【入講式】能登半島の自然を活かす能登里山里海SDGsマイスタープログラム開講 石川 NNNセレクション
金沢大学が奥能登の自治体などと連携して取り組んでいる人材育成に向けたプログラムが今年度も開講しました。元日の地震を経てさらに多くの課題が突き付けられている能登で、どのような取り組みが進められるのでしょうか。 【2024年6月19日放送「となりのテレ金ちゃん」より】 ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。 詳細は以下のホームページよりご確認ください。 https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/2... ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました 月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!! https://www.youtube.com/channel/UCuTA... ◇日本テレビ報道局のSNS X https://twitter.com/news24ntv TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/... ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/ #能登半島地震 #石川 #テレビ金沢 #ニュース #SDGs #能登 #自然 #環境 #日テレ #ニュース
能登半島地震で活躍した測量船「拓洋」が金沢入港
元日の地震発生後、能登半島沖で海底の地形調査を行った 測量船「拓洋」が金沢港に初めて入港し、船内が公開されました。 「拓洋」は、海上保安庁の最も古い大型測量船です。 船の底から音波を出し、反射したものから情報を受け取る「マルチビーム測深機」と 無人の潜水機を使用し、海底の深さを調査する役割を担っています。 25日、測深機の操作を行う観測室などが公開されました。 拓洋は能登半島地震を受け、2月2日から8日にかけて 能登半島沖を調査していて、能登半島の東およそ30キロの海底で 大規模な斜面崩落の痕跡を確認しました。 拓洋は金沢港で飲料水などを補給したのち、日本海での調査のため、 26日にも出港する予定です。
大正時代の趣を残す…金沢市の「西氏庭園」を国の名勝に答申 (2024年6月25日)
国の文化審議会は石川県金沢市の「西氏庭園(にししていえん)」を新たに国の名勝として指定するよう答申しました。 国の名勝に答申されたのは金沢市長町(ながまち)にある「西氏庭園(にししていえん)」です。 この庭園は1916年ごろから1000平方メートルを超える敷地に住宅とあわせて整備されたものです。 庭園は中央に大野庄用水を水源とする池を配置し、その向こうに山を作って立体的な空間となっています。 また、庭の石は地元のものだけではなく関西や四国などから取り寄せたものが使われています。 これは鉄道での輸送が可能になった大正時代ならではの特徴です。 住宅や土塀(どべい)などは武家屋敷の趣を残しつつ、大正時代の趣向と技術を凝らした庭園が当時の姿のまま見られることが評価されました。
能登半島地震の通信設備被害おおむね復旧
NTT西日本北陸支店は能登半島地震において被災した通信設備がおおむね復旧したとして、地震後の対応と現状を報告しました。 能登半島地震によって県内では通信ビルの倒壊や中継ケーブルの損傷などが発生、光回線を含む9500回線が障害を受けました。 通信設備の復旧のために最大で一日950人が作業にあたり、現在は230回線を残すのみです。 NTT西日本北陸支店は午後から輪島市で実際に復旧工事現場を視察しました。 NTT西日本は去年10月に石川県の全ての市と町にタブレットを使いり災証明書などの手続きができる「被災者生活再建支援システム」を導入しました。 このシステムの導入により、地震後に被災家屋の調査やり災証明書の早期発行がスムーズに進んだという事例も報告されました。
【犠牲者数300人に】能登半島地震 災害関連死新たに18人認定へ
【2024.6.25 OA】 石川県で開かれた災害弔慰金の認定審査会で珠洲市と能登町、穴水町でなくなった18人が新たに災害関連死として認定されました。 内訳は珠洲市で3人、穴水町で6人、能登町で9人です。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category... 石川県内の災害関連死は前の週までに認定された52人と合わせて70人となりました。 能登半島地震による犠牲者は、倒壊した建物の下敷きになったことなどによる直接死の230人と合わせて300人となり、東日本大震災、阪神淡路大震災についで3番目の犠牲者数となっています。 テレビ金沢の調べでは、地震の後に亡くなり、遺族が災害関連死の認定を申請している人はおよそ200人に上っていて、今後も増える可能性が指摘されています。 ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。 https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/2... #能登半島地震 #石川 #テレビ金沢 #ニュース
最新の制振装置は「絶大な力発揮」能登半島地震での住宅被害 改正後の新耐震基準では全半壊1割にも満たず (2024年6月25日)
新耐震基準でも建設した年代によっては補強が必要かも知れません。日本(にほん)建築学会北陸支部は能登半島地震の災害調査を行い、新耐震基準でも2000年より前の基準で建てたものについては、4割近くの家屋が全壊や半壊の被害にあったことがわかりました。 調査は、被害が激しかった輪島市と珠洲市、穴水町のあわせて9地区、約7000棟を対象に外からの目視で行いました。これまでに約5700棟の分析が終わり、1981年より前の旧耐震基準の建物ではおよそ半数が全壊となっていました。新耐震基準の建物でも、2000年に改正される前の基準で建てられた家屋では、4割近くが全壊や半壊の被害を受けていたということです。一方、2000年に改正された後の基準で建てられた家屋では全壊や半壊の被害は1割にも満たなかったということです。 金沢大学 村田晶(むらた・あきら)助教: 「今回の調査対象地区は強震観測網K-NET穴水の観測記録がある場所を含めた形の調査になっているのでこれぐらいの被害結果でも違和感がない、おかしくない」 家を地震から守る効果的な手立てはあるんでしょうか? さくら 宅地建物取引士佐久間義敏(さくま・よしとし)さん: 「当社で扱っているのは、油圧式ダンパーまたは摩擦で揺れを軽減させるダンパー2種類あり、揺れを抑制させる形のものになる」 こちらは制震(せいしん)ダンパーと言われるもの。揺れを減らしたり逃がしたりする効果があるといいます。 このダンパーを取り入れるメリットは北陸ならではの地震の特徴と関連があるといいます。 佐久間さん: 「北陸においては細かくてそして長い地震がたくさん発生してしまう特徴があると思います。一発の大きな地震の揺れに備えるのももちろん大切ですが、細かくたくさん発生してしまう揺れに対しても絶大な力を発揮しますので制震装置を備えることはこれからは大変効果的なのかなと。実際に輪島市や穴水町のお客様でこちらの制震装置を使った家は能登半島地震では大きな被害はなく、今も安全に気持ちよく住んでいただいている」 今回の報告で分かった耐震の違いによる住宅の被害状況。日本建築学会北陸支部は8月に緊急報告会を行い最終的な分析かを公表することにしています。
【蓮舫&辻元清美6/25フル@成増】小池百合子先行リード報道の噂に対して喝!?
#辻元清美 #蓮舫 #東京都知事 #都知事選 #小池百合子 #石丸市長 【もっと小川淳也を知りたいあなたに】 https://lit.link/junya418kirinuki 【小川淳也応援Tシャツはこちら】 https://suzuri.jp/OHSIS/13197926/t-sh... 【OHSISメルマガバックナンバーはこちら】 https://ameblo.jp/sori-ogajun 【本家YouTubeチャンネルはこちら】 https://youtube.com/user/h09027 #小川淳也 #立憲民主党 #国会 #岸田文雄 #自民党 #解散総選挙 #維新 #日本維新の会#日本共産党 #国民民主党 #れいわ新選組 #社民党 #参政党 #政治 #香川 #高松
6月25日 18:00 - 蓮舫 街頭演説会 at 成増駅北口
◆チャンネル登録&高評価お願いします!◆ https://www.youtube.com/channel/UCghx... これからも立憲民主党をよろしくお願いいたします。 ◆立憲民主党国会情報 https://www.youtube.com/@cdp_kokkai ◆立憲民主党 Twitter https://twitter.com/CDP2017 ◆立憲民主党 Instagram https://www.instagram.com/cdp2019.jp/ ◆立憲民主党 LINE https://page.line.me/rikken?openQrMod... ◆立憲民主党 Facebook https://www.facebook.com/rikkenminshu
「小選挙区制はもうやめよう! 中選挙区連記制の可能性」【中島岳志】2024年6月25日(火)大竹まこと 小島慶子 砂山圭大郎 中島岳志【大竹紳士交遊録】
2024年6月25日(火)文化放送にて放送された「大竹まことゴールデンラジオ」の大竹紳士交遊録です。 出演者:大竹まこと 小島慶子 砂山圭大郎 中島岳志 *大竹まことゴールデンラジオは平日13時~15時半まで文化放送にて放送中! 各曜日の出演者! (月)古谷経衡(作家・評論家) (火)隔週/深澤真紀(コラムニスト、関西大学総合情報学部特任教授)・中島岳志(政治学者) (水)きたろう(タレント、俳優) (木)みうらじゅん・関口靖彦(角川文庫編集部部長)・望月衣塑子(東京新聞記者)・ガンバレルーヤ (金)金子勝(経済学者・慶應義塾大学名誉教授・淑徳大学客員教授) 【公式ホームページ】 →https://www.joqr.co.jp/qr/program/golden 【公式Twitter】 →https://twitter.com/1134golden 【全編はradikoのタイムフリー機能で】 →http://www.joqr.co.jp/timefree/golden... これは「文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ」の番組であり、文化放送が作成、配信しています。Ⓒ1952 Nippon Cultural Broadcasting Inc. #大竹まこと #小島慶子 #中島岳志 #砂山圭大郎
小池百合子を逃がすな!八丈島に逃げたくらいでは許さん!東京都知事選挙で嘘をつく人間が真実を追究する質問から逃げる。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
カンパ・銀行振込の場合はこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ クレジットカードカンパはこちら https://checkout.square.site/merchant... カンパのご検討ありがとうございます!カンパについては返金が出来かねますので何卒ご理解の程よろしくお願い致します。カンパについては一月万冊の運営、出演者の皆さまの取材費、研究費に使わせて頂いています。ありがとうございます! 国を動かす特ダネだしても貧乏。四畳半からの脱出企画。日本の出版の現実、これでいいの?元博報堂作家本間龍さんと一月万冊 https://youtu.be/HWiib3sMOLM カンパ・銀行振込の場合はこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ クレジットカードカンパはこちら https://checkout.square.site/merchant... 引用記事 #巨悪を倒す小さなイイネ 運動のために「一月万冊 YouTube チャンネル登録をしてほしい」と言ったけど、チャンネル登録ってどうやるの?チャンネル登録って何?という人向けのページを作りました。 https://shop.readman.jp/news/8174/ 本間龍さん https://shop.readman.jp/authors/ryuho... 銀行振込の場合はこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ 本間さんの新刊書籍が欲しい人は上記口座に11,000円を振り込んだ上で、住所氏名電話番号メールアドレスを書いた上でreadman@raku-job.jpにメールしてください。 動画 カンパと寄付について。目的と想い。作家本間龍さんと一月万冊清水有高。 https://vimeo.com/516104665/da19febb22 本間龍さんTwitter Facebook https://twitter.com/desler https://www.facebook.com/ryu.homma 情報提供先メールアドレス thanks@raku-job.jp 本間龍さんの【電通が支配する憲法改正国民投票問題】と特典動画(約6時間)が欲しい人は下記口座に3万3,000円(税込)を振り込んだ上で「氏名、住所、電話番号」をreadman@raku-job.jp宛て(清水も読んでるアドレスです)にメールかFacebookメッセンジャーで送ってください。カンパなどもこちらにお願いします。領収書が必要な方は領収書を発行致します。 早速売れています!ありがとうございます。 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ コロナに関する情報は下記を参照ください 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit... 新型コロナウイルス感染予防のために 咳エチケットと手洗いをお願いします https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/k... 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの情報発信 https://www.cao.go.jp/others/kichou/c... WHO Coronavirus disease (COVID-19) pandemic 英語 https://www.who.int/emergencies/disea... 著者について ●本間 龍:1962年生まれ。著述家。1989年、博報堂に入社。2006年に退社するまで営業を担当。その経験をもとに、広告が政治や社会に与える影響、メディアとの癒着などについて追及。原発安全神話がいかにできあがったのかを一連の書籍で明らかにした。最近は、憲法改正の国民投票法に与える広告の影響力について調べ、発表している。著書に『原発広告』『原発広告と地方紙』(ともに亜紀書房)、『原発プロパガンダ』(岩波新書)、『メディアに操作される憲法改正国民投票』(岩波ブックレット)、『広告が憲法を殺す日』(集英社新書、共著)ほか。 朝日新聞 論座 本間龍「東京五輪開催は99%あり得ない。早く中止決断を」 スポンサー企業に名を連ねた新聞社に五輪監視は不可能だ 「もうやれないだろう」「それどころではない」 多くの人が内心そう思っているのではないか。 東京五輪・パラリンピックの延期決定からそろそろ半年。人々の会話から五輪の話題はもはや消えつつある。コロナ禍が経済と国民生活を蝕み続けるなか、なお数千億円の追加費用を投じ五輪を開催する正当性への疑問は膨らむばかりだ。 それでも国、東京都、大会組織委員会は、五輪を景気浮揚策にすると意気込み来夏の開催に突き進んでいる。 いや、突き進む、は不正確な表現かもしれない。組織委の現場ですらいまや疲労感が漂い、職員たちの士気は熱意というより惰性と日本人的な近視眼的責任感によって支えられているようだ。 まだ日本中に五輪への「期待」が充満していたころから東京五輪に反対してきた作家の本間龍さんは、いまあらためて「早々に中止の決断をすべきだ」と訴えている。 行き過ぎたコマーシャリズム、組織委の不透明な収支、10万超のボランティアを酷暑下に無償で動員する問題点などを早くから指摘してきたが、それ以上に、多額の税金を投じたこの準公共事業へのチェック機能を働かせてこなかったメディアに対する批判の舌鋒は鋭い。 「議論されて当然の問題が封殺されてきたのは、朝日新聞をはじめとする大新聞が五輪スポンサーとなり、監視すべき対象の側に取り込まれているからです。新聞は戦中と同じ過ちを繰り返すんですか?」 これまで大手メディアには決して登場することのなかった本間さんに、あらためて東京五輪の問題点に切り込んでもらった。 https://webronza.asahi.com/national/a... 一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。 2018年にとても悲しいことがありうつ病に。2年近い闘病を経てその期間はYouTubeもかなり休みがちになりました。最近ようやく少し元気になり、YouTubeなどの活動も再開しています。