![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/46/6c0c203bf7cbd287584697f7c13fb8c6.jpg)
12日見てきました
アニメで見ていた世代なので、劇中に流れてきた当時の主題歌のメロディーが流れてくると嬉しかった!
アニメにも負けじと、実写でもうまく描けてました
香川さんの丹下段平、伊勢谷さんの力石徹はもうそっくり!力石役、減量大変だったろうな
山Pはちょっと優男ぽいけど、雰囲気出てました
昭和20年代かな?街の設定もいい感じでした
明日へ向かって勇気づけられたなぁ
アニメで見ていた世代なので、劇中に流れてきた当時の主題歌のメロディーが流れてくると嬉しかった!
アニメにも負けじと、実写でもうまく描けてました
香川さんの丹下段平、伊勢谷さんの力石徹はもうそっくり!力石役、減量大変だったろうな
山Pはちょっと優男ぽいけど、雰囲気出てました
昭和20年代かな?街の設定もいい感じでした
明日へ向かって勇気づけられたなぁ
義理人情 あって 欲しいもの ですね
65才 人 殺す 世の中 何が わるいのでよね 韓国居る娘の 治療費 とか ねー
これはアニメの実写版ですね、
これに丹下段平役で出ている
香川照之ほとんどわからないメーキャップらしい、そうでしたか。
映画、最近観てないです。
仕事もしたくてもない時代・・・
昔は貧乏でもいい時代でした
関西弁を話す役の人もいましたが・・・
キャラが合わないかなぁ
うまくメーキャップしてます
アニメから飛び出してきたみたいでした
山P出ているし、若い子も見るかも?
たまには大きなスクリーンでいいですよ