![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/b8950c81c92c38522f20fe6869dddb3e.jpg)
朝食はスープがメイン。そうだ。何がなくてもスープは必要。昨夜のかわいい赤い鍋の中から拝借した野菜に、じゃがいもとウィンナーを追加して火をつける。出来上がる頃に、小松菜を入れる。ホウレンソウなど、緑色の葉っぱがほしいよね。お弁当にはご飯。ご飯はまだ炊けていないから今日もパン食。冷凍庫から出して魚焼きグリルを使用。タイミングがわからず、見たら焦げちゃって、あわてた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/abc1bd0f3530f3cc6997cae309c65829.jpg?1588810535)
ウィンナーや野菜はスープでいただく方が好き。おかわりをして、ちょうど二杯で鍋が空になる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/8b21c917dd2d37f3ed4a34491e4676d6.jpg?1588810953)
ウィンナーは、少しよせた。なぜか?はい。卵焼きに使うつもりだから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/f368885144dae2b73afca208c7b53d89.jpg?1588811029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/1db9f0a1d8c6ba099f6ff99afba50b6d.jpg?1588824423)
洗濯干していたら、ピンポン。お、宅急便!マスクのゴムがきた〜と思ったら違った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/60/434708468b3fe47800f8b10f8565f282.jpg?1588829023)
ご近所さんが持ってきてくれた。うれしい。宅急便はいつ来るんだろう。昨日は一日中待っていたけれど、今日は待てない。卵焼きは完成。卵焼きの写真は忘れてしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/b9cfe94040e6c391576462e702851ba1.jpg?1588833760)
なかなか解けないミックスベリー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/6ef95b466f45226026051e757f5684d8.jpg?1588833863)
やっと色が付いてきた。ブルーベリーだけの方が使いがっては良い。一粒づつコロコロしていてとりやすい。味もブルーベリーだけの方がクセがないかも…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/8a36c5416631e469eb1b312cb168948c.jpg?1588847640)
お弁当は時間に余裕のある人(暇な人)が作ると決まっている。お届けして、妹の昼休憩を邪魔して一緒に食べる。彼女は仕事に戻り、私は買い物をして帰ってくる、いつものコース。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/53de0ed9ae231edb31628af85849ac48.jpg?1588836021)
どうしても早めに欲しかったパセリの鉢の受皿。2枚で100円。1枚しか使わないけれど…1枚は予備だね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/31a42db167f8817a3449e33bc5d8f6f5.jpg?1588847690)
いただいた“コシアブラ”はゴマ和えに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/77bfaa2c204001bd294ee1db9b5abcca.jpg?1588847383)
サンセット、間に合わない…と思った今日の夕陽。良く見える場所があるのかもしれない。いつもギリギリのタイミングで外に出るから、こんな感じになってしまう。『隙間の夕陽』このタイトルの方が良かった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/abc1bd0f3530f3cc6997cae309c65829.jpg?1588810535)
ウィンナーや野菜はスープでいただく方が好き。おかわりをして、ちょうど二杯で鍋が空になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/8b21c917dd2d37f3ed4a34491e4676d6.jpg?1588810953)
ウィンナーは、少しよせた。なぜか?はい。卵焼きに使うつもりだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/f368885144dae2b73afca208c7b53d89.jpg?1588811029)
ウィンナーは小さくカット。チータラもカット。塩昆布、パセリが今日の卵焼きに入る。妹はあてられるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/1db9f0a1d8c6ba099f6ff99afba50b6d.jpg?1588824423)
洗濯干していたら、ピンポン。お、宅急便!マスクのゴムがきた〜と思ったら違った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/60/434708468b3fe47800f8b10f8565f282.jpg?1588829023)
ご近所さんが持ってきてくれた。うれしい。宅急便はいつ来るんだろう。昨日は一日中待っていたけれど、今日は待てない。卵焼きは完成。卵焼きの写真は忘れてしまった。
朝食(ヨーグルトの部)
最近は、ブルーベリーだけだったけれど、違うのを試そうと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/b9cfe94040e6c391576462e702851ba1.jpg?1588833760)
なかなか解けないミックスベリー。
バナナをスプーンでカットしながら入れては、食べる。容が小さくて、入りきれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/6ef95b466f45226026051e757f5684d8.jpg?1588833863)
やっと色が付いてきた。ブルーベリーだけの方が使いがっては良い。一粒づつコロコロしていてとりやすい。味もブルーベリーだけの方がクセがないかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/8a36c5416631e469eb1b312cb168948c.jpg?1588847640)
お弁当は時間に余裕のある人(暇な人)が作ると決まっている。お届けして、妹の昼休憩を邪魔して一緒に食べる。彼女は仕事に戻り、私は買い物をして帰ってくる、いつものコース。
大好きな100均は、今日から再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/53de0ed9ae231edb31628af85849ac48.jpg?1588836021)
どうしても早めに欲しかったパセリの鉢の受皿。2枚で100円。1枚しか使わないけれど…1枚は予備だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/31a42db167f8817a3449e33bc5d8f6f5.jpg?1588847690)
いただいた“コシアブラ”はゴマ和えに。
山菜などは、茹でて、これを和えるだけ。この一袋は100円ほど。スーパーマーケットなら、だいたいあると思う。味がわかって、できるようになったら、自分の味にすれば良い。初めて料理する人、ゴマ和えって難しそう〜と思う初級者向けにオススメ。
一袋全部使ったら多すぎる。茹でた野菜の量によって、味を見ながらたしていくと良い。入れすぎに注意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/77bfaa2c204001bd294ee1db9b5abcca.jpg?1588847383)
サンセット、間に合わない…と思った今日の夕陽。良く見える場所があるのかもしれない。いつもギリギリのタイミングで外に出るから、こんな感じになってしまう。『隙間の夕陽』このタイトルの方が良かった?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます