2丁目ソフトボール通信
2006年7月1日
6/29 シニア戦
やっと勝った! 1ヶ月ぶりの白星!!
│2丁目 │1 │2 │0 │1 │1 │2 │7 │
│シニア │1 │0 │0 │0 │0 │1 │2 │
6月は結局5試合とも天気に恵まれ、1つも流れずに済みました。しかし星勘定の方は冴えず、今日も白星がないとそのままズルズルいってしまいそうな気配です。
今日の相手はシニア。往年のパワーは影を潜めても、ソフトを知り尽くした各チームの元スラッガーの技は侮れません。しかし、そこを“球友”である古沢がデータを基に緻密な配球で手玉に取っていきました。立ち上がりこそ連打される場面もありましたが、満塁のピンチを切り抜けると、その後は「0」を並べるナイスピッチングでした。
守りの乱れがそのまま負けに直結してきた我がチームですが、今日は全体的に堅い守備ができました。特に左中間を抜けようかとする打球を体をはって単打にとどめたレフト斉藤のプレーは、抜ければ当然1点ものだっただけに、非常に価値あるプレーでした。
また。打では新人2人の活躍がひときわ目立ちました。志水が2アウトから勝負強くはじき返す2ベースを含む2安打、そして武内も得点圏でいずれもランナーをホームに返す2安打で、ともに追加点の原動力になりました。これからの2丁目の大きな戦力間違いなしです。
そういったわけで、5月26日以来約1ヶ月ぶりの白星ゲット!一番ホッとしたのは、やはり傷心だった黒木監督でしょう。7月は“3試合とも土日”です。現在「2勝4敗1分」。とりあえず星を五分に戻すことを当面の目標に頑張りましょう。
次は7月15日(土)青葉台戦です
(ライン引き等の準備がありますので、18:50までにはグランドに集合すること)
連絡・・長崎さんからボールを1ダース頂いております。ありがとうございました。
2006年7月1日
6/29 シニア戦
やっと勝った! 1ヶ月ぶりの白星!!
│2丁目 │1 │2 │0 │1 │1 │2 │7 │
│シニア │1 │0 │0 │0 │0 │1 │2 │
6月は結局5試合とも天気に恵まれ、1つも流れずに済みました。しかし星勘定の方は冴えず、今日も白星がないとそのままズルズルいってしまいそうな気配です。
今日の相手はシニア。往年のパワーは影を潜めても、ソフトを知り尽くした各チームの元スラッガーの技は侮れません。しかし、そこを“球友”である古沢がデータを基に緻密な配球で手玉に取っていきました。立ち上がりこそ連打される場面もありましたが、満塁のピンチを切り抜けると、その後は「0」を並べるナイスピッチングでした。
守りの乱れがそのまま負けに直結してきた我がチームですが、今日は全体的に堅い守備ができました。特に左中間を抜けようかとする打球を体をはって単打にとどめたレフト斉藤のプレーは、抜ければ当然1点ものだっただけに、非常に価値あるプレーでした。
また。打では新人2人の活躍がひときわ目立ちました。志水が2アウトから勝負強くはじき返す2ベースを含む2安打、そして武内も得点圏でいずれもランナーをホームに返す2安打で、ともに追加点の原動力になりました。これからの2丁目の大きな戦力間違いなしです。
そういったわけで、5月26日以来約1ヶ月ぶりの白星ゲット!一番ホッとしたのは、やはり傷心だった黒木監督でしょう。7月は“3試合とも土日”です。現在「2勝4敗1分」。とりあえず星を五分に戻すことを当面の目標に頑張りましょう。
次は7月15日(土)青葉台戦です
(ライン引き等の準備がありますので、18:50までにはグランドに集合すること)
連絡・・長崎さんからボールを1ダース頂いております。ありがとうございました。