つれづれメモ日記

日々のいろいろ、こだわり、INなモノ、本、音楽、コスメ、ファッション、インテリアetc. 自身のメモ的サイト。

言葉の威力

2005-03-04 22:54:40 | 日頃のあれこれ
言葉の持つ威力ってすごいと思うときがある。
ある一言で、感動したり、落ち込んだり、怒りを感じたり、
うれしくなったり、傷ついたりもする・・・。
言い方、使い方一つで意味も、受け止め方も、耳障りの良し悪しも違ってくるもの。
そんな言葉の裏側表側がいろいろ載ってる書きかえたい言葉一覧を発見。
またまた私のブックマーク的に今日のお題にしてしまいました^^
人が気持ちよくなるような会話ができれば争いごとや、人を傷つけることもないのにね。
お互いが気持ちよく、ハッピーでいられるために、
私も気を付けて言葉を選んでお話ができるよう日々心がけたいと思います。

ときどきいますね。嫉妬をあらわにした表現で話しかけてくる人が・・・。
この紹介したサイトには載っていなかったけど、日本に戻ってきて気になった言葉がある。
女の子が女の子に対して「細~い」って言う言葉。これは褒め言葉ではないです。
で、そう言ってるご本人の方が明らかに細いのはなぜ?解らないです。
褒めるために使うのであれば「スタイルがいい」「バランスがいい」という言葉かな。
「細い」のイメージはガリガリに痩せた、貧弱な体。そうマッチ棒みたいな。
そう言ってるあんたの方が
よぉ~っぽど細いですからァ~~残念!!
マッチ棒切りィ~~~!!
だよ、ほんま。
出るところが出ていて、くびれるところがくびれていれば
それは細いのではなくグッドプロポーションってことになりますもの。気をつけてほしい表現です。
それとも(ё_ё) 日本では細ければ細いほどグッドプロポーションということになるのかしら?
女性雑誌のダイエット広告の多さを見ていると、そう思わざるを得ないことも確か。
なぜ、スカートの裾から棒が2本出たようなスタイルで立ってて、
「ダイエットに成功!!」なのかが解らないです。
なんだか独断と偏見、私の好みで話してるようで申し訳なくなってきたけど、
女の子はふっくらグラマラスな方が肉感的でセクシーだと思うの。
丸みを帯びた体の方が断然そそると思うのだけど、どうですか男性の皆様?
むちむち太ももでわかめ酒できたらステキじゃない?って、ほとんどおやじだね。
私はビアンじゃないんだけどね~^^


Check It Out!!
Ranking

比較する

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。