問題用紙と回答用紙が配られ、
「もうしばらくお待ちください」と言われ待つ時間は、どうも何度やっても嫌なモノです。

すごい雷の音を聞きながらの試験。
まぁ、結果はどうであれ 終わってよかった
家に着くと、外が見える和室の窓から覗いているメラニー発見。

おばあちゃんに 「おかあさん そろそろよ」と言われたようです(笑)
ドアを開けると、ススっと先回りして出迎えてくれたメラニー。

あ~ 疲れも吹っ飛ぶ
授業中に先生が「2年後位に卒業を目指すなら、夏ごろから卒論の資料を集め始めた方がいいですよ」って
そうね、卒論 そんなに簡単なものじゃないもんね。

まぁ その頃卒業を目指せるのかもわからないけれど・・・

卒論のテーマはどうする?

わたしは何がやりたいんだ?
でも 今日のところは せっかく帰りにこんなのを買ってきたので

録画してあるドラマでも見るぞ
オー

「もうしばらくお待ちください」と言われ待つ時間は、どうも何度やっても嫌なモノです。

すごい雷の音を聞きながらの試験。
まぁ、結果はどうであれ 終わってよかった

家に着くと、外が見える和室の窓から覗いているメラニー発見。

おばあちゃんに 「おかあさん そろそろよ」と言われたようです(笑)
ドアを開けると、ススっと先回りして出迎えてくれたメラニー。

あ~ 疲れも吹っ飛ぶ

授業中に先生が「2年後位に卒業を目指すなら、夏ごろから卒論の資料を集め始めた方がいいですよ」って

そうね、卒論 そんなに簡単なものじゃないもんね。

まぁ その頃卒業を目指せるのかもわからないけれど・・・

卒論のテーマはどうする?

わたしは何がやりたいんだ?

でも 今日のところは せっかく帰りにこんなのを買ってきたので

録画してあるドラマでも見るぞ


