![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/2fcff822dfd3b7012df2a304d3f0673c.jpg)
お布団の中でこれを見て飛び起きた。バッチリ目が覚めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/77/8e6c48a26ff4fc182cd3f1522eba996a.jpg?1592189663)
うわぁ〜売れた!ヤッター…ヤッター
昨日頑張ったからなぁ…丁寧に梱包して、いそいそと郵便局へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7b/f00194dda4d7a696553032d96307aaad.jpg?1592189857)
みなさんご存知?私は娘や若いお友達がいるから、知っていたけれど、自分では初めて使う。これは便利だわ。購入者の住所やお名前を書く必要がない。もちろん、自分のも。二次元コードを表示し、かざすだけで、印刷される。それをペタッと貼る。なんて便利なんだろう。
お買い上げいただいた商品は、1500円
配送料900円
アプリ事務手数料(1割)150円
梱包代100円
利益350円。笑
ということは、もし価格が1000円に設定していたら、赤字になっていた。笑
次からはもう少し考えよう。考えても売れなきゃどうにもならないし。
まあ、捨てるよりは、誰かが喜んでくれるからいいよ。
と妹からなぐさめられた。やっぱりビジネスのスキルは、私にはないらしい。
本日の作品
日時: 2020.6.15
カメラ: iPhone8
場所: 秋田市
日時: 2020.6.15
カメラ: iPhone8
場所: 秋田市
1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/27/46f8c79b5e8155e1178b766456f4c189.jpg?1592190879)
2.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2a/2e21b872dd2ddb3833ed1436a12c0392.jpg?1592190881)
3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/3af918fa5ad551483c4a19f086682f5f.jpg?1592190881)
これは、どこからきて、どこにむかうのか…不思議な一枚。
先日も思ったが、写す時には空を確認せず、ほとんどが構図とタイミングだけでシャッターを切る。今日もこんな空やこんな雲だったのを帰宅後、画像を見て知る。これはとても興味深い。
昨日は、下向きの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/0973f26f8d3ff6ac3a372a555496bf3d.jpg?1592192397)
今日は、上向きの花を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/6c7e9418686842e89872139e2bdd4812.jpg?1592194277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/9300c725720dc0d9817c15f5a6113577.jpg?1592194656)
形が違うから、同じヤツではないのはおわかりになると思う。こっちの方が好き。午後から、預かった商品(妹から)を撮影して説明し、タイトルを決め、金額を決める。10セットやった。疲れたなぁ。金額が決められない。まぁいいや。儲けは無理。今日は一律1500円。
もう、夕方になり、じゃがいも2個を茹でる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/dcd335893546b63bfe9bfdcdaec63917.jpg?1592231396)
100均ザル大活躍。安い挽き肉を煮て保存してあるものを利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/34/a67f46e6725f27b64bb264e5b58c1d1c.jpg?1592231739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/7d48e478ea55f49280a44bbf78326d63.jpg?1592231856)
全て火が通っているから、短い時間で調理終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/01/b1dad47de1db2b5c1eea24043571beb3.jpg?1592231948)
塩、胡椒で味を整えて、そこで半分よせる。残りが今日の私の夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/111e82f9ba0c7d818dea6fe5d49c71ca.jpg?1592232086)
チーズを加えて、お皿に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/c79ccd2da1d1a464a319d19f4d00e907.jpg?1592232154)
三角のキャベツは、半分切る。また、その半分を浅漬け(約10分)に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/95/a82b5adb3ff6b614dce11ebb3c7d5c29.jpg?1592232200)
塩などの調味料でもむ。今日は、オキアミとシラスも加えてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/3aad6a53cbf5894c84cf0ebf782809dd.jpg?1592232300)
キャベツの半分の半分は、スープ。ウィンナーとシイタケとキャベツだけ。ニンジンやたまねぎがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/cab2701a38f7bbe816587c11b083f03d.jpg?1592232481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/0bda67be08727da5c63dce1403c1f1da.jpg?1592232589)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます