
12:00
ニッポン放送の他、福井放送、高知放送、大分放送でもお送りしてます。
名曲ディスカバリー オリジナルとカバーの聞き比べです。
今回はアッコさんが忍者ハットリ君とあだ名をつけたサザンオールスターズの
はらぼうこと原由子さんです。

はらぼうって時々忍者ハットリ君に似てるときってあるでしょう?ない?
カッキー「思っても言えないことですね。」
あっそうすんません、だからあれかな?桑田君曲作ってくれないのかな?
![]() | ハラッド |

カバーは高田みづえさん大ヒットしました。
![]() | 私はピアノ/硝子坂 |
テイチク |

次は原由子さんの「ハラッド」に入ってます、「いつでも夢を」です
最初に原曲の橋幸夫さんと吉永小百合さんでお聞きください。
続いて 「いつでも夢を」 原 由子 & 桑田佳祐 (ハラッド試聴)
リスナーより
42歳男性 はらぼうの忍者ハットリ君説はサザンファンの間では有名です。
はらぼうが緊張しすぎるので、キーボードの上に桑田さんがハットリ君の
人形を置いたぐらいです。
紳助さんと司会の「紅白トップテン」で紳助さんと忍者ハットリ君に似てるなーって
言ってたんです。
もし私から発信でしたらごめんなさい。
53歳会社員 来週初めて中国へ出張行ってきます。
そして突然社長から7月から社長を任せると言われました・・・。
突然言われるもんなんですか?会社のことよくわからないけど、私よく言われるんですが
歌手辞めたらホリプロの筆頭株主でしょって、でも私ホリプロの株1株も持ってないんで
すよ。、声を大にして言いたいわ、仕訳してほしいわうちの会社、本当ホリプロ新党だわ
私、即改革しますよ。
カッキー「そろそろお知らせで、ホリプロさんゴングに助けられましたね」
いいんだよ伸ばしたって・・・。
カッキー告知であわててか、ハッピーと自分の番組名言いかけてしまって、
アコさんに・・・。
CM
おまかせセブンイレブン 来週6/16は和菓子の日ですので、
七色茶屋の紹介です。
あじわいあずきの白玉ぜんざいTBSの上のセブンで毎週買うんです。
11:15から11:20の間におまかせ始まる前に必ず食べてます。
本番前42分にはスタジオ入るんで白玉歯にあれなんで、白玉だけマネージャーに食べて
もらってるんです。
今回は「香りきな粉のわらび餅」いただきます。
リスナーより
近くの喫茶店で聞いてます。近々孫が生まれます。
おばあちゃんと呼ばれるのはちょっとなので、いい呼ばれかたないですか?
弟のところも何て呼ぶで、考えた結果、おじいちゃま、おばあちゃまって決まりました。
46歳会社員 妻が結婚式で「幸せのちから」を歌うことになり、妻はピアノ
担当で、歌いたかったと言いながら行きました。
うれしいですね、歌っていただけるなんて、難しいでしょうにね、
カッキー「無事に歌えますように、ここで幸せのちから聞いていただきましょう」
2曲目 競艇CMその1
![]() | 幸せのちから |
和田アキ子,M.Y,横山剣 | |
ユニオン |

CM
クイズワダオネア
高級焼肉店のスタンプカードが期限切れで焼肉バーガーがもらえなかった
ことをご主人のコウジさんに言いましたら夫婦ワールドカップに油を注ぐ
ことになりました。コウジさんは何と言ったでしょう?
1、どうせもらったって誰かにあげちゃうでしょう。
2、もらっても酔っ払って何処かに忘れてくるでしょう。
3、バーガー買った方が早いんじゃない?
4、ハンバーガー好きじゃないんじゃない。
46歳男性 トラックドライバーさん 来月次男の結婚式だそうです。
答えが、調度配達してるときで、4番で・・・
後ろでドンドン聞こえるでしょう?長いと思いませんか?ドンドン、ドンドン
2番でお願いします・・・
カッキー「アコさんドンドンって2回言うからじゃ・・・」
あっそうか、ドンドンドン、ドンドンドン、
3番でお願いします!! 大正解!!
お前なー来月息子が結婚式だからって言うから、祝儀のつもりで、聞いてる人怒るよ
疲れさせるやつだなー本当に大変だよー
しっかり仕事して来月の結婚式で両家代表して挨拶するんでしょう・・・。
カッキー「突然電話して、説教してすいませんでした」
CM
えーっ今日も、もうちょっとで切れそうになっちゃって、考えてみたら聞いてる人に
てめえってないよね、当てて欲しいって気持ちが、聞いててくれたから、教えたわけ
じゃないんですよ、ドンドンってね・・・。
なにはともあれ当たってよかったです。
今スタジオに鈴木杏樹ちゃんが遊びに来てくれたんですよ。
ミュージックフェアの収録で、私も何かの番組で偶然会ったとき、いいかげんのとき、
逢うかもしれないって、何かの収録で、私はすっかり忘れてたんだけど、車の中とかで
聞いてて、顔出しに行かなきゃと思ったんだろうね、お前よーとか聞こえて・・・。
カッキー「その直後でしたもんね、杏樹さんいらしたのは・・・」
さあ皆さんこれから梅雨に向かって行きますんで、体調に充分気をつけて楽しい週末を
お迎えください。
それでは来週まで、お元気でさようなら。