goo blog サービス終了のお知らせ 

日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

春場所七日目 今年は嵐は来ないのか?

2010年03月20日 17時56分31秒 | 相撲
幕下
隆の山○下手投げ  掛け投げいったり体もよく動いてる 全勝中~

幕内
隠岐の海○武州山● 突き落とし 立会い一瞬に

把瑠都○鶴竜● 寄り切り
 相手の立会い変化で超危なかったぁ 素早く振り向いた
 結構機敏やね~

琴欧州○稀勢の里● 寄り倒し  引き付けあい

日馬富士○豊ノ島● 寄り切り 豊も粘ったけどね 上手がっちり引かれては・・
 最後は下手もがっちりと
 しかし勝負ついたあとに二度押しか
 朝青龍にそっくりやな

琴光喜○玉鷲● 押し出し

魁皇○阿覧● 上手投げ

白鵬○琴奨菊● 下手投げ
 たくさんの懸賞金 束を取る時、白鵬はオーソドックスな貰い方だね
 朝青龍は両手で拝むように貰ってたなぁとふと懐かしくなった・・・

春場所六日目 今年の春は荒れないなぁ

2010年03月19日 18時00分04秒 | 相撲
今日は、ぼんちおさむさん見っけ!

幕内
隠岐の海●豪風○ 押し出し 受け一方だった 

把瑠都○豊ノ島● 引き落とし
 もろ手からいって、中に入られたけど、押しつぶした
 今場所はこのままいきそうな気配

日馬富士○玉鷲● 寄り切り

琴光喜○若の里● 寄り切り 立会いすぐにもろ差しになって慎重に

琴欧州□豪栄道■ 
 せっかくのご当所場所だったのに、、昨日の相撲で膝を怪我してしまった  残念

魁皇○琴奨菊● はたき込み  呆気なく

白鵬○阿覧● 押し出し  磐石 核の違いだね

春場所五日目 今日は荒れない土俵

2010年03月18日 17時58分02秒 | 相撲
幕下
隆の山○宇映● 送り引き落とし  軽やかに動けてるね~

幕内
隠岐の海●磋牙司○ 押し出し はず押しされ重い腰で残すも・・・

豪栄道●豊真将○ 押し出し
 豪栄道ぉという可愛い声援がプレッシャーになったか

東西会の中にタージン見っけ!
 把瑠都が土俵下に座る時に映って分かったわ
 タージンとは私、同級生なんだよねぇ

把瑠都○若の里● 寄り倒し

琴光喜○鶴竜● はたき込み

魁皇○安美錦● はたき込み

琴欧州○阿覧● 寄り切り  力の差ありあり

日馬富士○旭天鵬● 押し出し

白鵬○稀勢の里● はたき込み
 突っ張り合いになったので、おっって思ったけど・・・動じないな

春場所四日目 年かな・・・

2010年03月17日 17時56分40秒 | 相撲
幕内
磋牙司○栃乃洋● 送り出し  動いて動いて動き回った!

隠岐の海○黒海● 上手投げ 豪快!!

把瑠都○安美錦● 下手投げ
 安美の粘りで力の入ったいい相撲だった~
 いい形で攻めていたが大きな体に圧倒された安美、「年かな」

魁皇●鶴竜○ 押し出し

琴欧州○若の里●  寄り切り 

日馬富士○阿覧● 押し倒し 土俵下にぶっ飛ばし!

 東西会の席に太平サブローさん?がいたぁ

琴光喜●豪栄道○ 下手投げ 『豪栄道』コールが効いたか
 立会いの張り手にもひるまず

白鵬○旭天鵬● 寄り切り
 素早い、巻き替えだぁ

春場所三日目 平々凡々・・・

2010年03月16日 17時57分38秒 | 相撲
幕下
隆の山○大翔湖● 鮮やかな下手投げ!

幕内
磋牙司、普段は黒縁のメガネをかけてるんだね ちょっと、可愛い
磋牙司○春日王● 一気の押し出し

隠岐の海○玉乃島● 寄り切り 
 開星高校野球部の生徒たちが2階席から大声援 その中で幕内1勝目!

豪栄道○安美錦● 押し出し  粘って今場所初白星

把瑠都○稀勢の里● 押し倒し 圧倒~~
 「人間だから緊張する」と言っているが、ここまでは順調だね

琴欧州○旭天鵬● 寄り切り

日馬富士○鶴竜● 寄り切り  通算400勝めだって~

琴光喜○阿覧● 寄り切り

相撲より花道奥にいる親方が気になる 千代大海とか皇司とか・・・

魁皇●豊ノ島○ 寄り倒し  物言いついたが・・・先に落ちていた。粘ったけどね

白鵬○若の里●  寄り切り
 若の里・・・何か抵抗でもできないのか・・・

3日間見てるけど、やっぱり朝青龍がいないと

土俵に華やかさがないね

  イマイチ盛り上がらないワ