東京スポニチ大会
時折雪の降る寒いなか行われた
シダックスは準決勝のホンダ戦は圧倒的な勝ち方で決勝へと進んだが、
決勝では、2点先制したものの、4回に逆転され・・・
またも優勝はならなかった・・・
でも、エースの武田くんら故障で欠きながらも若手選手がよく頑張ったね
森福、森脇、加納・・・これからの自信になったと思うし。。
野村監督も「主力3人(野間口、キューバの2人)が抜けて大会前は初戦敗退も覚悟していた。
決勝まで来て、さすがに欲が出たがよくやった。
巨人みたいな野球よりこういうチマチマ野球のほうが監督の仕事が多く、やってて楽しい。」と。
私はPC(ネット)を通じての応援でしたが、今年のシダックスの野球、
見ているほうも楽しい感じがします。
いろいろな作戦も見られそうです。
早く生で観戦したいなぁ その日が楽しみです♪
次は春季大会、静岡大会、京都大会・・・優勝目指して頑張ってほしい!
時折雪の降る寒いなか行われた
シダックスは準決勝のホンダ戦は圧倒的な勝ち方で決勝へと進んだが、
決勝では、2点先制したものの、4回に逆転され・・・
またも優勝はならなかった・・・
でも、エースの武田くんら故障で欠きながらも若手選手がよく頑張ったね
森福、森脇、加納・・・これからの自信になったと思うし。。
野村監督も「主力3人(野間口、キューバの2人)が抜けて大会前は初戦敗退も覚悟していた。
決勝まで来て、さすがに欲が出たがよくやった。
巨人みたいな野球よりこういうチマチマ野球のほうが監督の仕事が多く、やってて楽しい。」と。
私はPC(ネット)を通じての応援でしたが、今年のシダックスの野球、
見ているほうも楽しい感じがします。
いろいろな作戦も見られそうです。
早く生で観戦したいなぁ その日が楽しみです♪
次は春季大会、静岡大会、京都大会・・・優勝目指して頑張ってほしい!