美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

急な雨降りに悩まされます(‐ω‐)

2018-10-06 19:00:45 | 息子達の事
長男は夜の男 パソコンでお天気調べていたんですが 

急に雨降ってきてしまい 母ちゃんお抱え運転手です。

送って正解でした 新官よりも隣の部原の方が雨が強かったんです。

次男ももう少ししたら 仕事が終わります。三門の駅に向かうまで

雨が降らないで欲しいと願うばかりです。

今日は船長の友人が地這いで作った胡瓜を届けて下さいました。

塩もみしてガリとあわせたら 箸が止まりません。

後は厚揚げと竹輪と蒟蒻の煮物戻した車麩も入れています。

味が染みてて良い感じです。

南瓜とジャガイモのかき揚げ(衣にカレー粉を入れたらスナック感覚です)

船長「天つゆにつけると カレーの味が消えてしまう」と残念がっています。

まだ台風25号の動きに注意して参りましょう。

暴風圏が大きいので 用心して下さいますように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯物の移動が…

2018-10-06 12:45:04 | つぶやき・ぼやき
急に雲が湧いてきたなぁって思っていると 真っ黒くなって

バシャッと雨が数分降ったと思えば パッと止んでお日様が出てくる。

洗濯物がカラッと乾くのが大好きな母ちゃんに お天気が意地悪してます。(‐ω‐)

2階に上がって ベランダに出て取り込んで また出して…。

移動が大変です。台風の影響でかもしれませんが、

急なお天気の変化が 一番困ってしまいます。


昨日の事ですが 夕方次男と買い物の帰り 見たことあるような袋を背負った人が…。

よくみたらお婆様、「歩かないと夜グッスリと眠れない」とぼやくけど

行きはまだ良いんです 最近日が暮れると真っ暗になって足元がわかりにくい!!

せめてお店で電話が欲しいと思ってしまう母ちゃんです。

(怪我でもされたら大変だからです)子の心親知らずで泣きたいです(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一土曜日 定休日です。

2018-10-06 09:41:13 | 息子達の事
いつも美法丸ブログに訪問そして見てくださりありがとうございます。

台風25号の動きが気になっています、九州・四国地方では強風圏内に入っています

ご注意下さいますように…。


本日は第一土曜日 定休日です。

長男は夜の男。次男は8時間勤務です。

次男は「出勤する9時の上り電車が自分にはあっているんだ」とよく言います。

通勤通学時間の電車の時間だと人が多くて気が滅入ってしまうそうで…。

帰りの電車はそんなに気にしていないみたいに思えますが、(疲れと時間に追われている)

たわいのない話をしてくれます。

今日の勝浦はお天気は回復してきていますが 霧雨みたいに降っています。


回覧板で広報が回ってきて見ていたら、長生の特別支援学校の学園祭の開催日が

お知らせで掲載されていました。10月20日(土)10:00~14:30まで

こちらの地域の夷隅特別支援学校の学園祭は10月13日(土)です。

次男はお休みを取って楽しみにしています。

船長は食堂で販売されるお寿司(太巻きの絵柄が可愛いのがお気に入りです)を

楽しみにしています。これも地域の協力の下に成り立っています。

生徒さんが育てたお花の販売・中等部のミュージカル、高等部の催し物、販売など

とても楽しんでいただける事が多いんです。

ブログをみてくださる皆様、お住まいの地域にある 特別支援学校の学園祭開催が

ございましたら 足を運んでいただけたら 幸いです。


2,3日前から母ちゃん右目目じりが変で 今朝になっらたら…瞼が腫れて THEお岩さんに

(細い目が 腫れて開けにくく難儀しています)かなり爆笑を買う顔になっています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする