goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれメモ日記

日々のいろいろ、こだわり、INなモノ、本、音楽、コスメ、ファッション、インテリアetc. 自身のメモ的サイト。

万事休す

2009-10-05 23:41:05 | baby/kids things
夕方からパパとお出かけし夕食時に気分良く
帰ってきたユーです。


夜寝る前に突然ユーが「ばんじきゅうす、ばんじ
きゅうすってパパがユーちゃんに話したの」
え??何(ё_ё) 突然何を言い出すかと思ったら。。。
「万事休す って言ってるの!?意味分かって
言ってるの!?」 すると、「ぜ~んぶおわっただよ、
み~んなおわったのことだよ」と言うのだ。
ひえぇー!!ユーったらそんな大人びた言葉を急に
発して、ママはびっくりしたわよ w(°O°)w  

いや、しかし待てよ。パパに用事を頼んで一緒に
出かけたユーが「万事休す、全部終わっただよ」と
言っている。用事が全部終わったときに使う言葉と
捉えているのか??もしかして。。。普段から漢字の
読み違いをよくする、自称『博学多才』な主人が
誤った意味で教えたのでは。。。という嫌な予感が。。。
まさかと思い聞いてみると本来のその意味のとおり
教えたそう。はぁ~良かった♪
しかし、どういうシチュエーションで教えたのか、
「万事休す」なんて場面には出くわしたくない、全く
喜ばしくない困った言い回しである。


万事休す:《「宋史」南高氏世家から》
もはや施す手段がなく、万策尽きる。もはや
おしまいで、何をしてもだめだ、どのような
手段も残されていない という場合に使う。
◆ 「万事窮す」と書くのは誤り。


なんちゅー言葉教えてんのよ!どうせ教えるなら
もっと前向きで徳のある言葉を教えてやってよ!







+-+-+ +-+-+


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。