![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/438f67ef1dd3344bf71f07bb2408733c.jpg)
清水信貴(京都市交響楽団首席フルート奏者) 小峰航一(京都市交響楽団首席ヴィオラ奏者)松村衣里(京都市交響楽団ハープ奏者)の豪華メンバーによるフランス音楽室内楽コンサート。
ドビュッシーの晩年の傑作「フルート、アルト、ハープのためのソナタ」、ハープ奏者サルゼドが三重奏に編曲を施した逸品ラヴェルの「ソナチネ」、フランスのエスプリ満載のジョリヴェのフルート、アルト、ハープのための小組曲など贅沢なプログラムをお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/b846a92022f25d888b2d6f739c77659b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/f4359b747ae73cae244586de248635b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7a/9e59e32fa52b79c8252a1f13782aee24.jpg)
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
京都市交響楽団メンバーがお届けするフランス音楽〜午後の微睡み〜
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
2013年7月7日(日)午後2時開演(1時30分開場)
Dimanche 7 juillet à 14h
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/73/6d73f9064b7b3756c4c8dbf4645a346e.jpg)
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
ドビュッシー: フルート、アルト、ハープのためのソナタ
Debussy : Sonate pour flûte, alto et harpe
ラヴェル: ソナチネ(Salzedo編)
Ravel : Sonatine
ジョリヴェ: フルート、アルト、ハープのための小組曲
Jolivet : Petite suite pour flûte, alto et harpe
ほか
休憩なし、1時間のコンサートです。
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
フルート: 清水信貴(京都市交響楽団首席フルート奏者)
Flûte : Nobutaka Shimizu
アルト: 小峰航一(京都市交響楽団首席ヴィオラ奏者)
Alto : Koichi Komine
ハープ : 松村衣里(京都市交響楽団ハープ奏者)
Harpe : Eri Matsumura
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
チケット(全席自由)
一般 2000円, こども(小学生以下)1000円
adulte: \2,000 / jeune(-de12ans): \1,000
3歳児以下無料 (0歳児よりご入場いただけます)
Gratuit pour les moins de 3 ans
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/38/9cf11e02255e2cb4e36236552fd91df0.jpg)
おかげさまでチケットは完売いたしました。
当日券のお取り扱いもございません。m(._.)m
下記フォームでのお取り扱いは終了いたしました。
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
Réservation en ligne*印は必須項目です。
当日受付にてチケットをお受け取り、ご精算をご希望の方は
ご住所の欄に「当日精算希望」と入力をお願いします。
プレイガイド:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/124c15f9b2f320e9e599305cdba2af0e.jpg)
https://sm.eplus.jp/e/232
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
会場:音楽空間 ギャラリー アートスペース Hase
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/c8674ed5c9d17c9b0cd3d6a5987378d6.jpg)
会場内は土足NGですので簡易スリッパ(使い捨て)をご用意しておりますが、
上履きやスリッパの持参にご協力よろしくお願いいたします。
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3e/6fcaf68347a4306fdae15ff9ddd06683.jpg)
清水信貴 フルート
桐朋学園高校音楽科、桐朋学園大学音楽学部にて林リリ子氏、野口龍氏に師事。大学在学中に読売日本交響楽団入団。
81年ジュリアード音楽院に留学しニューヨークフィル首席フルート奏者のジュリアス・ベーカー氏に師事。86年京都市交響楽団に招かれ入団。京響他と、イベール、バーンスタイン、オネゲル、モーツァルト、ダマーズなどの協奏曲を演奏。
アメリカ、ブラジル、イギリス、フランスなどのフルートコンベンション、音楽祭などにゲストとして招かれるなど、ソリスト、室内楽、マスタークラス、コンクール審査、執筆など、多岐に渡り活動し、国際的に高い評価を得ている。
02年よりニューヨーク近郊でのジュリアス・ベーカー氏のマスタークラスの講師として参加。
日本音楽コンクール、琵琶湖国際フルートコンクールなど国内主要フルートコンクールや、イタリアでのレオナルド・デ・ロレンツォ国際フルートコンクール、2011年マクサンス・ラリュー国際フルートコンクールの審査員を務めた。
フランスの作曲家、ピアニストのジャン・ミッシェル・ダマーズ氏と作品を数多く演奏、パリ、サル・ガヴォーホールでのダマーズ氏とのリサイタルはフランスの新聞「フィガロ紙」にて絶賛される。03年、ダマーズ氏とのCD「パリの煌き」をリリース。音楽の友誌において今月の一枚に選ばれる。
ジャン・ピエール・ランパルのCD「日本の調べ」にピッコロで参加。シンフォニア・ホルニステンのCDにドップラー:森の小鳥、バルボトー:フリュータコランヌを録音、バルボトーは世界初録音。作曲家廣瀬量平のCD[クリマ」にソナタを録音。
京都音楽祭賞、藤堂音楽褒賞受賞
現在、京都市交響楽団首席フルート奏者、昭和音楽大学客員教授、同志社女子大音楽科、相愛大学音楽部、神戸女学院音楽学部、桐朋学園オーケストラアカデミー講師。日本フルート協会副会長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cb/f2fa27c7bed8004966799bf0d73b5f0b.jpg)
小峰航一 ヴィオラ
1982年埼玉県出身。6歳よりヴァイオリンを宮澤健一氏に師事。11歳でヴィオラに転向し、東京件p大学付属高校、同大を卒業。2003年に渡仏し、パリ国立高等音楽院を最高位の成績(Très Bien)で卒業。ヴィオラを菅沼準二、ブルーノ・パスキエ、クロード・ルロンの各氏に師事。パリ管弦楽団アカデミー生として同団の定期演奏会に出演。2007年日本演奏連盟主催のデビューリサイタルを 東京文化会館にて開催する。これまでにジェラール・プーレ、ペーター・チャバ、ミゲル・ダ・シルヴァ、 ゲイリー・ホフマン、オリジナル楽器では鈴木秀美、若松夏美と共演。札幌交響楽団首席奏者を経て 現在京都市交響楽団首席奏者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/535f56cc12e09f9a98581b708cd97c09.jpg)
松村衣里 ハープ
フランス・リヨン国立高等音楽院ハープ科首席卒業。
姉・松村多嘉代とのハープ・デュオ・ファルファーレで2009年10月にCD『眠れる森のファルファーレ』、2013年4月に『不思議の国のファルファーレ』をリリース。
田淵順子、木村茉莉、ファブリス・ピエールの各氏に師事。
京都市交響楽団ハープ奏者。大阪音楽大学非常勤講師。
http://gold.ap.teacup.com/farfalle/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/5546019f3aaa4d183530e5dacfeabfd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/6ec20013be941ec2fe348978dfaa2f86.jpg)
※ お支払い完了後のキャンセル・払戻しはできません
※ 演奏曲目は変更になる場合がございます
※ 未就学児、0歳時よりご入場いただけます
※ 3歳児以下無料
※全席自由
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
お問い合わせ・お申し込み: Miel d'Or
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0c/1ad9c3c66cecb7ab3e98b5c2be89e1d6.jpg)