MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

トライアル第3回目

2009年06月23日 | VTR250のお話
昨日の日曜日は梅雨に入って久しぶりに雨が降った九州島北部でした。

ゆっくり出来るかと思ったのですがどうやら昨日は父の日らしく学校では日曜学校(授業参観)が開催されているらしく。
学校に連れ出されて・・久しぶりに小学校、中学校の授業を覗いてきました(^_^;)

朝方に降っていた雨は午後になって上がって空は梅雨特有の低く垂れこんだ雲が南風に流されていました。
夕方から仕事で福岡市内へ行く用事があり、通常この空模様で降水確率も50%だったので通常なら車で出かけるんだけど【給料日前+車のガソリンメーターはEライン寸前+財布の中は小銭だけ=雨が降らないことを祈ってVTR250】となってしましました。


夕方5時半過ぎに家を出て5分後位からヘルメットのシールドにポツリポツリと小さい雨粒が(^_^;)
空を見たら西の空は雲が低く垂れ込めているものの、東の空は少し明るいので頑張っていってきました。
目的の福岡市内まで片道45KM位なのでバイクで行く時は一般道路しか走らないんだけど今回は雨との勝負・・・大切な書類に署名と押印をもらうのが今回の目的なので書類を塗らすわけにもいかず、仕方なく高速道路を一区間だけ使いました。


ヾヾ(*^▽^*)〃〃 ヾヾ(*^▽^*)〃〃 ヾヾ(*^▽^*)〃〃 ヾヾ(*^▽^*)〃〃 ヾヾ(*^▽^*)〃〃



この高速道路が料金所を過ぎて・・・・
時間帯が良かったのか午前中が雨模様で行楽客が少なかったのか、前を見たら全然車が走っていないじゃないの(〃^∇^)
こっちは急ぎの道なので右手はいつもより捻り気味の走りだったんだけど・・・・
ちょっとだけ速度計を覗いてみたら[ぬあわ㎞/h]
車は見えず完全に貸切状態の高速道路ヾヾ(*^▽^*)〃〃

久しぶりに最○速トライアルをやってみました。
CDIをゼル用に交換して初めてのトライアルとなりました。
いつもの通り5速にいれたまま身体をブラストバリアに身を潜めて右手を捻るだけ。
タコメーターの針はゆっくり上昇してしていって
1万回転:まだまだ伸びるヾヾ(*^▽^*)〃〃
1万5百回転(最高出力発生回転):まだまだ伸びるヾヾ(*^▽^*)〃〃
1万1千回転:ノーマルCDIではこれから先は伸びが苦しくなってくるところだがまだまだ伸びるヾヾ(*^▽^*)〃〃
1万1千5百回転:レッドゾーン突入!まだ伸びている。
1万1千8百回転:目盛りが刻んでないので正確には解らないところですが頑張って1万2千回転まで回したかったのですがここらで伸びが止まりましたそれから前方に車を発見したので終了しました(^_^;)
速度計の針は完全に振切ってしまって何キロ出たのか解りませんあえて言うなら[白い所㎞/h]でした。
注)下りのストレートがあるなら1万2千回転までいけそうな気配でした。


※ご存知の通り私のVTR250はノーマルではないのですが、そこまで弄っているって訳でもないし・・・VTR250の血統の良さを感じた数分間でした。





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏と山とアマリングの関係 | トップ | やり直し »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロシくん)
2009-07-08 01:22:13
いいな~(;´∀`)

初期のタコ無しには付きませんでした~~
返信する

コメントを投稿

VTR250のお話」カテゴリの最新記事