MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

CB1100 エアインテーク大作戦 その後(〃^∇^)

2015年07月25日 | CB1100のお話
今日の九州島北部沿岸地方はとんでもない暑さとなりました。
明日も同じような暑さだとか・・・みなさん熱中症に注意しましょうねっ!!





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





エアクリーナダクト(エアインテーク)内外に装着されている「ダイヤフラム」「ダクト、インナー」の2つの部品が気になってネットで色々と調査をしていたら、CB1300SF/SB(SC54)の記事が沢山ヒットします。
その殆どが、国内仕様のフルパワー化の記事だったりブログだったりです。
試しに[CB1100 フルパワー化]で検索を掛けてみると・・・そんなに沢山はヒットしませんねぇ。
CB1100の場合は国内専用モデルとして発表されたのか、[CB1100 海外仕様]で検索をかけても「オーストラリアに輸出が始まった」くらいの情報しか得れませんでした( ̄▽ |||)アハハ

そんなこんなで・・・色々と悩んだ挙句・・・昨夜(7月24日)
再度エアクリーナーダクトを車体から取外して現物を再確認する事にしました。
※やっぱり悪い癖(病気)ですね( ̄▽ |||)アハハ





これがエアクリーナーダクトです。


再度、空気の取入れ口を確認します。




空気は2本のダクトでエアクリーナボックスへ取入れるようになっています。
2本のうち口径の小さい方は空気の入りを抑制するような丸い穴が開いています。
※これが「ダクト、インナー」って部品です。接着剤で無理やり留めてあるような感じが漂っていますねぇ(^_^;)



家の中へ持込んで、しっかりと観察、思考する事に・・・
よく観察すると・・・色々な事が頭の中を巡ります(〃^∇^)




この金属製の丸いヤツが「ダイヤフラム」って部品です。
ダイヤフラムって言うからには圧力(負圧?正圧?)で作動するはずだけど・・・ネットで色々と情報は頂きましたが、どんな仕事をやっているのかは実際自分の目で確認しないと安心できません。

空気取入れ口側から覗き込んでバルブを手動で強制的に動かしてみると・・・想像以上の事実が現れました。





通常はこの様になってます。
が・・・・・・
ダイヤフラムが仕事をすると





シャッターって言ったらよいのか?
扉って言ったらよいのでしょうか??
バルブって言ったらよいのでしょうか???
空気の通路は完全に塞がれてしまいます(^_^;)
良く良く観察すると
完全に塞ぐ為か、作動音を小さくする為かスポンジが貼ってあります。


ココから先はサービスマニュアルに詳しく書かれて有るそうですが・・・持っていないのでネットで拾った情報です。
ダイヤフラムはエンジン停止時は開いているみたいですがエンジンが始動すると閉じるみたいです。
シャッターが再度開く為の条件は『2800rpm以上又はスロットル開度13deg以内』とサービスマニュアルに書かれているとか(^_^;)
という事は・・・・(?)(?)(?)
2800rpm以下でアクセルを開くと閉じて2800rpmを越えると開くと言う事ですかねぇ???

5速でゆっくりまったりと走行している状況から一気に加速しようとする時に、負圧キャブみたいに一瞬間を置いて加速を始める感覚ってこの装置でで表現しているのでしょうかねぇ???
それと・・インジェクション独特のドンツキが少ないのもこの装置のお陰なのでしょうか???
などと勝手に解釈したので、この装置には手を加えない事にして作動部(磨耗)にシリコンオイルを塗って動きが軽くなるようにしてあげました。
この可変吸気ダイアフラムについて、詳しい方が居られたら、詳しく優しく御教授下さい
※ちなみにCB1300SF/SB(SC54)のフルパワー化では撤去するみたいです(〃^∇^)



さぁ・・・
次は気になってしょうがない、もう一つの部品です。















穴の直径は約17ミリでした。

ダイアフラムの可変吸気バルブが閉まっている時にこんな小さな穴からだけの吸気ではエンジンに優しくないような気がしたので、無理やりに撤去してみました(〃^∇^)
シャッターが開いている時でも吸気量が増えてエンジン回転の上昇速度が上がるんじゃないの???
抜けの良い(純正と比べて)社外マフラー装着なので吸気量を増やすと単純にパワが上がるんじゃない???
なんて簡単に考えての取外しなのだけどねぇ・・・
でも、もしかすると2つのダクトからの吸気スピードの違いでエアクリーナ内で空気の渦を巻かせる事によって吸気効率を上げるって様な高度な計算がなされているのなら私のやった事は、[愚の骨頂]なのかもしれません( ̄▽ |||)アハハ
どうなんでしょうかねぇ???

この件も詳しい方が居られましたら、、詳しく優しく御教授下さい


パワーやエンジンの吹け上がりがどうなるのかは判りませんが・・・
燃費が悪くなるのは確実みたいな感じはします( ̄▽ |||)アハハ
元に戻すのにも時間は掛からないハズなので・・・後のことは結果が出てから考えます。

作業終了後は試走に出たいものですが・・・
夜走るのは苦手なので本日(7月25日)近所を軽く回ってみました。



エアインテーク試走編 につづく







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




明日7月26日は7月の最終日曜日!!!
鈴鹿8時間耐久レースの決勝ですねぇヾヾ(*^▽^*)〃〃

昨年は目まぐるしく変わる天気に翻弄されてハラハラドキドキのレースとなりました。
今年はどんなレースになるんでしょうか???

今年の8耐はBS12で完全無料生放送です。
九州島北部沿岸地方は台風12号の影響で・・・何処へも出れ無くなりそうな感じなので久しぶりにゆっくりとTV観戦の予定です。





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CB1100 エアインテーク大作... | トップ | CB1100 エアインテーク大作戦... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダイヤフラム (もりもり)
2015-07-26 04:19:29
ご無沙汰しています。
二丈パーキングでお会い致しました。
CB1100無限赤でーす。
CB1100ダイヤフラムで検索すると出てきましたよ。読まれたかもしれませんが、ひろぞうのCB1100日記にでていましたよ。
1番にでてきます。
参考になればと思い投稿しました。
本日は台風が心配ですね。
又、お会いできるのを楽しみにしています。
返信する
Unknown (Aki)
2015-07-26 05:20:54
久しぶりにmikanさんらしい考察に富んだ記事を楽しく拝見しました♪

きっと排ガスとか燃費の為だよと、ダイヤフラム取っちゃいたくなるのはきっと悪魔の囁き…?(笑)
返信する
(〃^∇^) (mikan)
2015-07-26 21:31:57
もりもり様
情報ありがとうございます<m(__)m>
ダイヤフラムの方は色々と仕事をしてくれているみたいなので観察だけで手を出しませんでした。
ダクトインナーはどう考えてもオカシイ部品なので撤去させていただきました。
結果については・・・試走編をご覧下さい。

Aki様
色々と考えてたら仕事の方も手につかなくなるので・・・上記の様にダクトインナーを撤去しました。


返信する

コメントを投稿

CB1100のお話」カテゴリの最新記事