今回の決め事

2018-10-05 21:43:32 | 不妊治療
2回目(最後)の胚移植と妊娠判定日までの決め事

①不妊治療(胚移植を含めた)のネット検索をしない

②検査薬は買わない、使わない


③妊娠判定日まで楽しく過ごすこと、テンション高めに

④妊娠判定日には旦那も一緒に病院へ行く(確約済)


病院へはいつも1人だったから、最後の不妊治療の最後の判定日は2人で締めくくるのがいいかな。


以上


早速、明日③を実行します。


今日は疲れたので寝ます!


おやすみなさい💤

治療再開

2018-10-05 21:32:30 | 不妊治療
凍結してある受精卵を子宮へ戻すのは来月へ見送り。


生理不順のため…

基礎体温がおかしい…

などの理由で…


ホルモン治療が決定!

(−_−;)

また、全額自己負担開始です。


あー、辛い


今日は、エコー検査で卵子を確認して、それを排卵させるためにお尻に注射💉

半年ぶりの痛み

もはや懐かしい痛みだけど、やはり嫌だ。


日曜日から飲み薬で2週間ホルモン治療

次の病院は生理がきたら受診

そこから別の治療が始まるみたい

未知の世界です…


不妊治療においての地獄はたくさんあった。

採卵までの点鼻薬や飲み薬、毎日通う注射

そして、地獄の採卵

採卵後から始まる膣錠、飲み薬

思い出すだけでも嫌だ。


受精卵を戻すまでの、治療が始まった。


約2ヶ月後には、妊娠判定となる。


さてさて、どうなるでしょうか?








半年ぶりの病院

2018-10-05 11:01:39 | 不妊治療
半年ぶりに病院へ


相変わらずの混み具合


今回は生理の始まりがよくわからず、、


出血したと思ったら短く


しかも昨夜からおりものが…


排卵してるようだ。そもそも排卵してるのか?


エコーとかかな。


また、三連休だから胚移植もできないし。



次のタイミングになるか…


今回になるなら、排卵を止めてもらえるのか



微妙な治療再開です。


また、病院が終わったらブログ更新します