日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

富田林寺内町とお雛様と酒蔵での試飲

2012年02月27日 15時00分21秒 | ウォーク
南河内歴史ウォークに参加してきました
富田林西口駅から市役所がスタートで約13キロ。
歩いていると体の中はポカポカ
休むと寒くなります 週末ごとに寒波来てるような・・・早く暖かくなって欲しいなぁ
富田林と言えば、PLの塔!


こんなに間近で見たのは初めて
スタートしてすぐにこの懐かしい町並みの寺内町散策
一度歩いてみたかったのです。
明治の女流歌人、石上露子の生家なども 詳しくはこちらのサイトにて

富田林寺内町

6枚の写真が入っています

歩を進めて、美具留御魂(みぐくるみたま)神社へ お雛様が飾られていました


今回はお酒の試飲があると思わなかったけれど、地図を見て、あっあるわ^^
コース後半に通る『藤本酒造』さんの酒蔵を見学し、絞りたての原酒を頂きました。美味しかった!





懐かしい町並み、女の子の節句、大人のお楽しみありの盛りだくさんのウォークでした。
梅も開花が遅れてますが、所々咲いていて、いい香りしてました
その模様はのちほど