このゾロ目の日に… 特に特別な内容でもなく いつものように更新したいと思います(笑)
さて 今日は↓こちらのサブレをご紹介♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/276369cbb6deff894146cc7b3a6e4c4b.jpg?1677519015)
「東国三社巡りサブレ」です。
昨年末、あちこちの局で「東国三社巡り」がテレビ放送されて 香取神宮や息栖神社さんで御神紋シールが売り切れてしまって大変だったようで…(そんな中でも売り切れていない鹿島神宮‼︎さすがです!一体どれだけの数を用意していたのでしょう?)
御神紋シールについては↓こちらをご覧ください
(ちなみに この後 みータソもストラップを完成させました)
で
このサブレは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/6515ee8f37bb3b7caca4000771941602.jpg?1677519879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/0ce1e91e3be027f99e2cbbcc39854185.jpg?1677519901)
鹿島神宮はメロン味 鹿と絵馬のデザイン
息栖神社はピーマン味 忍潮井のデザイン
香取神宮はさつまいも味 亀のデザイン
デザインも味もピッタリ♪♪
とても美味しかったので 実家に持って行こうとまた買いに行ったら もう売り切れていて 次にいつ入荷するかわからないと言われました。三社巡り、大人気ですね〜
ちなみに 写真に写っている三社巡りストラップは みータソのストラップです♪
***おまけ***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/7eaf0eb900abce1e4a6103e4d889a8f9.jpg?1677520465)
カミスココくんサブレもあります
カミスココくんサブレはピーマン味かと思ったら まさかのメロン味でした。(神栖市といえばピーマンが有名なんです♪メロンはその次☆)
ちなみにカミスココくんとは 神栖市のキャラクターで、茨城県のここに神栖市があるよーと教えてくれているキャラクターです。ゆるキャラのカミスココくんは おしゃべり出来ます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/4567acfb67b5c0b8c6be5d8303825202.jpg?1677520510)
マンボーの形をした ぬれ煎餅もありました!(ぬれ煎餅は千葉県銚子市が有名です。茨城県の神栖市は銚子市の隣で、この辺りは「チバラキ県」と呼ばれています(笑))
みぎまゆの妹がぬれ煎餅好きなのでこちらも購入しました♪