昨日はユーを託児所に預け、東京ミッドタウンのbillboard LIVE
(ビルボード)へ、ハワード・ジョーンズライブに行って来ました。
主人が彼の大ファンで、私はほとんど無理矢理連れて行かれたという
感じでしたが。。。
正直、ユーを預けてまで行く ということに
かなり抵抗がありました。 が、行ってみるとそれはそれで結構
楽しかったのです^^ ライブが、というよりも、街の雰囲気と
ライブ後に行った知り合いが経営するお店(レストラン)2軒の
はしごが。。。♪
それぞれに違う友人で、かねてから行きたいと思っていたのですが、
妊娠・出産・育児と大行事が続いていたためなかなか行けず、やっと
念願叶ったという感じでとてもうれしかったです(なんかちょっと
たいそうよね。埼玉南部で東京には近いはずなのに子育て中の
主婦となるとこういうものなのか。。。 (ё_ё) )。


彼の曲を聴いてると80年代の私のワンシーンが思い出された。
ラジオを前に洋楽を聴きながら未知との遭遇にワクワクしてる私。
曲は「What is love?」だったな。。。 懐かしい。
一軒目はミッドタウン内の「ラ・コリナ」。シックに落ち着いた雰囲気の
メキシカンのお店。陽気でフレンドリーなマリアッチの演奏が楽しく、
場を盛り上げてくれました。
二軒目は麻布は新一の橋、更科本店の並びにある「とさか」。こだわり
焼き地鶏のお店。懐かしい再会に盛り上がりました。すでにお食事三軒目
(ビルボードでも軽く二皿ほどつまみを注文)だったため、長崎麦焼酎、
壱岐の水割りと焼き地鶏とレバーを食べて終わり。
ゴメンね。次回はじっくり食べさせていただきます。
帰りの車中、主人に「あー、都内に住みたい!麻布に住みたい!」と
連発していた私ですが、ユーをピックアップし静かな埼玉のお家に帰ると
ほっこりし、「あ~、我が家はやっぱりいいな~」と落ち着くのでした。
ユーもお疲れさま。寝ずにパパとママを待っててくれたのね。3人揃って
帰宅後、真夜中の12時半もまわっているというのに、パジャマ姿のまま
大ハッスルしてるユーなのでした^^
>>今日の1枚>>
+-+-+
+-+-+
(ビルボード)へ、ハワード・ジョーンズライブに行って来ました。
主人が彼の大ファンで、私はほとんど無理矢理連れて行かれたという
感じでしたが。。。

かなり抵抗がありました。 が、行ってみるとそれはそれで結構
楽しかったのです^^ ライブが、というよりも、街の雰囲気と
ライブ後に行った知り合いが経営するお店(レストラン)2軒の
はしごが。。。♪
それぞれに違う友人で、かねてから行きたいと思っていたのですが、
妊娠・出産・育児と大行事が続いていたためなかなか行けず、やっと
念願叶ったという感じでとてもうれしかったです(なんかちょっと
たいそうよね。埼玉南部で東京には近いはずなのに子育て中の
主婦となるとこういうものなのか。。。 (ё_ё) )。


彼の曲を聴いてると80年代の私のワンシーンが思い出された。
ラジオを前に洋楽を聴きながら未知との遭遇にワクワクしてる私。
曲は「What is love?」だったな。。。 懐かしい。
一軒目はミッドタウン内の「ラ・コリナ」。シックに落ち着いた雰囲気の
メキシカンのお店。陽気でフレンドリーなマリアッチの演奏が楽しく、
場を盛り上げてくれました。
二軒目は麻布は新一の橋、更科本店の並びにある「とさか」。こだわり
焼き地鶏のお店。懐かしい再会に盛り上がりました。すでにお食事三軒目
(ビルボードでも軽く二皿ほどつまみを注文)だったため、長崎麦焼酎、
壱岐の水割りと焼き地鶏とレバーを食べて終わり。
ゴメンね。次回はじっくり食べさせていただきます。
帰りの車中、主人に「あー、都内に住みたい!麻布に住みたい!」と
連発していた私ですが、ユーをピックアップし静かな埼玉のお家に帰ると
ほっこりし、「あ~、我が家はやっぱりいいな~」と落ち着くのでした。
ユーもお疲れさま。寝ずにパパとママを待っててくれたのね。3人揃って
帰宅後、真夜中の12時半もまわっているというのに、パジャマ姿のまま
大ハッスルしてるユーなのでした^^
>>今日の1枚>>
![]() | Human's Lib Sony Classical このアイテムの詳細を見る |
