私は、日雇い派遣お仕事に行ってますが、派遣労働法という変な法律ができた為
めっちゃむかついてます。
一体これは何の為?と思います。
派遣先で3年働くと直雇用するという法律。
企業側は日雇い派遣なんて直雇用する気がないから、3年たつと一旦契約を切る。
何か月かあけて再び契約する。それから3年契約。一体、何でしょう??
その間、仕事ないですよ。日雇いなので、雇用保険にも入ってないので失業保険もないしねえ。
派遣会社に電話して、ほかの派遣先はありませんか?と、聞いてもないと言われます。
派遣会社も暇ですよね。
この間、企業は派遣が来ないので短期アルバイトを募集します。
募集して面接に来ればいいのだが、こなければどうするんだろうか?
日本語のわからない外人とか、70代の人とか、何でも雇うのか。
さあ、来月からどうなるのでしょうか?
めっちゃむかついてます。
一体これは何の為?と思います。
派遣先で3年働くと直雇用するという法律。
企業側は日雇い派遣なんて直雇用する気がないから、3年たつと一旦契約を切る。
何か月かあけて再び契約する。それから3年契約。一体、何でしょう??
その間、仕事ないですよ。日雇いなので、雇用保険にも入ってないので失業保険もないしねえ。
派遣会社に電話して、ほかの派遣先はありませんか?と、聞いてもないと言われます。
派遣会社も暇ですよね。
この間、企業は派遣が来ないので短期アルバイトを募集します。
募集して面接に来ればいいのだが、こなければどうするんだろうか?
日本語のわからない外人とか、70代の人とか、何でも雇うのか。
さあ、来月からどうなるのでしょうか?