チビコギ みかん

移転完了しました♪
新ブログ(http://mikan.bulog.jp/)よろしくお願いします

方言

2011年09月15日 | コーギー

この前、「しゃーしー」って意味何っと聞かれて
そっか
方言だぁ~っと気付かされた
ちなみに、しゃーしーは、ウルサイと言う意味です



そこで~~~
標準語ではなく、方言で書いてみたら、どれくらい分かるか実験
福岡でも、私は博多弁じゃないもんね~~
田舎だから、口調がちょっと荒いので悪しからず・・・

ここから、方言全開~~


みかん家の朝は、ちかっぱ早い
みかんも、でたんテンション高いき
早く起きらな、でこを起こされるけん、困っちょっちゃ~
わざとの様に、でこを舐めたりするけ
バリぐらぐらくるけん~~



でこも6時には起きるけん
てれーっとしちょられんけんきぃ
朝は戦場ばい

そしてご飯、いいしこ食べさせてもらった、みかんは、ゆっくり寛いじょーと
マジたいがいにしぃよぉ~っち思うw
みかんのお腹、なし、そげなんなん



まぁ・・・
そんなみかんは、悪魔が襲いこむけど
大好きな三角コーナー
ココにみかんが、おるの分かっちょうけん
でこは、さっちココに来たがる
気づいたら、三角コーナーの入り口塞いじょるけん



でこを叱ったら
この頃、いっちょ前に腹かくけんねぇ
ヨダレくりながら、怒られても・・・
怖くないばいw

みかんとひきかえ、アキは
ふうたんぬるいけさぁ
すぐ捕まるし
ってか・・・でこの前で、さっち、あおむきなるけどw
何を考えちょっちゃか~~



そして、この頃散歩が大変なん
まだ、でこがベビーカー乗ってくれるようになったけん
それは良いけどさぁ



田んぼが、ばっさ多いけ
鳥追い払う鉄砲が鳴ると
それに、ビビって、散歩に行きたがらん
引きずって行くけど・・・
ベビーカー押しながら、引きずり犬は、おうじょうするちゃ
「こっち、きない」っち言っても、言う事きかんし



ばってん、散歩途中で、びきたん見るよりはマシかな
ちんからこまくても、あれは嫌やもんねぇ
私ドジやけどw
かけっこは、いつもドベやった
あっ
関係ないか
びきたん見て、田んぼに、ずぼった事はないばい
ずぼりそうになった事はあってもねw

みかん家は、田舎もん
周りに赤ちゃんが、おらんけん
そのおかげで、沢山のおばあちゃまから
でこは、可愛がられとうとぉ

よく、「でこ~~」っとおらばれてるw
抱っこばっかりやき
「背中に、きびり付けちょきぃ~~よ」って言われるんよね
ばってん
でこは、からわれるの好かんけん、無理なんちゃ



あと、よぉ~~太らかせてからぁっと言われる始末
「この、ももど、どけんなっとうとね」って毎回言われるし
今時、この体系は、たまがるらしい
だけん、「ガリガリで困っとうとちゃ~~」って、いつも返答w

でこも愛想が良いけさぁ
ねぶった手を、さっち、なすくろうとするんちゃw
いつも阻止せないかん
3、4カ月ぐらいまでは、すぐに、げってん出しよったけね
困っちょったけど、今は本当楽になったよねぇ



わるそも沢山するけど
これからも、毎日遊んで色々吸収しいよ
そうせな
みかん家では、生き残れんきね


普通の日常を、方言で書いてみました
福岡人は簡単かいな
皆さん、理解できましたかぁ~~



【5名様にプレゼント】松阪牛専門店やまとの【ミックスホルモン】

父が大好きなホルモン
敬老の日、爺ちゃんになった父に美味しいホルモン食べさせてあげたいなぁ

厳選ミックスホルモン



人が食べれる食材で作った栄養満天「無添加ドッグフード安心」

2011年09月14日 | モニター



人が食べれる食材で作った栄養満天「無添加ドッグフード安心」

ドッグキャットフードの無添加安心本舗ファンサイト応援中

無添加安心のドッグフード
安全が一番
体に悪いものなんて、食べさせたくないですものね



無添加ドッグフードを試してみました



原材料見たら、色んな物入ってる
肉なんて全種類なんじゃないの~~
あっ
ラムは入ってなかったw



形は、こんな感じ
小ぶりで食べやすい形状
香りは、カツオの香りがして、本当にワンコのフードって思いました
ニャンコフードの香りがして、ビックリ
だって・・・
アキも覗きに来たくらいなんだから



みかんもソワソワ
クンクン泣いてますw
こういう時の声だけ可愛い



ヨシの掛け声で~~
ものすごい勢いで食らいつく



めっちゃカメラが顔の近くに来ても
おかまいなし
バクバク食べてます



あっという間に完食
お皿綺麗にナメナメしてました



みかんも大満足
安心安全無添加フード
興味のある方は是非お試しあれ

ドッグフード無添加安心本舗



焼きたてのおいしさ【ベーカーズセレクト】お試しモニター150名様募集♪

ベーカーズセレクト



特訓の成果

2011年09月12日 | 子供の成長記録

今回、旅行に行ったので
実家を4日間も、離れてたんだ
2日間離れるだけでも、プチホームシックになりw電話する私
淋しかったでち



マミーも、でこと私が居ないから
家が、ガランっとしててめっちゃ静かで
変な感じだったらしいw

土日、でこパパが英会話行ってる間に
でこも、特訓を始めた



大好きな大好きな
みかんと、もっと距離が縮まるように
お散歩の練習
みかん2号頑張って耐え忍んでますw

しかし
すぐ心変わり
恋多き年頃w



そして一番のお気に入りは
またしても、レンズキャップ
でこの後ろには、沢山のおもちゃがあるのにぃ~~
おもちゃ箱から出すだけ~
そして遊ばないw



でこパパが買ったオモチャも忘れされ
レンズキャップを一心不乱に叩く
それの何が、あなたをそうさせるのw



こんな感じの子が帰って来たので
マミーもみかんもタジタジにw
こんなに凄かったっけって言われる始末

10ヶ月検診がこの頃ありましたが
小児科の先生から
今日一番の子ね(もちろん、横の大きさが)っと太鼓判頂きました
身長も平均より高いらしいですが
体重は、もちろん平均以上
脳の発育も早いらしいです



沢山の同い年の子がいるから
テンション上がるし
一人で、叫びまわって大変でした
ちょっと油断すると
手を伸ばして、男の子にちょっかい出してるし~~
恥ずかしかったよぉ

一番BIGでしゃーしーなんてw



みかん2号の特訓の成果はいまひとつみたいw
みかんもまだ、緊張してます
早く、上手にナデナデ出来るようになろうね



福岡の銘菓
ふわっサクッがたまらない!もち吉不朽の名作【餅のおまつり】50名様モニター募集

もち吉不朽の名作【餅のおまつり】

牛船&ファンタジーキッズリゾート

2011年09月09日 | 旅行


朝から、でこが起きる前に朝風呂入って
極楽②~~
でこは、いつもの様に6時には起床



朝も部屋食だから、気兼ねなく過ごせるのが良いねぇ
でこも、お茶粥とお味噌汁作ってもらいました
だけど・・・



温泉湯豆腐のが好きで・・・
またほとんど食べられたw
このヤロー
美味しいもの分かってるねぇ

大正屋さん、名残惜しいですが、出発
とってもゆっくり出来て、素敵なお宿でした
この後、道の駅に寄るも、お目当てのお野菜があんまりなくて、プチショック・・・w
そして着いた先は



牛船

住所 佐賀県鳥栖市蔵上町2-121

TEL 0942-84-4175

営業時間  ランチ 11:30~14:30(L.O14:00)
      ディナー 17:00~22:00(L.O21:00)
ランチ営業、日曜営業

定休日 月曜日

また食べ物ですが・・・
12時過ぎてますよw



ランチは、でこパパチョイス
ここの一押しは、炭火焼ハンバーグっと言う事で
炭火焼ハンバーグセットを注文



サラダにライスorパン、ドリンク付き
サラダのドレッシングは美味しかったぁ
そして、お待ちかねのハンバーグ



まん丸ハンバーグを、テーブルに持ってきて
お店の方が切って焼いてくれます
私は、ミディアムでお願いしました

しかし
余熱で調理するため、レア
食べてみると・・・
まさに

THE 生肉

いや・・・
これはハンバーグじゃないじゃん
炭火焼の香りもしないし
口コミは良かったらしいけど
私の口には合いませんでした
高いのにぃ~~美味しくないなんてぇ~~

気を取り直して、次の目的地へ



ファンタジーキッズリゾート

住所 〒841-0026 佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 フレスポ鳥栖2F

電話番号 0942-90-7788

◆定休日

毎週木曜定休
※祝祭日、春・夏・冬休み期間は休まず営業

◆営業時間

平日:10:30~18:00
土日祝日:10:00~20:00
※祝祭日、春・夏・冬休み期間は10:00~20:00まで営業



でこを、思いっきり楽しませるためにやってきました
室内遊園地
着いた瞬間から、ニコニコ



色んな遊具があって、ビックリ
でこには、まだ難しいのがあるけどぉ
家には、ないおもちゃが沢山あって、テンション



喜ぶと思っていた砂場
しかし・・・
期待とは裏腹wに喜ばず
抗菌砂場なのにぃ~~
ニギニギして終了



馬には大はしゃぎ
クルクル回ってたよぉ
しっかりと重心気をつけて乗っているから、凄い進歩したなぁと実感



ここは、スタジオまであるのぉ
ドレスも無料で着れます
でこも、着てみたよぉ



しかし
動く
動きまくる~~
すぐにハイハイして、撮影出来ず



脱走~~~
ドレスのボタンも弾け飛んでます
ダイナマイトボディw
写真撮影拒否な娘の為、また遊びコーナーへ



女の子らしく、キッチンコーナー
沢山の引き出しに夢中になるでしょ
って・・・
思っていたら



何故か、キャベツに心奪われw
一心不乱にキャベツをコネコネ
頭に鍋を乗せても何も言わないくらい夢中



沢山の友達が居ても、キャベツちゃんw
まぁ・・・
沢山アプローチして、全部玉砕だったからねぇ
不憫でしょうがないわ



この後も、トランポリンで遊んだり



車で遊んだり



思いっきり遊んで、途中で爆睡したでこなのでしたぁ
楽しい旅行だったね
でこパパ、また連れて行ってね~~
よろしく






ちょっと贅沢な☆ひとつ上の豆乳 限定プレミアムセットモニター募集!

【ひとつ上の豆乳】マルサンアイ株式会社

大正屋 2011年9月1日 夕食

2011年09月08日 | 旅行

大正屋さんは、朝夜、部屋食なのだぁ
コレが決めてだったの



なんと、ベビー椅子貸していただけました
バンボもあるけど~って言われたけど、でこは抜け出すからね



でこに、よそうお皿
可愛い有田焼のお皿だよぉ



前菜
見た目も良い感じ
でこは、初湯葉に大興奮
ほとんど食べられました
あと・・・ごま豆腐も

真中の黒い奴
これ、ムツゴロウなの
年に一度しか出さないんですよぉって言われたけど
なんで年に一度がこの日なの
見た目がねぇw



煮物
ほっこりと和む~
味が染んで美味しかったぁ



刺身
凄い新鮮
めちゃ②美味しい~
しかも伊勢海老ちゃんまで
贅沢すぎる



お吸い物
白身団子がモチモチ



お待ちかね
佐賀牛~~
陶板で、ジュー②



もう口の中でとろけちゃう
絶品でした



お漬物
色々盛りだくさんで、美味しかったぁ



一緒に、伊勢海老の味噌汁まで
これは、美味しいに決まってるでしょ
幸せ~~



何故か、またお魚のあんかけが
お腹一杯だけど、食べちゃったw



そして、デザートはメロン
メロン食べれないって思ってたけど、でこを産んで味覚が私変わってしまった
好き~~って思わなかったけど、メロンが食べれるようになりました
でこを産んで、食べれなくなったもの
豚肉、これは体が受け付けなくなった
こんなに変わるなんて、ビックリ



楽天で予約していた時に
コメントで、でこ10ヶ月記念で旅行しますって一言書いていたら
でこにコッププレゼントして下さったの
凄い可愛い~~
スタッフさん皆さんの、心遣いが本当素晴らしかった
居心地が本当良かったです



でこは、疲れて9時前に就寝
爆睡でしたぁ~~
楽しい一日だったね

次の日につづく





【5名様にプレゼント】松阪牛専門店やまとの【松阪牛丼】

松阪牛の牛丼

大正屋

2011年09月07日 | 旅行

今回お世話になった旅館は



嬉野温泉 旅館 大正屋




〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2276-1 

TEL:0954-42-1170 

FAX:0954-42-2346



佐賀県 嬉野温泉です~
でこは、着いてすぐ、みんなに愛想を振りまきます
可愛い~って言われご満悦



ウェルカムドリンクは、お抹茶
羊羹も美味しく頂きましたぁ
有田焼なのかな
高級そうな器でドキドキw



今回のお部屋は、大正屋で唯一部屋風呂がついている、松琴亭
さっそく、探検開始



10帖の和室
でこが駆け回っても安心~~



眺めもバッチリ
お部屋明るくて最高



化粧台も使いやすくて良かったぁ
マミー絶対必要アイテム
拡大鏡まで備えてあってビックリw



応接間みたいなソファーまで
ここ凄い~~
そして、そのソファーの隣には



ちょっとした流しが
ここで、お酒を飲んでゆったり~~する叔父様達がいるんだろうなぁw



そして、もう一つ部屋が~~~
6帖の和室
もう一つ部屋があるなんて思ってなかったからビックリ



洗面台も2つあって広々~~



ヒノキの内風呂に



露天風呂
日本三大美肌の湯だけあって
めっちゃ気持ち良かったぁ
温泉最高



浴衣も、でこの分まで用意してもらっちゃった
なので早速着てもらいましたぁ



なんか・・・
親父みたいw
ハイハイして、すぐ肌蹴るので
普通の肌着に即お着替え~~~



実は、このお宿、最初我が家は楽天で頼んでたんですが
たまたまポンパレ見たら、9月の平日限定で、頼んでいたプランが半額だったの~~~
二人で73500円が、36750円
速攻で、変更しましたよ
電話で、変更の件を話しても嫌な顔せず~~
半額で泊っているにも関わらず、手を抜かない大正屋さんはビックリでした


夕食編へつづく




敬老の日◆いつまでも元気に楽しい毎日を♪理研ビタミンのグルコサミンMXモニター

グルコサミンMX+ビタミンE


初家族旅行

2011年09月06日 | 旅行

でこパパの会社は、7月~9月の間好きな時に、夏休みが取れるんだ
その夏休みを利用して
9月1日から、一泊二日の温泉旅行に行ってきました
初めての家族3人旅行です

なので・・・
でこ満載の親バカブログです
広い心で見て下さい



金立SAで、朝ごはん
私は、ハバネロソーセージパンとメロンパン
ハバネロソーセージパン、バリウマ
金立SAは、カレーパン美味しいけど、コレもおススメでち
でこパパは、ベーコンポテトパンとチキンカレーパン



でこは、100%オレンジジュースでチャージ
チャージ全開で車に乗り込み
即爆睡しました~~~w

そして、着いた先は



海きらら

〒858-0922 長崎県佐世保市鹿子前町1008番地

TEL:0956-28-4187 

FAX:0956-28-4107



でこ、初めての水族館
興味津々
でこの目には、どんな風に映ったかなぁ



捕まえようと必死w



だけど・・・
魚より、カメラやボタンのが気になるお年頃w



いっぱい観察したらお腹も減るよね~
五島うどんのセット食べました
凄い細麺にビックリ
でこもパクパク食べたよ~



イルカのショーも堪能して
でこの大好きな場所へ



この水族館には、キッズルームがあるの
でこのテンション
しかし・・・
ここで問題が



1歳3カ月の女の子が居たんだ
その子と座って御挨拶したら
何を思ったのか・・・
でこは、その子の腕をつかみ

カプっ 

えぇ~~~~
もぉ謝りまくりました

10ヶ月の男の子にもアプローチするも玉砕でw
みんな逃げていく~~w



海きららの今回の展示は
ほらほらホラー展でしたぁ
透明な標本や、不思議な生物もいっぱい
巨大な金魚にビックリして
お化け屋敷の人形師の作品も沢山展示してあったよぉ



カッパなりきりセットがあったので、しようとしたら
怒られたw
可愛いのにぃ~~~



水族館大満喫して、楽しみなお宿へ

つづく





最高級A-5ランク神戸牛 特製ローストビーフ【150g 5名様】に!

神戸牛特撰ももローストビーフ(500g)


10ヶ月

2011年09月03日 | 子供の成長記録


毎月恒例行事w
10ヶ月記念~~~
でこも、もう10カ月
早いなぁ~~
さぁ②、でことみかんの背比べ



動くから、なかなかうまく撮れない
ちなみに
9ヶ月はこんな感じ



う~~ん
成長した
横に成長したかしらw

アキも居たので、アキとも背比べ



やっぱり、アキは大将w
まだまだアキのが長いでち



でこは、ちっとも、じっとしてない
背比べ、来月開催出来るか心配

体の成長もそうだけど
またまた、でこは出来る事が増えました



ハイハイが、めっちゃ速くなった
後追いがスゴイ・・・
背後に迫るこの恐怖・・・すさまじいw

そして、一番嬉しかったのは
ベビーカーに乗るようになった事
この、米俵、いつまで抱っこすれば良いの~~って思ってましたが
カートの良さがやっと分かったみたい
あの苦労から解放されて、嬉しすぎるぅ

だけど・・・
困ったことが一つ

デパートとか行って
同じ様にカートに乗っている子を見つけると
尋常じゃないくらいに、叫び振り向かせようとするw
まだ、これは良しとしよう
いや・・・ダメだけどw

それだけではなく
すれ違いざまに、その子を触ろうと手を伸ばす
もう・・・

通り魔



本当危ない子供
だから、距離を十分に保ってすれ違わないといけないの
こんな子って他に居るのかしら・・・
まだ10カ月で、通り魔だなんて
親の顔が見てみたい~~~w



他に、好き嫌いが出始めました
本当は1歳過ぎて出るって書いてあったんだけどぉ
好きな物、クリームシチューなどのクリーム系やヨーグルトはバクバク食べる
早くやれ~~って催促したり

でも・・・
和風味の五目煮や肉じゃがみたいな、和風はサッパリ食べない
お茶で、お腹を満たそうとするの~~~~~~



ありえない
好きな物しか食べないなんて
本当困る~~
でも・・・お茶でお腹満たしている日があるのに
何故、ボンレスちゃんなのw
水太りかw



あと、カメラが異常に好き
撮っていると、襲ってくる
そして、パソコンも好き~~~
マウスは奪うし、キーボードは叩きまくるし・・・
壊されそうで怖いでち~~~

来月は、もっとイタズラっ子になってそう
先が思いやられるぅ~~w





【ペット用品通販ペピイ】厳選!国産ドッグフード&おやつお試しセット30名様に

犬 国産  ドッグフード おやつ