時々行けない時はあったけれど、
桜の時期に訪れることが多い伊豆高原。
メラニーの体調を心配して ちょっと遠い伊豆を避けていましたが、
なんとなく「行けるんじゃない?」って気持ちになったので
思い切って 4,5日に行ってきました。
ただ残念なことに4日は一日中雨予報。
それでもまぁ いつも通りに出発したのですが・・・
首都高で2ヶ所事故渋滞に巻き込まれ、なんと伊豆高原まで6時間の運転となりました
ちょっと遠いどころじゃないな
でも 雨の中 伊豆高原に到着し、桜並木に車が入った途端、
ピンク色の景色が目に飛び込んできました。

雨は残念だったけど、路面まで桜の色に染まっている景色が見れて うれしい気分に変わりました
いつものCafeCANDYさんに到着し、毎度お馴染みのクッキーが出てくると

すごく楽しみな顔!
クッキーにこんな笑顔を見せてくれて

6時間の運転の疲れなんか吹っ飛びました(笑)
ランチもデザートもしっかりいただいて、ちょっと手が空いたケイジオさんが出してきたミツバチのコスチューム。
晴れていれば 夕方一緒にお散歩して その時アーヤに着てもらおうと思っていたようです。
他のお客様もいる中 「きついかなぁ~」と言われながら着せられたアーヤ。

最初 スカートを履いた時は あまりにピチピチなので「高木ブー?」の声がかかりました(笑)
みんなが笑顔になって 撮影されて なんだかわからないけどじっとしているアーヤ。

まぁ確かにちょっと太めだけど かわいいミツバチってことだとおかあさんは思うよ

この日は 桜の下を歩くことなく 翌日に期待ということになり・・・
そして その翌日。
綺麗に晴れてくれました!
朝食後 宿からカートを押して 桜並木に向かいます。

この桜並木を歩いたのは 2009年8月 メラニーの誕生日旅行でキャンディさんに行ったときが最初。
あの時は 暑かったけれどキャンディさんと吊り橋を歩いて往復したんだっけ。
あれから13年半 年はとったけれど それはお互い様だしね、
メラニーもおかあさんも変わらないよね(笑)

メラニーの足腰に比べると ちょっとスタミナも足りないアーヤは 時々「もういいです」って感じで止まるけど、

あれはだめよね。
もっと鍛えないと!

時々車が通るのを気にしながら メラアヤと桜の写真を何枚も撮って
桜並木をあとにしました。

チャックアウト後は 「またまた桜だ!」と大室山に向かったのですが、
駐車場待ちの長い車の列を見た途端 諦めて、
枝垂れ桜が綺麗な神祇大社へ。

なるべく階段を使わないようにと 頑張ってカートを押して上がります。

ここも何度も来たことがあるし メラアヤは覚えてるかなぁ~
いつもお参りしてお願いするものね。

この日もお参りしようと 階段の下までメラニーを連れて行きましたが
全く登ろうとしませんでした。
「そうかそうか・・・」とこの日はここまで。
一緒に伊豆にこれたこと、桜を見れたことに感謝しつつ、
階段はイヤって言われたことは わたしのこころにもやっとしたものが残りました。

「大丈夫かなぁ~」と心配しながらの伊豆旅行でしたが、
当たり前に見ていた桜を 今年も当たり前に見れてよかったよね。

桜の時期に訪れることが多い伊豆高原。
メラニーの体調を心配して ちょっと遠い伊豆を避けていましたが、
なんとなく「行けるんじゃない?」って気持ちになったので
思い切って 4,5日に行ってきました。
ただ残念なことに4日は一日中雨予報。
それでもまぁ いつも通りに出発したのですが・・・
首都高で2ヶ所事故渋滞に巻き込まれ、なんと伊豆高原まで6時間の運転となりました

ちょっと遠いどころじゃないな

でも 雨の中 伊豆高原に到着し、桜並木に車が入った途端、
ピンク色の景色が目に飛び込んできました。

雨は残念だったけど、路面まで桜の色に染まっている景色が見れて うれしい気分に変わりました

いつものCafeCANDYさんに到着し、毎度お馴染みのクッキーが出てくると

すごく楽しみな顔!
クッキーにこんな笑顔を見せてくれて

6時間の運転の疲れなんか吹っ飛びました(笑)
ランチもデザートもしっかりいただいて、ちょっと手が空いたケイジオさんが出してきたミツバチのコスチューム。
晴れていれば 夕方一緒にお散歩して その時アーヤに着てもらおうと思っていたようです。
他のお客様もいる中 「きついかなぁ~」と言われながら着せられたアーヤ。

最初 スカートを履いた時は あまりにピチピチなので「高木ブー?」の声がかかりました(笑)
みんなが笑顔になって 撮影されて なんだかわからないけどじっとしているアーヤ。

まぁ確かにちょっと太めだけど かわいいミツバチってことだとおかあさんは思うよ


この日は 桜の下を歩くことなく 翌日に期待ということになり・・・
そして その翌日。
綺麗に晴れてくれました!
朝食後 宿からカートを押して 桜並木に向かいます。

この桜並木を歩いたのは 2009年8月 メラニーの誕生日旅行でキャンディさんに行ったときが最初。
あの時は 暑かったけれどキャンディさんと吊り橋を歩いて往復したんだっけ。
あれから13年半 年はとったけれど それはお互い様だしね、
メラニーもおかあさんも変わらないよね(笑)

メラニーの足腰に比べると ちょっとスタミナも足りないアーヤは 時々「もういいです」って感じで止まるけど、

あれはだめよね。
もっと鍛えないと!

時々車が通るのを気にしながら メラアヤと桜の写真を何枚も撮って
桜並木をあとにしました。

チャックアウト後は 「またまた桜だ!」と大室山に向かったのですが、
駐車場待ちの長い車の列を見た途端 諦めて、
枝垂れ桜が綺麗な神祇大社へ。

なるべく階段を使わないようにと 頑張ってカートを押して上がります。

ここも何度も来たことがあるし メラアヤは覚えてるかなぁ~
いつもお参りしてお願いするものね。

この日もお参りしようと 階段の下までメラニーを連れて行きましたが
全く登ろうとしませんでした。
「そうかそうか・・・」とこの日はここまで。
一緒に伊豆にこれたこと、桜を見れたことに感謝しつつ、
階段はイヤって言われたことは わたしのこころにもやっとしたものが残りました。

「大丈夫かなぁ~」と心配しながらの伊豆旅行でしたが、
当たり前に見ていた桜を 今年も当たり前に見れてよかったよね。
