メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

やってみます

2011年06月14日 | メラニー
前から少し考えてはいたのです。




そして この前の日曜日のレッスンは散々だったのですが、




試験を受けてみることにしました。










やたら回数を重ねても どうもゆるゆるのわたしは 他の方達のように成果がでていないように思えます。





なにせ 前回は 「吠えろ!」のコマンドで 伏せちゃったメラニーですから。










レッスンを始めきっかけ。




それは 猫を見た先住犬のミッフィーが急に走りだし、リードを持ったおばあちゃんが転んで、脳震盪を起こしたこと。




その日 会社から帰ったわたしが見たおばあちゃんの顔は 腫れて黒いアザが広がっていました。









メラニーを迎えて 両親と暮らすわたしは 絶対にメラニーに引っ張らないこと・飛びつかないことを教えたかったのです。




今 わたしは 両親に安心してリードを渡せます。




メラニーと2年ちょっと やってきたことを 試してみます。









前回トレーナーさんに「満点目指しますか? それとも合格目指しますか?」と聞かれ




「合格です。」と即答して笑われたわたし。




実際は 合格できるレベルじゃないように思えます。




とても公開訓練試験会場なんてところでは やる勇気がないので 近々 ひっそり受けてみます。









いつものようにやってみようね、メラニー。




「吠えろ」って言ったら お願いだから伏せないでね。













本当は試験を受けることは 恥をかくから 秘密にしたほうがよかったんじゃないかと思っているメラニーを

よろしくお願いします



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村









最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくちゃんまま)
2011-06-16 11:57:11
継続は力なりです。
長い間トレーニング受けてるのも偉いです
私は4回でも、行くのだるいでした。

お母さんの緊張がメラニーちゃんに伝わりません様に
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 06:28:21
モンタさん

あ~ よかった。
試験前にモンタさんに会わなくて
本当によかった~(笑)

応援ありがとう。
(きっと応援してくれているはず)
メルりゅうの分も頑張ってくるね!
「へんほえぱわー」で弾けるぞ~
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 06:24:21
ケイティmamaさん

ありがとう!

一か八かやってみます。
上手くいくかどうかは 
その時次第だけど まぁ 楽しんできます。
(って緊張するに決まってるけど

ケイティの心強い応援をふたりの背中に受けて
そしてゴルビタンC(←これ気にいった
を飲んで出かけよ~っと
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 06:19:15
KAOさん

ありがとう!

たしかに メラニーは
何かをしでかす子≒何かをする子≒やれる子


そうだ、その通りだ
と思って やってきます。
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 06:17:36
ゆきんこさん

ありがとうございます。

尊敬という言葉をもらうには あまりに進歩のない親子です。(笑)

でも 2年ちょっと うまくいかないことはたくさんあったけど
今のメラニーを見ていて 教えたかったことは
覚えてくれたように思います。

試験もちょっとした区切りとして 受けてみます。
あ~ ドキドキだ


おかあさんといっしょなら いままでもいろんなところにいったから だいじょうぶだとおもいます。

いっしょじゃないと ふあんになるけど
いっしょだもの。

おかあさんがわらってくれるように やります

ゆきちゃん おうえんしてね!

めら
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 06:12:23
らぶままさん

ありがとうございます。

結果については 自信もないし
なるようにしかならないですが、
ままさんのおっしゃる通り
終わった時の気持が違うだろうなぁ~って思います。

長~い人生の中で 自分一人で頑張ることはあっても
犬と一緒に頑張ることはなかったので
すごくいい2年間を過ごしてきたと思っています。

それのまぁ ちょっとした区切りとして
行ってきま~す
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 06:09:19
お名前分からない方へ

ありがとうございます。

その一言がうれしいです。

ふたりで がんばります
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 06:08:11
カーロのおとんさん

ありがとうございます。

そうでした、カーロちゃん
そんなことありましたね。
見ていたら とても笑えますが(ごめんなさい)
当事者だと 真っ青になりますよね。

そうか~
そんなこともあるんだから
小さなことなんて 気にしちゃダメですね。
吠えるとき伏せても

ドキドキな半面 すごく楽しみな気持もあるので
いっぱい楽しんできます
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 05:31:14
レディパパさん

そうそう 最初わたしはそんなこと言ってました。
「メラニーと何か一つの目標にむかって
一緒にやることができたらいいなぁ~」って。

まさにそれを2年ちょっとやってきたわけなんですよね。

トレーナーさんから 
「メラニーが失敗すると ガ~ンとショックを受けている感じが滲み出ています」とよく言われます。

それメラニーに伝わっているってことですよね。

もっと楽しくやってきます
これまでやってきたことが こんなふうに試せるなんて ある意味 すごく楽しいことなんですよね。

それにしても 「あのハッチさん・・・」って
どんなハッチさんだったんだろう(笑)
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 05:26:46
ごまめさん

ありがとうございます。

落ちたらこまる試験じゃないから
気は楽です。

ただ メラニーが受けるっていうより
自分が受けるようなものなので
それでちょっと緊張かな。(笑)

歩いて 手と足が一緒にならないように
しなくちゃね
返信する
Unknown (めら)
2011-06-16 05:24:12
きなちゃん

ありがとう。

みぎへならえ!っていわれたことないんだけど
なんのことだろう。
ふせのことかなぁ

よくわからなかったら とにかく ふせてみるね!
それでいいんだよね。

あんがいふせはすき!
よくやるの。おかあさん ないているけど。

たたかいおわったら、きなちゃんとたたかうから
まっててね。

めら
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 05:16:48
ハルルンさん

いえいえ、そんなそんな・・・(笑)
普通のCD試験です。

わたしがリードを持ったり、持たなかったりで
ぐるぐる歩いたり 止まらせたり
まぁ わたしが普段レッスンでやっていることを
やるだけの試験です。

あ~ こう書くと とっても簡単そうなのに。
それなのに・・・
頑張ります。(笑)
返信する
Unknown (ハッチ)
2011-06-16 05:14:06
イナシさん

そうですね、
スヨンと違ってすっ飛ぶとは思えませんが(笑)
ただ初めての場所でどうなるのか。
地面気にしちゃうとか・・・

え~ん
吠えろを入れないと 3科目にならないのです
返信する
Unknown (モンタ)
2011-06-15 19:59:05
メラニー「しぃー」で伏せよ!いい!?
試験前に会えなくて残念。
私がいろいろ練習してあげたのに
返信する
試験があるんですね。 (ケイティmama)
2011-06-15 19:52:58
すごいや!メラニーちゃん、ファイト。
いつものスマイルでいつもどおりにね。
ケイチィも応援してるでちよ。

落ちてもDon't mind♪受験するだけでもすごいです。

ケイチィ、ハグハグを私達が喜んでするんで
飛びつきはあやしいです。
ハッチさんも一緒なんですね。ゴルビタンCを
のんでがんばってぇ~~
返信する
Unknown (KAO)
2011-06-15 16:31:34
大丈夫だよ~
おいしい飲めますよ

メラニーはやれる子です!
返信する
Unknown (ゆきんこ)
2011-06-15 13:37:52
2年も継続してレッスンを受けているハッチさん&メラニーちゃんは、尊敬します

さらに上を目指すハッチさん素敵です

試験を、ひっそりと言わず堂々と受けてくださ~い

メラニーちゃんへ

メラニーちゃん おかあさんと しけんがんばってね
メラニーちゃんと しまいって いうだけでも じまんだから メラニーちゃんなら、
ぜったいしけん ごうかくできるよ(なんの こんきょも ないけどね

いつものメラニーちゃんなら いっぱつ ごうかくだね
ふぁいと いっぱ~つ ひっそり こっそり おうえんしてるからね

ゆき
返信する
Unknown (らぶまま)
2011-06-15 11:48:36
ハッチさん、試験がんばってくださいね
トレーニングを続けることはすごくいいことだなぁと思ってましたけど、
その結果を確認するっていうのもとっても大事だなぁと思いました。
きっと合格すると思うけれど、結果に関係なく、
試験が終わったらハッチさんの気持ちが
確かなモノに変わるんじゃないかなぁと思っている私です
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-15 08:54:00
がんばって!
返信する
Unknown (カーロのおとん)
2011-06-15 08:44:04
春に指示なし停座の直前に
オシッコタイムになってしまい、
パニクった苦~い経験のある
おとんとカーロです
(もちろんおとんだけ・・・)

よくトレーナーさんに
ハンドラーの緊張が犬に伝わって、
思いもかけない行動をすると
言われていましたが、
こればっかりはどうしようもないですね。
気持ちの片隅に「あるかも」と思って(笑)
ハッチさん、頑張ってください。
返信する
Unknown (レディパパ)
2011-06-15 07:32:58
一発合格を目指すより、失敗を恐れない事。
失敗を恐れていたら、不安は必ずメラニーに伝わります。
失敗しても、必ず何か得るものが有る筈です。
ダメモトで開き直る精神が肝要かと・・・
メラニーと一緒にトライする事に意義が有るって思った初心を
忘れずに、堂々と楽しんで来て下さい!

あのハッチさんが、ここまで来ただけでもスンゴイ事なのですから!
返信する
Unknown (ごまめ)
2011-06-15 06:53:58
「試験」と聞くと、「いやだなあ」とまず思う私は、
たとえ受験生がメラニーでも「お受験」を
決意したハッチさんはスゴイ
思っちゃいました。

ふたりでがんばってね
返信する
Unknown (きなこ)
2011-06-15 00:02:14
めらちゃん

いよいよ めらちゃんのたたかいのひだね
きなちゃん いいたいのは これだけ
てきは おのれ!
みぎへならえ!と にたいみだとおもう

にちようびも あそべるように なりますように

     
         きなちゃん
返信する
Unknown (ハルルン)
2011-06-14 23:26:31
今晩は、あまり眠くなってないハッチさんですネそれにやる気満々が伝わってきました  

ハッチさんが挑戦する試験って、どんなんですか?ハッチさんの試験なら、訓練士資格取得試験なのかなぁ?
いずれにしても、頑張ってください
 
返信する
Unknown (イナシ)
2011-06-14 23:14:22
公開じゃ無いと言う事は訓練所でやるんですね。
どこへすっ飛んで行くかわからないスヨンと違ってメラニーなら間違いなく合格です。
CD1のみかCD2も一に受けるのかはわかりませんが、吠えろ なんて入れなければ大丈夫です。
返信する

コメントを投稿