昨日 病院に行く準備をしていたら、そわそわし始めたメラニーとアーヤ。
結局 アーヤは空振りに終わったわけだけれど、それがちょっとかわいそうだったので、
今日のお散歩はメラアヤ一緒に水元公園へ。
駐車場の葉の色が少し変わってきていました。
公園を歩き始めて出会った2歳のトイプーの男の子。
写真はありませんが、メラアヤに興味深々でとってもかわいいコ。
かねてよりトイプーにちょっと興味があったので、少し長めの立ち話になりました。
ゴ「何歳ですか?」
ト「2歳です」
ゴ「何色ですか?」
ト「アプリコットとクリームの真ん中の感じ」
ゴ「何㎏ですか?」
ト「3.8㎏です」 等々
いやいや、本当はこんなぶっきらぼうな会話ではないのですが、
知っているようで知らないこといっぱいありました。
特に驚いたのは わたしが 「メラアヤを連れていると 飼い主さんがメラアヤを怖いのか、犬が怖がるのかはわかりませんが、
連れている小型犬を抱き上げる人が居て 残念だわぁ」と話した時、そのトイプーの飼い主さんから同意を得られたこと(笑)
3.8㎏のトイプーも怖がられることってあるんだ
小さい世界の中には より小さい世界があったのですね
それじゃあ むっちりシスターズ 怖がられるわけだわ(笑)
楽しいおしゃべりをした後は いつものコースを進みます。
昨日 先生から
「歩きたがらないから歩かせないでいると 筋力落ちちゃいますよ」と言われ、
少し反省したわたし。
近所だと あまり歩きたがらないことがあると ついつい「もう 帰る?」なんて聞いて
メラニーと家に戻ったりしていたので
なるべく 楽しい気持ちで ついついうっかり歩くようにしなきゃね。
結局 アーヤは空振りに終わったわけだけれど、それがちょっとかわいそうだったので、
今日のお散歩はメラアヤ一緒に水元公園へ。
駐車場の葉の色が少し変わってきていました。
公園を歩き始めて出会った2歳のトイプーの男の子。
写真はありませんが、メラアヤに興味深々でとってもかわいいコ。
かねてよりトイプーにちょっと興味があったので、少し長めの立ち話になりました。
ゴ「何歳ですか?」
ト「2歳です」
ゴ「何色ですか?」
ト「アプリコットとクリームの真ん中の感じ」
ゴ「何㎏ですか?」
ト「3.8㎏です」 等々
いやいや、本当はこんなぶっきらぼうな会話ではないのですが、
知っているようで知らないこといっぱいありました。
特に驚いたのは わたしが 「メラアヤを連れていると 飼い主さんがメラアヤを怖いのか、犬が怖がるのかはわかりませんが、
連れている小型犬を抱き上げる人が居て 残念だわぁ」と話した時、そのトイプーの飼い主さんから同意を得られたこと(笑)
3.8㎏のトイプーも怖がられることってあるんだ
小さい世界の中には より小さい世界があったのですね
それじゃあ むっちりシスターズ 怖がられるわけだわ(笑)
楽しいおしゃべりをした後は いつものコースを進みます。
昨日 先生から
「歩きたがらないから歩かせないでいると 筋力落ちちゃいますよ」と言われ、
少し反省したわたし。
近所だと あまり歩きたがらないことがあると ついつい「もう 帰る?」なんて聞いて
メラニーと家に戻ったりしていたので
なるべく 楽しい気持ちで ついついうっかり歩くようにしなきゃね。