テレビでは 満開の河津桜の映像を見ますが、こちらは ポツポツと咲き始めたところです。
で タイトルのどんぐりですが
庭師さんがバッサバッサ刈った枝を集めていたら その下にどんぐりがわさわさ。

どさくさ紛れてセミの抜け殻も(笑)

みてください!こんなにスッキリサッパリ♪

別の場所でも さっきのどんぐりより小さいですね♪

こちらも こんなにスッキリサッパリ♪

さらに別の場所のどんぐり。

この木は 昨年 スッキリサッパリした木です。

どんぐりの実のなるブナ科の木の種類には詳しくないのでよくわかりませんが、我が家には この3種類のどんぐりがあります♪♪
昨年は 小さなどんぐりが実る木の枝葉が邪魔で 部屋から隣の市の花火が見えませんでしたが(でも おかげで田んぼに溜まった水に映る花火も見れましたね♪)
今年は サッパリカットしたので部屋から快適に花火を楽しめそうです♪