老人施設に行く機会がありました。
今月の誕生日会のアトラクションで楽器を演奏しました。
今月の誕生日は8人。みな80・90代、最高齢は100歳です。
自分にとっては遙か先のような・・・。
まだまだたくさん生きなければ達成できません。
さて高齢の人達の前で楽器を演奏するのは少し勇気がいります。
なぜか?それは聞いてくれている皆さんの反応が少ないからです。
今回は2曲を演奏させてもらいました。
それもトップで演奏です。
1曲目が終わり、クラシック系の曲ということもあり、なんだか反応がわかりません。
演奏にも100%の自信があるわけではないので、この選曲・演奏で良かったのか不安です。
2曲目は皆さんにたぶん馴染みのあるナツメロ。
こちらはなんとなく喜んでもらえたのかな?
ご年配の方に聞いてもらうには、選曲も大切ということに気が付きました。
自分が演奏したい曲はもちろん気持ちをこめて演奏することができるでしょう。
でも聞いてもらう人の気持ちに副える曲目を選択するのも大切ということが今回よくわかりました。
これからはそういう曲もレパートリーにいれたいと思います。
今月の誕生日会のアトラクションで楽器を演奏しました。
今月の誕生日は8人。みな80・90代、最高齢は100歳です。
自分にとっては遙か先のような・・・。
まだまだたくさん生きなければ達成できません。
さて高齢の人達の前で楽器を演奏するのは少し勇気がいります。
なぜか?それは聞いてくれている皆さんの反応が少ないからです。
今回は2曲を演奏させてもらいました。
それもトップで演奏です。
1曲目が終わり、クラシック系の曲ということもあり、なんだか反応がわかりません。
演奏にも100%の自信があるわけではないので、この選曲・演奏で良かったのか不安です。
2曲目は皆さんにたぶん馴染みのあるナツメロ。
こちらはなんとなく喜んでもらえたのかな?
ご年配の方に聞いてもらうには、選曲も大切ということに気が付きました。
自分が演奏したい曲はもちろん気持ちをこめて演奏することができるでしょう。
でも聞いてもらう人の気持ちに副える曲目を選択するのも大切ということが今回よくわかりました。
これからはそういう曲もレパートリーにいれたいと思います。
次回があったら少しのトークや動きも有かなと思います。
トークは大きな声ではっきり・ゆっくり。
動きもわかりやすい動きをつけられるといいかな?と思います。
確かに、そのような場所では、演奏者ではなく聞いてくださる方が主役ですからね。ご高齢の方が青春時代に耳にした曲の方が、喜ばれるのかもしれませんね。たとえば、大きな古時計とか、誰でも知っていて楽しめる曲など。あと、曲を覚えて、歩きながら演奏するとか、多少のパフォーマンスを加えても面白いかも。あ、もし冬にやるようなことがあれば、bakasantaを呼んでみては…あいつ、日本の懐メロとか知ってるし、ちんどん屋の真似ごともできるみたいですからf^_^;。
ま、でも通常の活動とは違っていろいろと楽しめたようで、何よりです(^_^)v。