美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

明日 出船予定です

2020-12-21 21:11:30 | ヒラメ/ ハタ その他

お客様よりご予約のお電話を頂戴しました 出船予定です

お天気・風・波・水温・潮の流れが程よくて 狙っているヒラメ様の群れが濃く

お客様の仕掛けにおなかをすかせたヒラメ様が ガブリと食らいつき放さずに釣れる

帰って来た時にはお客様の笑顔 拝見したいです

 

午後からもドタバタです車のカードキーの電池交換マークが出てきて…

コンビニで船長の仕事のサンスポに毎日出すFAX用紙が無くコピーを取りながら

電池の所を見たが販売されてない(´・ω・`)帰りがけドラッグストアにも立ち寄ったが

販売されていなかった(´・ω・`)後は大原方面に出かけたときに購入しないとなりません

本当に勝浦は不便になりつつあります

午前中次男が洗ってくれた白菜 お日さまに干して…刻んで浅漬けに

塩を当てておいた蕪もいい塩梅になったので柚子の皮・昆布を刻み甘酢漬けに

今日は冬至ですが(二十四節季最後)前倒しで南瓜の煮物たべたんで

次男も休みなので熱々晩御飯 キムチ鍋風です

根菜 白菜をたっぷりと 鶏もも肉ウインナーなど入れてキムチを入れてミソ仕立て

残り物と 船長はご機嫌でお客様より頂いた特製味噌を入れて(#^.^#)

次男は花椒と七味唐辛子をフリフリ完食です 良かった~!(^^)!

先ほどパソコンのニュースを見てて 教師が生徒に(言葉による)暴力の話題がありました

母ちゃん個人の思いですが 似たような事をされたので辛かった苦しかったと思います

悪気が無かったでは済まされません 名誉棄損 傷害罪にもなりかねないです

教える立場の教師が言葉の剣で生徒の心を傷つけていいのか??と怒りを覚えます

もう一つは落語家の林家こん平師匠がお亡くなりなったと…

難病と闘い高座に上がる希望を捨てず闘った師匠 お疲れさまでした

ご遺族の方お悔やみ申し上げます テレビ(笑点)での大喜利楽しんで拝見していました

寂しいです

今日の千葉県の新型コロナ感染者 117名と 

週明け月曜日では過去最高になったと 寒くなり予防を徹底して行って参りましょう

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします 空気が乾燥しています

大雪の降った地域の皆様落雪にご注意ください テレビの放送で屋根の落雪で

ベランダがひしゃげてしまい壊れてしまった画像が出ていました

お天気の神様 意地悪をしないでくださいな お願いいたします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日 お客様よりご予約を頂戴いたしました 

2020-12-21 14:39:00 | つぶやき・ぼやき

いつも釣り船美法丸を ご予約ご利用 ご贔屓にして頂きありがとうございます

釣り物のご案内です

ヒラメ釣り

出船時間  5時30分  狙う場所 岩船沖~豊浜沖 15m前後

料  金  12,000円

仕掛け   ハリス 6号 オモリ80号

※ エサのイワシの注文がございますので お早目のご予約をお願い申し上げます

ハタ釣り

出船時間  5時30分  狙う場所 御宿沖~勝浦沖 50m前後

料  金  12,000円

仕掛け   ハリス 6号 オモリ80号

スルメイカ釣り

出船時間  5時30分  狙う場所 勝浦沖 170m前後を攻める

料  金  10,000円

仕掛け   14~18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

      サバを狙う方はフラッシャーサビキもご用意ください

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております

サンスポ船宿会より2021カレンダーが届きました

今回は数量がかなり減量されています  

◎サンスポのカレンダー残り僅かになっております ◎

 

12月のお休みのお知らせです

12月  28日(月)   船長病院予約通院日 体調管理大事なのですみません

※ 年内は 31日まで営業予定です 年明けは1月 5日までお休みです

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

 

本日はお客様よりご予約のお電話が鳴らず…お休みです(´;ω;`)

明日お客様よりご予約のお電話を頂戴いたしました ヒラメ釣り

釣り船にとってお客様よりご予約のお電話を頂ける事は とても嬉しい事です

今日は母ちゃん仏間と寝室の掃除機かけ 壁の埃が所何処とあるので

ギュイギュイ吸い込んで 欄干の隙間もすべて取り去り畳絨毯の掃除機かけも

バッチリと終えました 休みで気づいた次男は 船長の掛布団を干してくれたり

浅漬け用の白菜の水洗いをして玄関まで持ってきてくれたり気遣いのできる男です

それと対照的なのは長男 起きるのも遅く パソコンの前にドカッと座ったら

テコでも動かない男です 仕事や陸回りとかでは そんなそぶりは見せないのですが

そういう男です 誰に似たのでしょうか??

掃除後 船長の仕掛けの仕込みに興津まで次男も一緒にドライブ

お昼の買い物に行ったら母ちゃん友人に会うし 少しは気分転換になればいいな

時折ニュースで年功序列や 再就職の放送があります 

会社に就職した折 年が上でも下でも 一日でも先に就労した方は 先輩になると

母ちゃんは就職した時に教えていただきました 大卒高卒中卒関係なくです

しかしながら 最近は定年しても再雇用ありきで そのまま働いている方もいて

他の社員さんが大変気苦労しているのを報道しているのを見ました

新型コロナのご時世で 大変なのもわかります 

でもね少しは考えることの大切さを見るのもいいんではないでしょうか??

ゴメンナサイね 妙な事を記事にして…

今日未明 東北地方で大きな揺れの地震が発生したと…

ラジオをずっとつけっぱなしでしたが 疲れていたので緊急地震速報が聞こえなかった

揺れの大きな地域にお住いの皆様お怪我はありませんか?

夜中なので驚かれた事でしょう 余震もなく心穏やかに過ごせること願ってやみません

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする