準決勝
NTT西日本5-3JFE西日本
(J)鶴岡、菅崎、笠田、山村ー谷
(N)安部、笠木ー越智
パナソニック5-1JR東日本
(パ)山本、相木ー大久保
(J)片山、坂上ー竹内
決勝
パナソニック5x-4NTT西日本 延長10回
(N)吉元、笠木、小原
(パ)鶴川、加納、亀谷
(パナソニックは12年ぶり5回目の優勝)
日本選手権への近畿枠が8に。
MVP:梶原康司(パナソニック)
敢闘賞:吉元一彦(NTT西日本)
打撃賞:高本泰裕(NTT西日本)
NTT西日本
6:梅津
4:永松
89:吉岡
D:高本
5:宮崎→5足立
7:黒塚→78松尾
2:越智
9:竹林→7森
3:河本
パナソニック
7:松元
6:三浦
D:吉田
3:梶原
4:森
9:田中充
8:坂口
2:奇藤→H平山→2井上
5:塩田→H大江(1打数無安打)→5大久保
加納(3回6安打2自責点)
NTT西日本5-3JFE西日本
(J)鶴岡、菅崎、笠田、山村ー谷
(N)安部、笠木ー越智
パナソニック5-1JR東日本
(パ)山本、相木ー大久保
(J)片山、坂上ー竹内
決勝
パナソニック5x-4NTT西日本 延長10回
(N)吉元、笠木、小原
(パ)鶴川、加納、亀谷
(パナソニックは12年ぶり5回目の優勝)
日本選手権への近畿枠が8に。
MVP:梶原康司(パナソニック)
敢闘賞:吉元一彦(NTT西日本)
打撃賞:高本泰裕(NTT西日本)
NTT西日本
6:梅津
4:永松
89:吉岡
D:高本
5:宮崎→5足立
7:黒塚→78松尾
2:越智
9:竹林→7森
3:河本
パナソニック
7:松元
6:三浦
D:吉田
3:梶原
4:森
9:田中充
8:坂口
2:奇藤→H平山→2井上
5:塩田→H大江(1打数無安打)→5大久保
加納(3回6安打2自責点)