ラジオでかかった曲が強烈でした( ゜д゜ )
うらみ~ま~す~♪ えっエッ? (;゜⊿゜)ノ マジ? 何?どしたっ?笑
と聞こえて来ました。歌手が恐ろしい声の震え感を演出していたので引きこまれました。
怖ろしい。 おばけ~~~(m´ρ`)m σ"" m( ~o~ )m σ"" ウラメシヤァ
曲は中島みゆきの「うらみます」
まるで恋愛で騙されてじさつした霊の嘆きのようではありませぬ . . . 本文を読む
命の授業というDVDをかりてきました。腰塚勇人さんという方でした。体育教師でスキーの事故で首の骨を折って首からした動かなくなってしまったという。
初まりが文章になっていたので、そこだけ紹介してみようとおもいました。
2002年3月1日人生を大きく変える出来事がありました。
それはスキーで転んで「首の骨」を折ったことです。
救急中で病院に運ばれました。
そのとき、お医者さんは奥 . . . 本文を読む
「ちょうどよかった!」は魔法の言葉。
困ったことが起こったとき、「ああ、ちょうどよかった!」にすることで、本当に悩みが、都合よのいいものに変わることがあります。
すべての出来事には、意味があります。
今のあなたに必要な、神様からのメッセージが隠されています。
パニックになりそうな気持ちを鎮めて、隠されたメッセージに気づける状態に戻してくれる。
---------
気持ちを整理すると「 . . . 本文を読む
”忍 ” の輝きは明々としてどんな宝石よりも優れている。忍の宝を持つ人は、見も心も安らかである。
忍を懐(いだ)き、慈愛の行いをなすならば、大きな船のように難を超えて、最勝の良薬のように人々を救うであろう。
----------
忍耐とは非常に重要な愛にも勝るとも劣らないものなのであります。
人間から忍耐を取り除いてしまえば自由気楽な欲望のままに突っ走る獣です。
この日常の便利 . . . 本文を読む
ブログの訪問者が増えています!
静かに静かに本質を哲学していきます。シャーロックホームズの優れた洞察力は神に匹敵する。その人の心の機微を洞察していくのです。周囲で動いている気配を感じつくすのです。自分の味わっている感覚を研ぎ澄ましていきます。 . . . 本文を読む