MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

何が来ても驚かない(^_^;)

2011年08月29日 | ツーリングのお話
秋はすぐそこだと思っていたのですが
また猛暑日に逆戻りの九州島北部沿岸地方です(^_^;)





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






昨日のツーリング
集合時間よりもちょっと早く着いて、まずは私が1台目+。:.゜ヽ(*´∀`) ノ゜.:。+゜
2台目はリーダーのCB750FBが到着です。

その後着々と集まって今回のツーリングは合計7台となりました。


今回も珍しいマシンが・・・





カワサキボイジャー
6気筒1300㏄ではなくて4気筒4バルブ1200㏄です(〃^∇^)
雑誌では見た事がありましたが実車は初めてです。

しかし、こいつに乗ってきた方は前回まではCBX1000でやってきてたのに・・・
話を聞くとCBXは現在オーバーホール中だとか
今はこいつとGT750が動いているそうです( ̄▽ |||)アハハ





昔の写真を探し出しました。
こいつが現在オーバーホール中のCBXです。


で・・・・ボイジャーを囲んで話していたら・・・






CBXが+。:.゜ヽ(*´∀`) ノ゜.:。+゜
前後17in仕様です。

この方とは初めてお会いしました。




今回は不参加でしたが、このグループにはもう一台





赤色もいました(〃^∇^)

このクラブに参加すると、CBX1000が現行車みたいな気さえしてきます。




CB乗りのリーダーは
「何が来ても驚かないよ!」と言っています。



しかし・・・
VTRの時にも気になっていたのですが
このメンバーにCB400SBが参加してイイのかちょっと気になります( ̄▽ |||)アハハ











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やられちゃった(^_^;) | トップ | 初体験ツアー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SVよりは見かける? (Kレンジャー)
2011-08-30 19:50:49
さすがにボイジャークラスになると、年式もさることながら・・・ベンチャーロイヤルとかってのも?

CBXは阿蘇久住方面へツーリングに行くと、1台はすれ違いますけど、SVの650は滅多に(^^;

バンパーは・・・できれば外していただきたいなあ~、見る側にとっては。

せっかくの6気筒の外観をスポイルしてしまいます。
返信する
(〃^∇^) (mikan)
2011-08-31 21:57:18
たしかに・・SVの650は珍しいです(〃^∇^)

CBXの場合は骨董品的価値があると思うので・・・ガードは仕方ないような気がします。
返信する

コメントを投稿

ツーリングのお話」カテゴリの最新記事