秋はすぐそこだと思っていたのですが
また猛暑日に逆戻りの九州島北部沿岸地方です(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
昨日のツーリング
集合時間よりもちょっと早く着いて、まずは私が1台目+。:.゜ヽ(*´∀`) ノ゜.:。+゜
2台目はリーダーのCB750FBが到着です。
その後着々と集まって今回のツーリングは合計7台となりました。
今回も珍しいマシンが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/d2d89ad3b962d739ae2e97c52302af20.jpg)
カワサキボイジャー
6気筒1300㏄ではなくて4気筒4バルブ1200㏄です(〃^∇^)
雑誌では見た事がありましたが実車は初めてです。
しかし、こいつに乗ってきた方は前回まではCBX1000でやってきてたのに・・・
話を聞くとCBXは現在オーバーホール中だとか
今はこいつとGT750が動いているそうです( ̄▽ |||)アハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/560d37ca29cfc950a58dd403d5114bcf.jpg)
昔の写真を探し出しました。
こいつが現在オーバーホール中のCBXです。
で・・・・ボイジャーを囲んで話していたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/8618e106ce7ef8cc069bbb80e8aa2a7c.jpg)
CBXが+。:.゜ヽ(*´∀`) ノ゜.:。+゜
前後17in仕様です。
この方とは初めてお会いしました。
今回は不参加でしたが、このグループにはもう一台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/f2db8b9ed8723e3ae2b1f7f8bf1b7984.jpg)
赤色もいました(〃^∇^)
このクラブに参加すると、CBX1000が現行車みたいな気さえしてきます。
CB乗りのリーダーは
「何が来ても驚かないよ!」と言っています。
しかし・・・
VTRの時にも気になっていたのですが
このメンバーにCB400SBが参加してイイのかちょっと気になります( ̄▽ |||)アハハ
また猛暑日に逆戻りの九州島北部沿岸地方です(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
昨日のツーリング
集合時間よりもちょっと早く着いて、まずは私が1台目+。:.゜ヽ(*´∀`) ノ゜.:。+゜
2台目はリーダーのCB750FBが到着です。
その後着々と集まって今回のツーリングは合計7台となりました。
今回も珍しいマシンが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/d2d89ad3b962d739ae2e97c52302af20.jpg)
カワサキボイジャー
6気筒1300㏄ではなくて4気筒4バルブ1200㏄です(〃^∇^)
雑誌では見た事がありましたが実車は初めてです。
しかし、こいつに乗ってきた方は前回まではCBX1000でやってきてたのに・・・
話を聞くとCBXは現在オーバーホール中だとか
今はこいつとGT750が動いているそうです( ̄▽ |||)アハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/560d37ca29cfc950a58dd403d5114bcf.jpg)
昔の写真を探し出しました。
こいつが現在オーバーホール中のCBXです。
で・・・・ボイジャーを囲んで話していたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/8618e106ce7ef8cc069bbb80e8aa2a7c.jpg)
CBXが+。:.゜ヽ(*´∀`) ノ゜.:。+゜
前後17in仕様です。
この方とは初めてお会いしました。
今回は不参加でしたが、このグループにはもう一台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/f2db8b9ed8723e3ae2b1f7f8bf1b7984.jpg)
赤色もいました(〃^∇^)
このクラブに参加すると、CBX1000が現行車みたいな気さえしてきます。
CB乗りのリーダーは
「何が来ても驚かないよ!」と言っています。
しかし・・・
VTRの時にも気になっていたのですが
このメンバーにCB400SBが参加してイイのかちょっと気になります( ̄▽ |||)アハハ
CBXは阿蘇久住方面へツーリングに行くと、1台はすれ違いますけど、SVの650は滅多に(^^;
バンパーは・・・できれば外していただきたいなあ~、見る側にとっては。
せっかくの6気筒の外観をスポイルしてしまいます。
CBXの場合は骨董品的価値があると思うので・・・ガードは仕方ないような気がします。