![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
chemotherapy(化学療法)の「chemo」と、
brain(脳)を組み合わせて作られた用語
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ケモブレインと言う言葉は 随分前から
聞いたことがあるのですが、
ハッキリとしたことが よくわかりませんでした。
治療中、治療直後だけの症状なのか…
「治療後5年まで」と聞いたり…
先日、1日に何度と開くLINEの
暗証番号を忘れて、焦ってしまいました。
忘れそうなモノ、ID、パスワードは
メモ書きしてるのですが…
日常であたり前に繰り返してることを 忘れると
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
オッチョコチョイ(懐かしい表現)なのか?
単なる寝不足?疲労のせい?
脳梗塞起こしてる?
と、不安でいっぱいでした。
そんなこんなで
くらしの保健室での 「ケモブレインと認知障害」
というテーマの勉強会に参加してきました。
講師は医師の西 智弘先生(川崎市立井田病院)。
ケモブレインとは
まだ ハッキリと解明されていないそうです。
抗がん剤や
ホルモン療法によるエストロゲンの減少が
影響している。
数字のデーターも幅が広く
乳がんサバイバーでは発症率は17%~75%
発症期間は、化学療法中から
化学療法後【6カ月から20年間まで】
と、なっているそうです。
なんともふり幅が広いですよね…。
私の場合は、両卵巣を摘出しているので、
エストロゲンの減少もあてはまります。
化学療法後20年と思えば一応あてはまります。
ハッキリとは、原因はわかりませんが、
ケモブレインの可能性も無きにしも非ずと
思えただけで、気持ちが楽になりスッキリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
今まで以上にマメにメモ書き、
リマインダーなどを利用しようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
5月27日(日)
大田区民プラザで行います。
↓お申込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S45186156/
![にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ](http://sick.blogmura.com/ovarycancer/img/ovarycancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ がんへ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
MeiXiang(メイシャン)では
医療用ウィッグ(かつら)«Sourire»スリール
を取り扱っております。
http://www.sourire-wig.com