つれづれメモ日記

日々のいろいろ、こだわり、INなモノ、本、音楽、コスメ、ファッション、インテリアetc. 自身のメモ的サイト。

ハーダンガー用ハサミ

2010-10-14 13:06:04 | knitting・手芸全般
突然ハーダンガー用のはさみがなくなりました。
あちこち心当たりを探しても見つからないの。。。




DMC手芸ハサミ:ハーダンガー用 U1082

1890円→1377円(税込)





DMC  ゛Vintage Accessories ビンテージ 
アクセサリーズ ペンダント型ハサミケース 
6121/3 o65


630円→458円(税込)


その他ハーダンガー用の布や手芸用品のいろいろが
クラフトマックスさんでは良心的価格で揃います。

+-+-+ +-+-+



iPad

2010-10-13 12:55:34 | PCとその周辺

おニューのiPad。


開けた途端、Apple製品独特のあのおニューな
香りがしました^^


さっそく画面をタッチしまくり、たちまち
指紋だらけにするユー。



主人の仕事の便宜上必要か。。。ということで
ついにiPadが我が家にも登場。
海外でインターネットを利用する場合も来年6月
までは接続先をAT&Tに決めれば1480円/日で
使い放題となります。
かなり便利になりそうなんだけど、気を付けないと
ユーのおもちゃになりそうで危ないの~ (・_・;

+-+-+ +-+-+

カタカナでカーズ

2010-10-12 10:10:22 | baby/kids things


誰が書いたの!? と一瞬我が目を疑った。
ユーがDVDのケースの字を見ながら書いたのだ。
うまい!うますぎる!!親バカと言われようが
何だろうが、普通に素直にお上手だと思った。

何事も模倣から。がんばれ、ユー!!


+-+-+ +-+-+

ハーダンガー途中経過

2010-10-11 18:31:59 | knitting・手芸全般

ここまで作れました♪アレンジしまくりです^^
後もう少しです。がんばろ。


外周のブランケットステッチをどんな風にしようか考え中。
レース風にするか最もオーソドックスなものにするか。。。
竹内先生の本の中(お手本)ではブランケットステッチの
変形が施されているけど、私好みではないのよ (ё_ё) 
なのでちょっと変更するつもりです。どんな感じになるかな~ 
楽しみ♪

+-+-+ +-+-+

スイミング振替

2010-10-10 11:27:09 | baby/kids things

飛び込み中のユー。そろそろジュニアコースかな?


午前中はスイミングへ。先月祝日でお休み分の振替で
行ってきました。今月から日曜日の割当て時間が
増えたので助かります(^.^)
日曜日の朝はなるべくゆっくりしたいですものね。

+-+-+ +-+-+

ユザワヤ新装オープン

2010-10-08 22:57:08 | knitting・手芸全般



レジまでの列。外側カフェのある通路まで延びててレジに
辿り着くのに2時間待ちとのこと。



ユザワヤさんパルコ浦和店(3階)新装オープンの日。
私も刺しゅう糸を買いに行って来たのですが。。。
駐車場の入り口、そして駐車場からのエレベーター
乗り場でも混んでて、まさかユザワヤさんのオープンで?
と思っていたらやっぱりそうだった。
すんごい人でちょっと驚きました。

一緒に行ったお友だちが先にレジに並んでくれていたので
私はすぐにレジに辿り着けました。ラッキーだったわ♪
いろいろ見て回りたかったけど、人が多すぎてなんだか
人に酔ってしまったのかゆっくり見る気になれず。近々また
落ち着いたころにゆっくり訪れたいと思います。

+-+-+ +-+-+

アイラブスタバ

2010-10-06 17:47:08 | グルメ・スイーツ






火曜日のお習い事の後のスタバが定番化しそうである。
小腹が空いて、立ち寄らずにはいられない。
そんな夕暮れ時である。

ひとりでいお茶できたらどんなにほっこりできることか。。。
かわいい女子高生を追っかけうろちょろしてるユーを
追いかけながらふとそんなことを思ったりした。

+-+-+ +-+-+

ハロウィーンバージョン

2010-10-05 07:41:59 | 日頃のあれこれ
今月はハロウィン月ということで、ブログテンプレートを
ハロウィンバージョンに衣替えしてみました♪



今までのテンプレート。お気に入りのロハス:オールド
ローズというもの。テンプレートが簡単にいろいろ着せ替え
でき気分転換になって良いね。



12日(月)はユーの衣替えです。

+-+-+ +-+-+

ユザワヤさん

2010-10-04 17:06:57 | knitting・手芸全般

今日、ユザワヤ浦和店へ刺しゅう糸を買いに行ったら
閉まってて絶句。ガッカリでした。
近所のお店の人に聞いたら、8日(金)から浦和パルコ
3階にて再開されるとのこと。それは良い話^^



近所のお店の人に聞かなくても張り紙で
告知されていました^^

浦和周辺、特に浦和伊勢丹&パルコ好きな私。
また浦和駅周辺へ行く楽しみが増えました♪

+-+-+ +-+-+

よくがんばりました

2010-10-02 23:13:16 | baby/kids things


今日の戦利品。アンパンマンのメダル。

今週は雨続きでお天候が危ぶまれたけど、運動会の
今日は晴天で風が心地良く吹き抜ける気持ちの良い
一日となり、ユー初の運動会を楽しく無事終えることが
できました。

かけっこはスタートは良かったけど、主旨が分かって
いなかったようで、寄り道しながら走っていたため、
みごと5位(ビリちゃん)でゴール^^; それでも
ゴール時のユーの楽しそうな顏を見ていたら、それで
いいのだよ^^ とママも満足したわ♪


お遊戯は「みんながダンスしてるのユーちゃんは観て
いたの」ということで参加せず完全に傍観者でした^^;

そんな感じのユーの初運動会でしたが、パパやじぃじ、
ばぁばも一緒にお弁当を食べ、皆で楽しい一日を過ごす
ことができました。
遠足にお芋堀りなどなど、今学期は何かとイベント続き。
今学期最大のイベント、運動会が終わりやれやれ^^
ユーもお疲れさまでした。

それにしても。。。月曜日、代休かと思いきや、通常通り
登園とのこと。はぁ~ 甘かった。明日、一日たっぷり
休んで月曜日からの英気を養おう。




疲れてソファの上で本を読みながら寝てしまったユー。
今日はおつかれさまでした♪

+-+-+ +-+-+


ピンクでも作る♪

2010-09-27 07:20:36 | knitting・手芸全般
ピンクの糸でブックマーク作ってみました♪






仕上がりサイズ:5x13cm
布:DMC エタミン 25カウント Ecru(オークル)
糸:DMC DMC 5番 *、8番刺しゅう糸共に 
#778(Antique mauve) *Adjoining Wrap部分が5番

3月に作ったときより上達してるかな!?ん?

+-+-+ +-+-+

ちょっと大作に挑戦

2010-09-23 14:00:09 | knitting・手芸全般

竹内博子さんの「すてきなハーダンガー刺しゅう」



目指すはページ31の作品(作品番号23のテーブル
センター、表紙を飾っている作品)。



手持ち布のサイズが見本のものより小さいのしかなく、
サイズは自分で小さめにアレンジし(それでも今まで
作ったものの中では最も大きなもので、サイズ約40cm
四方あります)ただ今チクチク製作中!
ところで。。。恥ずかしながら最近知ったのですが、
ハーダンガーってクロスターブロックから始めるのが
基本のよう。私はいつも外周のブランケットステッチから
始めておりましたわ。あはは^^




すてきなハーダンガー刺しゅう

竹内 博子
日本ヴォーグ社


このアイテムの詳細を見る



+-+-+ +-+-+

ブックマーク完成♪

2010-09-21 10:58:25 | knitting・手芸全般



仕上がりサイズ:5x13cm
布:DMC エタミン 25カウント Ecru(オークル)
糸:DMC 8番刺しゅう糸 #932(Seagull blue)



かがってある必要な糸を切らないようまわりを
カットしなければならず慎重になります。
結構好きな作業ではあるけれど。。。^^
まわりのカットと糸処理をし整えたら、のり付け
しながらアイロンをかけて完成!

DMCサイト 色見本、説明など

+-+-+ +-+-+

ブックマーク

2010-09-20 15:27:55 | knitting・手芸全般


近ごろまたハーダンガー刺しゅうを無性にしたくなり
昨日からまたチクチクやってます。作品は作り慣れた
小物でブックマーク。最初に4目ずつしつけし、外側の
Buttonhole Stitchから始め一周し、内側にKloster
BlocksとハートのSatin Stitchを刺し、必要箇所の糸を
4目ずつ抜いてAdjoining Wrapを施して行くという作業。
今年3月にはまっていたとき行っていた作業。懐かしい。
忘れてるかな。。。と思ったけど、覚えてました v^^v



今、Adjoining Wrapでかがっているところ。
もうすぐ完成です♪

+-+-+ +-+-+

魅せられて

2010-09-18 20:37:11 | dvd/video/tv
魅せられて [DVD]


20世紀フォックス・ホーム・
エンターテイメント・ジャパン


このアイテムの詳細を見る




久々の映画鑑賞はリブ・タイラーの「魅せられて
(Stealing Beauty:1996年の映画)」

リブ・タイラーがとてもかわいく、そして美しい。
大好きなトスカーナはシエナが舞台のこの映画はどの
シーンも絵画を切り抜いたかのごとく美しく、それこそ
魅せられます^^

監督は巨匠ベルナルド・ベルトルッチ。流石やね。



余談ですが。。。
やはり、イタリアはトスカーナ地方が一番好きです。
緑広がるなだらかな丘陵や田園風景、あのひんやり
乾いた街中の感じがたまらなく好きなのです。

もひとつ余談ですが。。。
リブ・タイラーって米ロックバンド「エアロスミス」の
ボーカル、スティーヴン・タイラーの娘だって知ってた???

+-+-+ +-+-+