チビコギ みかん

移転完了しました♪
新ブログ(http://mikan.bulog.jp/)よろしくお願いします

湯布院 女3人旅スタート!!

2010年07月07日 | 大分
ただいまぁ
あぁ~~現実が戻ってきたよぉ
帰りたくなかったぁ
今回も凄い楽しい旅行でした
早速、みかん家の旅行スタートでち



この日も、みかん家の朝は早い
7時半出発
起きてから、この間にみかんの散歩は2回済ませてあるw
車の中で、コンビニおにぎり食べながら~~
向かった先は
湯布院



高速でビューンって走ったので、着いたのは10時前でした
早めに着いたから、人凄い少なかったよぉ
みかんもゆっくり歩けて快適でした



そして、みかん家は
この時期に旅行するの初めてだったの
いつもは、春と秋なんだけど
私が、お腹が大きくなる前にって事で、旅行が早まった
(もう・・・大きくなってきてるんだけどね)



心配だったのは、暑さ対策
カートに保冷バック入れて
保冷剤と凍らせたペットボトル2本準備



みかん印のお水も冷え冷え状態に
シールは、みっくままさんのマネしちゃいました
水に濡れても大丈夫って教えてくれたので、早速ペタペタ
松やんさん、みっくままさんありがとうございます



へぇ~②言い出したら、保冷バックに突っ込む
そして、水ぶっかける~~
みかん家の暑さ対策
めっちゃ意気込んで出発



だけど、直射日光はなく
湿気で熱気が・・・
ムシムシ状態でした
雨が降らなくて良かったぁ
この日の降水確率80%だったんだぁ
やっぱり、我が家晴れ女~~



いつの間にか、湯布院がレトロになってるぅ
気付かなかったの、私だけかな
ビックリしたよぉ
ガソリンも44円とか書いてあるし
この値段で入れてみたい



私のお目当ては、やっぱり犬屋敷
ここは、外せない~~
そしたら、店員さんに
「いつも可愛い洋服着てますよねぇ」って声をかけられた
えっ
そんなに湯布院来てないと思ったんだけど・・・
覚えられたの
めっちゃビックリでした



みかんは、ふて腐れ状態~~
後で楽しませてあげるからね
待ってて~~~



ここでゲットしたのは、コギの玄関マット
一目ぼれして買っちゃった
でも・・・
こんなの踏めない~~
踏み絵やぁ~~
壁にかけて飾ろうかな



金鱗湖の周りを優雅にお散歩
とっても気持ち良かったね



マミーは、いつものように
海賊船で、老眼鏡をゲット
度数アップでち
見える②~~って嬉しがってました
これで、細かい作業も出来るかなぁ~



通りすがりの方々に
あっコーギーだって言われたり
撫ぜられたリ沢山したの
コギを知ってる人多くなったんじゃないのぉ~~
知名度UPしてて、嬉しかった



橋があると、覗きたくなる~~
これが、みかんの鉄則
ここ、結構長い時間眺めていたんだよねぇ



みかんが眺めていた景色
ちょっと物思いにふけてたのかなぁ~~
みかんも景色見て、考えたりする年頃なのかなって思っていたら・・・



ご飯の催促
やっぱり・・・
みかんは、ウマウマが一番だよね
じゃぁ~~
ランチ食べに行きますか