家族が元気でいる事は 母ちゃんもパワーを頂くし 母ちゃんも元気になる
美味しいご飯を作り食べて明日の糧にして貰う事 母ちゃんの使命です
長男はちょい遅い夜の男ですが パソコンで雨雲レーダー見てて行く時は雨降り
帰りが止んでいるかどうか…結局お抱え運転手母ちゃんです
船長と晩御飯 次男を送って帰って来た時に仕込んでいたもつ煮込み
モツは少なめ 野菜は多めが母ちゃんの気分
26cmの鍋に材料入れたらあふれそうになってますが煮込んでいたら
かさが減って来たので一安心 お味噌を2種類入れて味を調えました
頂き物のブロッコリーを蒸し煮にしてさっぱりとお醤油で
船長ご機嫌です 次男も帰って来てご機嫌で食べてくれます
次男あてに 勝浦市の福祉課よりアンケートが送られてきました
障碍者福祉に関するものです 身体 精神 知的 老人 すべてが一緒に書かれてて
災害避難の時はどうするとか これからの福祉利用の仕方などアンケートに答えて
郵送して下さいと… 勝浦市は福祉関連に対して遅れています
もっとオープンに情報を開示してくれないと困る時もありますし
市役所の福祉課に行っても 理解していない職員さんが応対すると
ものすごく時間がかかり困る時もあります 臨機応変に対応をお願いいたします
今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます
お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします
日付が変わる頃お抱え運転手母ちゃんです
今日の千葉県の新型コロナ感染者76名と…
しっかりと予防することを心がけて参りましょう 寒いので温かくして
お休みください
追記 otomeneko1様(小豆ちゃん 大豆くん まめちゃん)ご家族様
大豆くんお誕生日おめでとうございます 今月は小豆ちゃんのお誕生日もあります
コロナ過で大変でしょうが 楽しいブログを拝見出来る事楽しみにしております
寒くなってきました 体調を崩さないようお気を付け下さいますように