使っている香りはできればシークレットにして
おきたいけど、教えずにはいられないほどの
お気に入りをこの度見つけてしまった。。。
ご披露せずにいられない^^

近ごろの私のお気に入りオードトワレ。
ロクシタンのフルールシェリー オードトワレ。
自分でつけて、くんくん香って癒されてます^^
初々しいネロリの印象から、オレンジブロッサム、
ジャスミン、華やかなノートへと移行。絶妙です。
片時も離れたくない香りです。
おまけでこちらもご紹介。

こちらは甘くてキュートな印象の香り。
ロクシタンのピオニー オードトワレ。
ブランドを変えても好みの香りのベースは変わらない
のでしょうか、使っていてふと、20代のころ好んで
使っていたYSLのPARISを思い出しました。
似てると思う。
ラスベガスのロクシタンショップにて。
どちらも税抜き$40(日本参考価格:5000円)
出産後育児中心の生活だったせいか、お香以外の
香りから遠ざかっていましたが、昨年夏辺りから
再び目覚め出しました。
ひとえに香りと言えど奥が深いです。女力を高めて
くれるもの、自分へ活力を与えてくれるもの、
癒してくれるもの、ね、ほんといろいろあるのね。
どんな香りをまとっていても変わらない事実は、
私が気持ちよくなるために使っているということ。
+-+-+
+-+-+


⇒ジャムウ・ハーバルシリーズの詳細・購入はこちら
おきたいけど、教えずにはいられないほどの
お気に入りをこの度見つけてしまった。。。
ご披露せずにいられない^^

近ごろの私のお気に入りオードトワレ。
ロクシタンのフルールシェリー オードトワレ。
自分でつけて、くんくん香って癒されてます^^
初々しいネロリの印象から、オレンジブロッサム、
ジャスミン、華やかなノートへと移行。絶妙です。
片時も離れたくない香りです。
おまけでこちらもご紹介。

こちらは甘くてキュートな印象の香り。
ロクシタンのピオニー オードトワレ。
ブランドを変えても好みの香りのベースは変わらない
のでしょうか、使っていてふと、20代のころ好んで
使っていたYSLのPARISを思い出しました。
似てると思う。
ラスベガスのロクシタンショップにて。
どちらも税抜き$40(日本参考価格:5000円)
出産後育児中心の生活だったせいか、お香以外の
香りから遠ざかっていましたが、昨年夏辺りから
再び目覚め出しました。
ひとえに香りと言えど奥が深いです。女力を高めて
くれるもの、自分へ活力を与えてくれるもの、
癒してくれるもの、ね、ほんといろいろあるのね。
どんな香りをまとっていても変わらない事実は、
私が気持ちよくなるために使っているということ。
+-+-+


⇒ジャムウ・ハーバルシリーズの詳細・購入はこちら
