風邪を完全に治したわたしは めでたく週末のお泊りにでかけることができました。
今回のお泊りのメンバーは 両親とメラニー。
お泊りを計画していたお友達の都合が悪くなったので お宿の予約を譲ってもらったものです。
いつもいつも勝手に週末泊り歩くことに 幾分申し訳ない気持があったので ホントにほんの少しでしかないけれど
ちょびっと埋め合わせになるかなぁ~と。
お友達と出かける時は 「○○時頃 どこどこで・・・」ていう予定になるのですが、
今回は まぁお昼頃着けばいいか~と家を出たら、首都高混んでました。
随分時間がかかって到着したのは 伊豆に行くと必ずお昼を食べておしゃべりする、と決めているCANDYさん。

大きいけど年は小さい看板犬のマイアちゃんが出迎えてくれます。

ご主人のケイジオさんが 久しぶりに会ったメラニーを撫でて ひとこと。
「太りました?」

年明けにトレーナーさんからも 言われたし、そうかもしれないと この時からダイエットを心がけることになったメラニーです。(笑)
旅行前に このお昼ご飯のあと どこでどうやって時間を過ごそうか、といろいろ考えました。
両親なら水仙まつりがいいだろうか、とか
何とか博物館みたいなのがいいだろうか、とか・・・
で、結局選んだのが 海
(笑)
ケイジオさんに 「冬なら近場の海岸でもいいかしら?」と聞くと
「いえいえ、やっぱり 冬でも綺麗さが違いますから
」と言われ、春に遊びにいった海岸まで足を伸ばしました。
でも でも 本当に 行ってよかった~

この海岸に着くまで ずっと海沿いを走るのですが、こんな色じゃなかった

春見た色が また ぐぐっと濃くなったようで

何とも言えない 青と緑
海の色に感激するわたし達3人以上に 感激を身体で表すメラニー


海に行くと メラニーは楽しいだろうけど、 砂をひたすら歩く両親にはどうなんだろう~っとちょっと心配していたのですが
両親も とても楽しそうで


海にして よかったね。

父に 「後ろから撮って」と頼んで撮ってもらった写真が これ。

あまりの小ささにびっくりでしたが、いい記念です。(笑)

また 来ようね~
みんなでね。

綺麗な海をあとにして、お宿に向かいましたが そのことは つづきます。
月曜日に人間ドックで体重測るのに 旅行中食べすぎたと後悔しているおかあさんを
自業自得だ、と思っているダイエット中のメラニーをよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
今回のお泊りのメンバーは 両親とメラニー。
お泊りを計画していたお友達の都合が悪くなったので お宿の予約を譲ってもらったものです。
いつもいつも勝手に週末泊り歩くことに 幾分申し訳ない気持があったので ホントにほんの少しでしかないけれど
ちょびっと埋め合わせになるかなぁ~と。

お友達と出かける時は 「○○時頃 どこどこで・・・」ていう予定になるのですが、
今回は まぁお昼頃着けばいいか~と家を出たら、首都高混んでました。

随分時間がかかって到着したのは 伊豆に行くと必ずお昼を食べておしゃべりする、と決めているCANDYさん。

大きいけど年は小さい看板犬のマイアちゃんが出迎えてくれます。

ご主人のケイジオさんが 久しぶりに会ったメラニーを撫でて ひとこと。
「太りました?」


年明けにトレーナーさんからも 言われたし、そうかもしれないと この時からダイエットを心がけることになったメラニーです。(笑)
旅行前に このお昼ご飯のあと どこでどうやって時間を過ごそうか、といろいろ考えました。
両親なら水仙まつりがいいだろうか、とか
何とか博物館みたいなのがいいだろうか、とか・・・
で、結局選んだのが 海

ケイジオさんに 「冬なら近場の海岸でもいいかしら?」と聞くと
「いえいえ、やっぱり 冬でも綺麗さが違いますから


でも でも 本当に 行ってよかった~

この海岸に着くまで ずっと海沿いを走るのですが、こんな色じゃなかった

春見た色が また ぐぐっと濃くなったようで

何とも言えない 青と緑
海の色に感激するわたし達3人以上に 感激を身体で表すメラニー


海に行くと メラニーは楽しいだろうけど、 砂をひたすら歩く両親にはどうなんだろう~っとちょっと心配していたのですが
両親も とても楽しそうで


海にして よかったね。

父に 「後ろから撮って」と頼んで撮ってもらった写真が これ。

あまりの小ささにびっくりでしたが、いい記念です。(笑)

また 来ようね~
みんなでね。

綺麗な海をあとにして、お宿に向かいましたが そのことは つづきます。
月曜日に人間ドックで体重測るのに 旅行中食べすぎたと後悔しているおかあさんを
自業自得だ、と思っているダイエット中のメラニーをよろしくお願いします
↓

きなママの申告により お返事がもれていたのが
わかりました。
ものすごく遅くなってすみません。
読んでいただけるのか ちょっと心配ですが・・・
はい、ものすごく今更ですが 風邪治りました。
海になんか行くのは なんだかメラニー中心の旅行になってしまい、
両親にはどうなんだろう~と心配しましたが、
とっても楽しそうにしてくれました。
いろんなことを気にしないメラニーは
自分のペースでそういう時間を楽しんでいるし、
そういうのを見ることが 両親にとっても
楽しいことだったようです。
とてもいい時間を過ごすことができました。
またいつか、って思います。
見つけたぞ~
やった~
なんだか 当たりくじを引いたような気分です。
って、 大変失礼しました。
ものすごく遅くなりました。
伊豆に行くと どうしてもCANDYさんには行ってしまいます。癖でしょうか?(笑)
あの砂浜 うちの両親が行けたので大丈夫かとは思いますが、砂浜に降りずに アスファルトの道をずっと奥まで行ってもいいかもしれませんね。
きっと絶対喜んでもらえると思います。
テンション高いお母様なら 水着を持って行かれた方がいいかと・・・
どんなところで どんな風にメラニーとわたしが遊んでいるのか 知ってもらえたのも良かったです。
たまには(うんとたまだけど)親と行くのもいいかもしれませんね。
海に着いて すぐ 受け身の練習とか掘り掘りとか
やって見せて、
両親もなんだかとても楽しいようで
遠くまで足を伸ばした甲斐がありました。
冬の海は お天気さえよければ
人も少ないし ものすごく犬連れには向いてますね。
海の色も 夏のようにギラギラせず 色だけが濃い感じがしました。
あ~ また 行きたいです。
うさぎさんの目、
いつもいろいろ教えていただき、助かります。
そういう場合は即 病院ですね。
メモしておきます
そうなんです。
両親にランチの後
「水仙祭りにする?海にする?」と聞いたら
「長いこと車で我慢していたんだから
海に連れて行ってあげた方がいいわよ!」
と言ってもらい 海に決まったんです。
カフェからちょっと距離があって
「まだなの?」って感じでしたが
到着して とても満足してもらえたようです。
そう みんな満足なんです。
そんな感じ でているでしょ!
小さい写真も今は好きです(笑)
そうですよね~
元気なようにみえても うちの両親かなり高齢なので
ホントに行ける時に 行かないとって思いました。
次は 新緑の中なんていいですよね
伊豆でもいろいろで こんなに砂がきれいで安心して遊ばせることができるのは 少ないようです。
そして 海の色も
高知ですか~
一度だけ義父の入院に付き添い確か土佐清水の方に行きました。
全く観光ではなかったので 見てはいないのですが
綺麗な海なんでしょうね
ハルちゃんを連れて行くようなこともあるのかしら?
行ってみて両親との旅行は 改めて良かったなぁ~って思います。
はんなりさんだと 食事の点が両親向きだし
お風呂もゆっくり部屋で入れるのが助かります。
SAやお土産屋さんでメラニーを両親に託すことが
何度かあったんですが、大丈夫でした。
以前のミッフィーだったら 両親を引き倒したと思うので
そんな点も良かったなぁなんて感じています。
よくわからないけど、ケイティの方が体高があるんじゃないかなぁ~
メラニーは案外低いです
でも まぁ 気を引き締めて お互い身体を引き締めてまいりましょう
あら、失礼だわ
確かに 相当前は太めちゃんでしたが
ここ最近は細かったんですよ
それがこの2ヶ月ほどで また太くなったような・・・
ご飯の量は量ってあげているので あとはおやつ次第だと思います。
海 寒そうですか?
ところがどっこい(←古いです)寒くないんです。
砂浜に腰をおろしていても しばらくくつろげましたから。
頭の弱さでは わたしは負けません!
自慢しないで下さい(笑)
両親だけで旅行をするときは 本当にあれこれ見て
あるくらしいのです。
ただどうしても犬連れだと行けるところが違ってくるし、
どうしようかなぁ~とちょっと迷いました。
風邪をひいて休んでいるあたりの頃
自宅でひたすら調べてましたから(笑)
で、結局 海はよかったです。
時々海を見るのは精神衛生上いいのかもしれません
人間ドックの結果 1年前より2キロ減ってました。
わたし ごきげんです
普段は一緒に出かける機会の少ない
おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に海辺のお散歩。
メラニーちゃん、とっても嬉しそうですね。
ゴロスリ&穴掘りは抑えきれない喜びの表れかな? (笑)
ヒトもワンコも一緒に楽しめる場所で
みんなが笑顔の時間を過ごせるって良いですよね。
綺麗な海をバックに、おじいちゃんとおばあちゃん
そしてメラニーちゃんのスリーショット
メラニーちゃんが穴掘りする姿も含めて(笑)
とっても良い想い出になるでしょうね。
ご両親も、しょっちゅう泊まり歩いてる娘の楽しみが
ちょっと分かっちゃった感じでしょうか。
CANDYさんははずせないのね(笑)
私も、その海は親を連れて行きたいな~って考えてました。
きれいな砂浜も、海の青さも、絶対絶対感動物だもの。
でも、駐車場から奥まで歩くのはしんどいかな~。
きなこと一緒なら大丈夫だよね♪
メラニーのロングリードをたぐりよせる漁師風なお父上がカッコイイです!
おかあさんの「撮るわよ~」を、「掘るわよ~」と
聞き間違えちゃったメラニーもいい!
続きも楽しみにしてます
お父様のお写真、穏やかな冬の海が感じられ、こんなふうなお写真もまたいいな~って思います。
メラニーちゃんの喜びのスリスリポーズと掘りホリは、躍動感があってこれまた最高
P.S白目だけどウサギちゃんみたいになったら、結膜炎等の病気ですので即病院に行って下さいね~^^;あくまでも、一時的な赤みです
goodideaでしたね
おじいちゃんの撮ってくれた写真少し
笑ったけど、でもいい感じでいい!!
メラニーちゃんよっぽど嬉しかったんですね~
それを見てる私もなんだか嬉しい
きっとみんな嬉しかったから
写真に出てるんですよねっ
メラニーちゃんの楽しそうなこと!
伊豆の海もいいですね
お父さんが撮った後ろ姿の写真!
いいですよ
とっても名案です。
みんなとっても楽しそう。
メラニーちゃんも童心に(?)かえって
砂浜で遊んで…穴ほじほじ楽しんでますね。
メラニーちゃんが太ったなら↓の背中をみて、
ケイチィの方がずっと太いと思いました。
ゆえに…ケイチィは…たぁ~いへ~ん
とうとうダイエットですか?
海、写真を見ると寒くなさそうですが、実際は寒かったんでしょうね。
1月におじいちゃん達と旅行に行くんだって行ってましたよね~
(お友達と
たまには特に予定も時間も決めずに、のんびりゆっくり行く旅行で
おじいちゃん、おばあちゃんも
メラニーちゃん太った?って言われてメゲナイでね
ゆきも今日トリミングに行ったら『ゆきちゃん顔小さいのに
最近、体大きくなった感じだね』って言われました
ヤバいです。飼い主、共々ダイエットです
ハッチさん旅行中の、食事いっぱい食べても、私に比べたら
まだまだスリムなので明日の人間ドック楽勝ですよ