員さんの話を聞いてからどうするかを決断しようと思います。