見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

先日のみーあーのータソ・海と菖蒲

午前中、あータソは海のすぐ横のテニスコートでテニスの練習。送って行った帰りに 潮風を感じるお散歩♪



この後、長女に行方ファーマーズヴィレッジに連れて行ってと言われていたので すぐに帰宅するも
「やっぱり今日はムリ〜 だる〜い」
と夢の中(・・;)
それから あータソをまた迎えに行き 午後からは…

いつものあやめ園へ

コロナ前ほどではないですが、観光客で賑わっています。
でも あー&のータソのお目当ては…

ズラ〜っと並んだ屋台‼︎

両手いっぱいどころか袋も下げて 色々沢山購入してご機嫌です(笑)
みぎまゆ、いつも頭文字Dのトートバックを持っているのですが、それを見た 屋台のお姉さんに声を掛けられ、あー&のータソが購入している間、頭文字D話で盛り上がってました〜♪ 楽しかったなぁ〜😆


Aちゃんの嫁入り舟の時に購入したりんご飴、飴の感じがいつもと違くて???でしたが(凄くカラフルな飴でした。)
次に買いに行った時は

いつもの飴でした。
でも おまけでもらった謎の飴が、???って思っていた飴でした(笑)
面白いなぁ〜!
そして ふと気が付く…
あやめ園に行ったのに 菖蒲の写真を一枚も撮っていない…(笑)

あやめ祭りは19日までです。














コメント一覧

migimayu1080
清多さんへ
ズラっと並んだ屋台は 間違いなく 次女のモチベーションに影響を与えております(笑)
migimayu1080
@satoyama19330 さんへ
風力発電がズラ〜っと並んで、防波堤には素敵な絵が描かれていて 色々なロケ地にもなっている場所です。
久々に こちらもズラ〜っと屋台が並んで 嬉しい気持ちになりました♪
migimayu1080
ノリスケさんへ
はい!子供達、色々と買い込みました〜! そしてペロっとたいらげる(笑)
久々の屋台が とても嬉しいです♪
migimayu1080
920-375さんへ
二本松寺とあわせて あやめ園にも是非いらしていただきたいです♪ 最近のあやめ園は 菖蒲の時期以外にも素敵なイベントが行われるようになり、とても嬉しく思っています。
最近、この色々なイベントを企画して実行している方と知り合ったので 私も微力ながらお手伝いをして行きたいと思っております♪
清多
部活終わりに屋台巡り
楽しい時間が待ってると考えただけで
練習を必死に頑張れただろうな。
satoyama19330
お子さんの送り迎えは大変ですね~
それにしてもこの風力発電沢山ですね

あやめ園は屋台が目的だったのね
楽しくてよかったね
norisuke
送り迎えは大変でしたね、意外と時間気にしてるので疲れるんですよね。そう菖蒲よりも色とりどりの飴の方が見ごたえがありますよ。沢山買いましたね。
920-375
あやめ祭りは19日までですか。
まだ行けてないのです。
今年は何とか見たいと思っているのですが・・・
屋台、楽しいよね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の趣味・イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事