友達からライン。心配してくれるけれど、午前中の秋田は、台風の兆しもなし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/c23b4cc6adb012f69e81f5024400f4da.jpg?1627472494)
田沢湖には雨が降っていると言うが、同じ秋田なのに…?秋田市は?雨がない…たった1鉢しかない、ウチのパセリと大葉は、元気がない。雨を待ち望んでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/3d2e86c403a6ed4e8f08339039105f85.jpg?1627473525)
卵は、鍋のスープの仲間に入れてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/1cf317d8545e0d4fc7d3adf86c62eac4.jpg?1627473526)
はい、13分経過。あ、やりすぎたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/f97fe011a248dcea33a3ff0083a77d0f.jpg?1627473525)
卵をとりだす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/02ab5b34d765ee2b8c77d77e2fcbbf74.jpg?1627473526)
今日のウィンナーは、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/6be73066a977f3bbbbc6f6cad0e3418c.jpg?1627473528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/6d897dd8641f09341144f47e14ee0c63.jpg?1627473530)
やはり、鍋から取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d3/8bcdf10d2b8cea8e2a05e0418827c715.jpg?1627473529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/71a84500aa1e2da4d96b31596a881665.jpg?1627473530)
昨日、桃をいただいた。YouTubeで調べてやってみた。アボカドみたいに真ん中からカットするやつを試してみたけれど、失敗。種がスムーズに離れない。結局、りんごみたいに剥きながら食べた。難しい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cd/b8dca33913d17bf4a78d955202557eb8.jpg?1627474540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/3a7746e619d600672a952e696f6ab1d2.jpg?1627474541)
本日のデザートは、桃とヨーグルト。ブルーベリーのトッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/c23b4cc6adb012f69e81f5024400f4da.jpg?1627472494)
田沢湖には雨が降っていると言うが、同じ秋田なのに…?秋田市は?雨がない…たった1鉢しかない、ウチのパセリと大葉は、元気がない。雨を待ち望んでる。
ブランチは、カボチャをチンして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/3d2e86c403a6ed4e8f08339039105f85.jpg?1627473525)
卵は、鍋のスープの仲間に入れてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/1cf317d8545e0d4fc7d3adf86c62eac4.jpg?1627473526)
はい、13分経過。あ、やりすぎたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/f97fe011a248dcea33a3ff0083a77d0f.jpg?1627473525)
卵をとりだす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/02ab5b34d765ee2b8c77d77e2fcbbf74.jpg?1627473526)
今日のウィンナーは、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/6be73066a977f3bbbbc6f6cad0e3418c.jpg?1627473528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/6d897dd8641f09341144f47e14ee0c63.jpg?1627473530)
やはり、鍋から取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d3/8bcdf10d2b8cea8e2a05e0418827c715.jpg?1627473529)
こんな感じ…豪華なブランチ!
に見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/71a84500aa1e2da4d96b31596a881665.jpg?1627473530)
昨日、桃をいただいた。YouTubeで調べてやってみた。アボカドみたいに真ん中からカットするやつを試してみたけれど、失敗。種がスムーズに離れない。結局、りんごみたいに剥きながら食べた。難しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cd/b8dca33913d17bf4a78d955202557eb8.jpg?1627474540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/3a7746e619d600672a952e696f6ab1d2.jpg?1627474541)
本日のデザートは、桃とヨーグルト。ブルーベリーのトッピング。
このブログは、今回で547回になる。555回で終わる予定だったけれど、
“続き希望”とか“応援”とか昨日のアクセス数が472…とか。
私はすごくびっくりしたから、大事に保存した、あとふたつの画像が、こちら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/1cfd0ed87bfb4ead56a641a06f5eb1a8.jpg?1627274505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/7d79d98cf87d4cc419848d2fa9cc5f79.jpg?1627274505)
びっくりした。なぜ?わからない…が、たくさんの方々に見ていただいているのはわかった。ありがたい。と思う。
私は写真が好き。撮影するのも、撮影されるのも。文章を書くのも嫌いではない。継続するのは、まったく苦にならない。それなら、なぜ?どうして辞めてしまうのか?
1.タイトルが嫌になったから。
糸が切れてフラフラ出かけられるなら良い。が、いままでのブログの中、国内だけで、一度も大空をとぶことができなかった。ずーっと、凧のメンテナンス中。または、木に引っかかって、とべない凧。
(タイトルを変更するのは可能か?)
(タイトルを変更するのは可能か?)
2.日記として投稿するのが嫌になった。
自己満足的な、ただ一方通行的な、日記に特有の書き方が飽きてしまった。飽きたというのは失礼かも…
(コンセプト、カテゴリーの変更は可能か?)
3.癌との闘いは終わったから。
癌の治療の前日から始め、最初は病室の様子や治療、副作用など、入院中、どのように癌と向かいあったかを書いた。が、癌は完治した。と思う。
以上の理由だが、
「毎日楽しみに見ています」
と言われると、考えてしまう。告知した555回までは、まだ数日ある。
私の病気とコロナのせいで海外には行けない。私は部屋で過ごすことが増えた。秋田の冬は厳しいけれど、私が思った以上に、秋田は快適。まず、食べ物。そして、治安。静かで本当にリラックスできる。自然が豊富。まだまだ旅はできないけれど、楽しみに待っていることがある。秋田市では、65歳以上の高齢者に特典がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/351138f5457eed39c582cd65d4c51b39.jpg?1627200559)
最小の努力で最大の効果を。無理をしても痛いばかり。私の最近のテーマは、無駄な力を抜く。
運動不足解消とリハビリを兼ねて、快適なストレッチ。水を利用するのが良い…とわかっているが、車はない。近い将来持つ予定はない。そこで、私の最寄りのバス停から、プール、温泉が完備されている、 グアドーム ザ・ブーン まで、約30分。610円也。往復1200円以上の交通費は高すぎる。が、ここで、秋田市の特典を使うと、なんと、片道100円。往復200円。10回利用したら、一万円の差額。この特典は、素晴らしい。
運動不足解消とリハビリを兼ねて、快適なストレッチ。水を利用するのが良い…とわかっているが、車はない。近い将来持つ予定はない。そこで、私の最寄りのバス停から、プール、温泉が完備されている、 グアドーム ザ・ブーン まで、約30分。610円也。往復1200円以上の交通費は高すぎる。が、ここで、秋田市の特典を使うと、なんと、片道100円。往復200円。10回利用したら、一万円の差額。この特典は、素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/2fc49f3929fb17b6b2da485030fdfbac.jpg?1627275682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/bd8a216e52e05b63cd596fbc86710950.jpg?1627275683)
年間利用券が、税込8380円。1ヵ月分?何度も見直してしまう金額。暇と身体を持てあます私には、ピッタリ。
往復200円の交通費で、プールと温泉。
実は、目的もある。
私は水泳は得意ではない。息を吸うのに一生懸命で、リラックスして、泳ぐ事ができない。この力が入りすぎるのを、なんとか変えたい。無駄な力を抜く。人生全てに通じるような気がする。もっと、楽に生きたい。そう、もうすぐ、65歳になるのだから…