トップ画像は 香取神宮の鹿園の横にある寒香亭さんです。
明治25年から続くとても歴史あるお店です。
ラーメンやお団子が人気です♪
寒香亭さんの横には 静かな鹿園。
ちょうど お食事タイムだったようで
飼育員さんに 鹿さんの餌をいただきました☆
お芋、美味しい?(^-^)
素敵な体験をさせていただきました!
鹿園の前に 小田掛けがありました。
鹿さんとたっぷり触れ合ったあと、今度は奥宮へ向かいます。
二年ぶりの香取神宮。
「あれ?奥宮ってこっちだっけ?」「あれ?こんな道、通ったっけ?」
と忘れている私に 子供達は呆れ顔(^_^;)子供達の方が 良く覚えています(^◇^;)
「こっちこっち、こっちだよー!」
経津主大神様の荒ぶる魂の眠る奥宮。
経津主大神様の荒ぶる魂の眠る奥宮。
鹿島神宮の奥宮同様に空気がピンッと張っています。
静かに静かにお参りしました。
続いては 要石です。
↑こちらが香取神宮の要石
↑こちらが香取神宮の要石
そして
↑こちらが鹿島神宮の要石。
鹿島は凹で香取が凸
鹿島神宮の要石は地震を起こす大ナマズ(龍)の頭を そして香取神宮の要石は尾を押さえていると言う話が有名ですが 両方の石は地中で繋がっているなど色々な話もあります。
また
「風が吹いたら桶屋が儲かる」
と言うことわざがありますが 大地震が来れば 建築関係の仕事が繁盛するので そういった職の方にも崇められるスポットでもあるそうです。
(ニ年前のみぎまゆブログより(笑))
要石のところにある
押手神社
詳しくは調べていないのですが、
「押手」とは印鑑のこと。
商売繁盛の要石のところにあるので やはり「印鑑」を扱う商売につながっているのでしょう。
要石のところから
要石のところから
香取護國神社へ
こちらの神社では その名の通り国を守る為に戦ってくださった(旧香取郡の)戦没者の方々を祀っています。
また、今回は写真を撮ってはいませんが、ここから駐車場に向かう途中、赤鳥居の近くには よど号ハイジャック事件で乗客の身代わりになってくださった山村氏(ハイジャック事件では無事でしたが その後、精神を患っていた娘さんに刺されて亡くなったそうです)の銅像もあり
平和について色々と考えさせられます。
香取神宮には まだまだご紹介していない神社などもありますが また機会があればご紹介したいと思います。
そして…
こちらが 香取神宮(&奥宮)の御朱印です♪
鹿島神宮(&奥宮)
息栖神社
そして〜
香取神宮の赤い御神紋シールを貼って、お守りストラップが完成しました‼︎
私もお守りストラップが欲しくなってきました………
来年、また…東国三社参りする……
かな??(^◇^;)