日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

阿弥陀池和光寺ほか

2012年10月08日 11時11分41秒 | 写真
落語でおなじみの噺に『阿弥陀池』があります

その舞台となってるのがここ

一度行ってみたく、9月に南海のぶらりあるきにコースに入っていたので行こうと思ってたけれど、まだ入院中だったので参加できませんでした

なので10月7日に難波千日前であるウインズのミニライブに行く前にちょっと寄り道をして見てきました

大阪市西区にあります 西長堀駅で降りて約5分

ビルが立ち並ぶ中にありました

阿弥陀池に亀や後何か泳いでましたよ

ビルの中のオアシスのようでした

帰りは歩いて難波へ プチウォーキング^^

難波に行くとど派手なバスが!

通天閣への往復バスのよう 大阪らしい



写真アルバム

尼崎ぶらぶら

2012年10月04日 16時30分46秒 | 日々徒然
道上昭和部屋展示と尼崎ぶらぶら


思い立って、ABC朝日放送「道上洋三のおはようパーソナリティ」35周年記念で道上昭和部屋と題し、尼信会館で展示会が行われているので、見に行ってきました

ついでに初めて降り立った尼崎をぶらぶらしてきました

商店街はタイガース一色ですね^^

寺町は落ち着きを感じます。

スーパー玉出があるそうで、そこでお弁当買ってとか、思ってましたが、スーパー玉出が見当たらず・・・断念

商店街の中で丼丼亭さんで天丼を食べました 580円 美味しかったです


メーンは道上昭和部屋展示 35年の歴史を改めて感じてきました

見終わり、近くにある世界の貯金箱博物館でいろんな貯金箱を見て、帰ろうかと思ってたら、道上さん、10代目アシスタントのきゅうちゃんこと、久野愛さんが来られて慌てて尼信会館へ

写真、握手していただきました
特にきゅうちゃんは生で拝見するの初めてやったので、超嬉しかった!