美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

心無い事に悔しい思いです

2020-04-22 21:20:00 | つぶやき・ぼやき

次男 熱も平熱 食欲もあります 味覚嗅覚異常ありません

今日の晩御飯はパソコンで見たのを作りました

ツナ缶と筍の煮物(千切りしょうがをたっぷり入れて)鶏肉と大根のスープ(塩味)残り物

煮物意外な感じです長男が驚くくらいおかわりしています 

若い子にはツナ缶のコクがある煮物が喜ばれるのでしょう 

スープは大根が鶏肉のお出汁をしっかりと吸い込んであっさりながらどんどん進む味に完食です

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

言葉は薬にもなります(励まし・応援)しかし剣の様に鋭く傷を作ることもあります(誹謗中傷)

言った言わないではないですが自分の発する言葉に責任を持っていただけますよう

願いたいものです 母ちゃんが言われる分には構わない 息子たちに言われることは許されません

本当に悔しいです 悲しいです

名誉棄損と人権侵害にあたります 訴えられたらどうしますか?

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 恐々謹言です

さらにさらに手洗い マスク着用徹底して参りましょう 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾鰭・背鰭・胸鰭がついて心無い事が…悲しいです

2020-04-22 14:24:51 | つぶやき・ぼやき

次男が風邪をひいただけですが 職場では感染者は出ていません

組合の職員さんより心配のお電話を頂きましたが 事情を話し家族全員が

貰った紙に書いてある様に病院の指示に従っているだけです

次男も体調回復しています 味覚嗅覚異常なく 風邪治って来てます

心無い噂が広がっていると 何とも悲しい事です

尾鰭背鰭胸鰭がついて嫌な思いをしています

誰が言ったのかはわかりませんが 人の言葉には戸が立てられません

次男は「自分が風邪をひいたのが悪かったんだ」と自分を責めています

誰が言ったのかわかりませんが 名誉棄損にもなりうる事です

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOSを出されても…ごめんなさいしか言えません(´・ω・`)

2020-04-22 09:38:50 | つぶやき・ぼやき

いつも釣り船美法丸にご予約・ご利用・ご贔屓にして頂き 感謝申し上げます

4月18日(土)に次男が風邪をひき 病院に行ったところ 上の紙を頂き

家族全員 自宅待機しております(このご時世 疑わしきは…です)

お客様には 大変ご迷惑 ご心配をお掛け致しております

「釣りをこよなく愛する皆様 釣りをする車の往復だけでなく

釣り船乗船中もマスクの着用を是非ともお願い申し上げます」

釣り船の船宿には家族もいます 船長が濃厚接触者になってはなりません

なにとぞお聞き入れくださいますようよろしくお願い申し上げます

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

ただいまお休みを頂いております 実家のお婆様から電話があり

「左の膝が痛く 歩けないので病院に連れて行ってほしい」と言われても

このご時世の我が家は 自宅待機で病院に連れて行ってあげられないのが辛いです

実家に兄が住んでいますが3年前の交通事故(もらい事故)で怪我は完治していますが

高次機能障害で お婆様に対することは何もしてくれません

お婆様が作ったご飯を食べ 風呂に入り 眠るだけ…母ちゃんが話しても聞いてくれません

母ちゃん当時病院の担当の医師より話があった時に「高次機能障害はあるのですか?」と

聞いたときに「ない」と断言をした医師 許せない気持ちです

診察に兄が行っても 大人しい性分だからか 「はい」しか言わないので

医師もわからないのでしょう もっと突っ込んだ話をして欲しいとも願わずにはいられません

本当に高齢者のお婆様が逆に8050介護になっています 

母ちゃんも 家には70になる船長と 発達障害を持つ次男を抱えています

一人で背負い込んで 心がパンクしてしまうこともしばしばあります

新型コロナの事が今は一番解決しないとなりませんが 介護をしている家族の事も

考えてほしいと思います ごめんなさい今日は愚痴を書いてしまいすみません

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 今は辛いでしょうが

もう少しの辛抱です お互いが出来る事を行い大事な人を守るため

さらにマスクの着用 手洗いなど 頑張って参りましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする