![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/13e5a258050080952d8c7763dda1a579.jpg)
雨だから、相当迷った。でも…楽しい方が良い。結局、着物に着替えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/787153d828c751bbbe40e1ae792cf850.jpg?1660994961)
髪を切る。1ヶ月に、一度。私はショートヘアだから、それ以上時間をあけると収拾がつかない。しかし、カットだけだから、30分ほどで終了1980円也。
“駅たびコンシェルジュ”へ。
Suica
view
JRE point
大人の休日倶楽部
この紐付けができない。
ひとつひとつが、独立した窓口とやり方があるらしく、スムーズにいかない。
やってみて、ダメならまた来よう。こんな私に付き合ってくれるスタッフ、ありがたい。
9月のパスは購入済み。
さて、どこへ行こうかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/67ffa398b4851616fccd37d43b956423.jpg?1660995704)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/93cb4c3191209a5dc44855d21a2a68de.jpg?1660995703)
15270円で、新幹線の指定席が6回(自由席はOK)4日間乗り放題。
つまり、秋田と東京の片道は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/558d720c3d463003a76daf8e7b01bb53.jpg?1660996291)
片道より安い。ということ。
私は、以前、このチケットで青森、東京、秋田、東京、秋田と遊んだことがある。
このパスが楽しくて仕方がない。
指定席が6回だから、3回往復は可能。自由席は、これ以外のカウント。
雨が強いから、あちこち寄らずに帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/6032a85eb6d172f44bfa8a0207ce42ed.jpg?1660996607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/72a7422b15eeee2ee31d9e21a8a29413.jpg?1660996605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/eadb62c0963f53d40dc9f3f850c86f78.jpg?1660996606)
横浜
調布
銀座
六本木
あたりかなぁ。まだまだ時間はある。
前回は、浅草と寄席。両親が好きだったので、機会をみつけては私を寄席に連れて行ってくれた。が、海外で話してわかった。若い人は、
“寄席”
を知らない。
たぶん、
“歌舞伎”や“能”も…
日本人なのに…
今はYouTubeでも楽しむことはできる。
海外の友達に、
“落語”
を見せたら、大ウケだった。
もちろん、英語バージョンだけど。
私が癌の治療で入院した時も、YouTubeの落語は必須。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます