日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

『力戦奮闘』 大関・琴光喜誕生~

2007年07月25日 14時14分49秒 | 相撲
いつも昇進の口上を放送してくれるフジテレビ系のとくダネ!では使者の到着が遅れ、放送できず・・・
光喜や親方や琴欧州らのインタビューはあったけどね
琴欧州 だいぶ日本語上手くなったね やっぱり外国人が話す日本語になってるね
久し振りに琴ヶ梅見れたワ(親方名は何だったっけ?)

お昼のニュースで見ましたよん
しっかり言えてましたね

『力戦奮闘』
力を出し尽くし、一生懸命に努力するという意味

年齢が31歳決して若くないですから。
まだ番付にはもう一つ上がありますから。
次と次の場所優勝して大関在位2場所で横綱目指してくださいよ!!

『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』

2007年07月23日 20時31分23秒 | 映画・芸能・落語
見に行ってきました
本を図書館で借りて読んでいたので、映画を見ながら思い出していきました
ハリポタシリーズは人気があるので、忘れた頃に読めるんだよねぇ

ラドクリフ君はじめ、皆大きくなったなぁ
はじめは子供だったのに~

今回は特に魔法省のおばちゃんや”巨人”が面白かったなぁ
スケールも大きいし、最後まで引き付けられましたよ
面白いです~

泉南にあるワーナーマイカルで見たので、片道20分自転車でいい運動だけど暑かった

名古屋場所千秋楽 優勝はどっちだ?

2007年07月22日 17時29分20秒 | 相撲
大真鶴●千代白鵬○ 寄り切り 一直線にやられた 6勝9敗で終わってしまった
十両は巴戦での決定戦が行われた
岩木山○豪栄道● 同部屋対決は兄弟子に軍配
岩木山○旭天鵬● 寄り倒し  本割では天鵬が勝ち、巴戦になりました 決定戦ではやり返したね

北桜●土佐ノ海○ 寄り切り
黒海○ 髭を剃って来てました きれい~~~

琴光喜の両親も観客席から見守る お父さん、そっくり!!
琴光喜●稀勢の里○ 突き落とし あぁ体が動かない・・・一歩後退・・・
 師匠もがっくり肩を落とし、本人も自分に悔しいんだろうな泣いていた
琴欧州●安馬○ 上手投げ
千代大海○豊真将● はたき込み
 豊真もなかなか食らい付いていたんだけどね 最後は前にバッタリ
朝青龍○白鵬● 寄り切り
 見事な集中力!右四つ左上手がっちり、そのまま力強く寄っていった 
 しかし横綱同士の一番、呆気なさ過ぎだなぁ
 朝青龍は満面の笑み~
3場所ぶり優勝!21回目 おめでとう

殊勲賞:安美錦(2)
敢闘賞:琴光喜(4)、豊響(初)
技能賞:琴光喜(7)

名古屋場所十四日目 相譲らず

2007年07月21日 17時58分24秒 | 相撲
今日はプロ野球オールスター第2戦を見ていたため、十両の相撲はほとんど見てません~

北桜●豊響 押し出し 一気に・・・

琴光喜○栃乃洋● 送り倒し ちょっと立会いは弱かったようだけど、うまく回りこめた 
1敗守る
琴欧州○安美錦● 寄り倒し 安美、首が中に入っちゃって怪我につながっちゃうよぉ

朝青龍○豊真将● 小手投げ
 上手は取れなかったが、かかえこんですぐ投げをうった! 集中してる!獲物を狙ってる目になってきたな
 朝青龍も1敗を守る
白鵬●千代大海○ はたき込み
 \(◎o◎)/! 大海やればできるじゃん! いなし、突っ張り、昨日の分まで取ったって感じ~
白鵬の優勝は消えた