MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

VTR左側

2008年08月27日 | VTR250のお話
今回は左っ側です。


こっち側はほとんどノーマルです(^_^;)

スプロケットカバー:コワースドライビスプロケットカバー
ほとんど見た目だけのパーツ交換です。ノーマルは黒色の樹脂製なのでアルミ製に交換してどれほどの軽量化が出来たかは不明ですが交換時に手で持った感触では数グラム程度の軽量化と考えられました。
ノーマルを知っている人だけが解るほとんどマスターベーション(自己満足)的なカスタムです。

スニーカーで乗る機会の多い僕にとっては靴紐が絡む恐れが増しただけって感じもしないわけではありません(^_^;)



左側のこれからの計画は
すでに走行距離が16000kmを超えているので、ドライブチェーンと前後のスプロケットの交換ですが、現在経済的に苦しい状態が続いており今の所いつになるのか解らない状態です。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VTR右側 | トップ | NEW »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらためまして (人骨)
2008-08-28 00:01:03
あらためましてはじめまして。
移行おめでとうございますパチパチ。
これでコメントも出来るというものです!

フロントフェンダーやブレーキホース等も解説してくださいね。
マフラーの吹け方も気になるところです。
多分、誰も記録していない、VTRの最大出力カスタムというものが存在するはずです。
VT250Fから乗り換えたのですが、低速域のパワーアップを非常に感じ、高回転域の物足りなさを若干感じました。
以前みたいな感じにする方法も、きっとあるはず・・・!
私は走りそのものは遅いので、あまりこだわりませんが、乗りやすくなるのは良いことですよね。
返信する
フルパワー (mikan)
2008-08-28 20:28:25
人骨様
こちらこそよろしくお願いします。

最大出力カスタム・・・・
VTRとVTFレッドゾーンの回転数が全然違うのでVTRを14000回転位まで回す必要があると思いますが、給排気についてはどうにかなるとしてもカムプロフィールが違うし・・点火時期の進角が違うと思うので往年の40PSや最大の43PSに迫るには・・・・
最低CDIとハイカムが必要かと思われます。
ところで輸出仕様のVTR250って何馬力なんですかねぇ~???
輸出用が国内仕様より高出力ならば・・パーツも手に入らないことは無いと思われますが・・・どうなんでしょうか???
返信する
おじゃまします^^ (まっつん)
2008-08-29 00:05:00
リンク先をこちらに変更しました。

スパーダのCDIとカムなんてどうでしょうかね?
返信する
まっつんさん (みかん)
2008-08-29 00:37:22
スパーダもゼルビスもVT250Fも
VTR250とはCDIのピン数、カプラー(ソケット?)の形状も大幅に違ってます。

マグナ250のCDIはよく似ているのですがピン数が違います。無理してつけても
本末転倒になっちゃうしねっ!
※VTマグナ250はたしか27PSだったかなっ
返信する

コメントを投稿

VTR250のお話」カテゴリの最新記事