MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

CB1100 ブレーキメンテナンス

2018年09月10日 | CB1100のお話
真夏から急に秋になったような九州島北部沿岸地方です。
いつもの服装でのバイク通勤はすこしヤバくなってきました(〃^∇^)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



CB1100のブレーキの事なんだけど・・少し前から気になってました(^_^;)
フロント・リア共にレバー(ペダル)の遊びが大きくなったみたいです。
リアブレーキは履いているブーツのソールの厚さでタッチが変わったように思うだけなのかもしれないけどフロントは確実に遊びが大きくなって深く握ると効くのですが、握り始めのタッチが甘くなっているような感じです。
カブのワイヤー式のドラムブレーキならワイヤーの調整で終わるのだろうけど、油圧式のブレーキ(クラッチ)の場合は遊びの調整は出来ません( ̄▽ |||)アハハ

この前、クラッチ側のフルード交換で遊びが無くなり、タッチが戻った経験で今回もフルード交換をやってみる事にしてみました。
これで解決するならメッケモンですよねっ!!!

フロントブレーキのリザーバーカップ内の状況は




汚れてますねぇ~(^_^;)
前回の交換は約1年前にマスターをニッシンの縦型に交換した時で現在までの走行距離は約7千5百キロです。
クラッチ側の交換が10ヶ月、7千キロだったので殆ど同時でも良いのでしょうかねぇ(^_^;)




スポイトを使ってリザーバーカップ内の古いフルードを抜いて、新しいフルードを注いでから作業開始です。




最初にマスターシリンダー側のエア抜きから着手します。




その後は右⇒左のキャリパーから古いフルードを抜いていきます。
シリコンチューブの色がピンクなのでフルードが新しい色に変わったのが判りませんが・・・
適当に作業を進めます( ̄▽ |||)アハハ




ホンダ純正のフルードの色って透明なんだよなぁ~
( ̄▽ |||)アハハ


フロントの後はリアブレーキへ



リアブレーキのリザーバーカップはこの前ステーを自作して最初の作業となりました。
シートを外してそのままカップの蓋が外せるって・・・
これが一番必要ですよねぇ~
ホンダは何故その事が判らないんでしょうかねっ!!!
ドリームさんの作業工賃の関係なのでしょうかねぇ( ̄▽ |||)アハハ
1.小物入れの中のモノを全部取り出して
2.小物入れを車体から取外す
3.リザーバーカップを車体から取外して・・・
4.蓋を緩めて中を確認し・・・
5.再度蓋を閉めて・・・
6.カップを車体に取付ける・・・
7.小物入れを車体に取付ける・・・
8.小物入れにモノを再投入・・・
( ̄▽ |||)アハハ ですよねぇ~

現在は楽勝です!!!!




まずはリアブレーキ側のフルードを抜いて
最後にフロント左側の真中の小さいピストンを・・・
多分コレで全てのフルードが新しくなったと思われます。
ただ・・・前述のようにチューブに色が着いているので本当の所は判りませんけどね( ̄▽ |||)アハハ


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


作業終了後はやっぱり試走ですよねっ!
今にも降出しそうな空の下で少しだけ走ってみました(〃^∇^)



もちろん
いつものパーキングまで!!





雨が振りそうだったので長居せずに帰宅しました。


で・・・・肝心の
ブレーキフルードを新調した感じはと言うと?
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
フロントの握り始めのタッチがとても良くなりました!!!
リアブレーキは・・・良くなったかのなぁ~?!
フルードが新しくなるだけでこんなに変わるなんてクラッチフルードを交換した時も思ったけど・・感動ですねっ!
5千キロ程度を目安に交換するとグッドかなぁ(〃^∇^)

でもコレって・・・
純正のマスターシリンダーでも同じなんでしょうか????

次はCB400SSのフルード交換で試してみます。















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の休日 2日目(〃^∇^) | トップ | CB400SS ブレーキメンテナンス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(〃^∇^) (mikan)
2018-09-12 22:48:34
みんなのCB3様
もうだいぶ昔の話ですが・・・
フェンダーは装着したままでOKだったと思います。
付属のガスケットの作りがあまり良くなくて排気漏れが有りましたので別途用意しておく事をお勧めします。
返信する
Unknown (みんなのCB3)
2018-09-12 21:16:59
ご無沙汰していまーす。
1100もどんどん進化してますね。
又、今度拝見させて下さい。
教えて頂きたいことがあります!
ヨシムラの手曲げマフラーの取り付けに
フロントフェンダーを取らないとダメですか?
宜しくお願いします☺️
返信する

コメントを投稿

CB1100のお話」カテゴリの最新記事