MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

CB400SS 車検完了ヾヾ(*^▽^*)〃〃

2015年10月16日 | CB400SSのお話
絶好の行楽日和が続く九州島北部沿岸地方です。
と言っても・・・日々職場との往復なんだけどね( ̄▽ |||)アハハ





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



【車検】
新車購入で無い限りは・・走行距離なんてのには全く関係なく2年毎にやってきます。
※新車じゃなくても輸入車の国内新規ってのも有りますけどね。

次男号のCB400SSも購入から23ヶ月と少し経過してまもなく車検が切れてしまいます。
購入時から2年間での走行距離は約3000km(1500km/年)です。
車検代金はオーナーの次男君が支払う事になっているのだけど・・・実際のところ私のほうが楽しんでいる感は大きいんですけどねっ!!
まるで悪徳父親です( ̄▽ |||)アハハ

そんな事も有って安い車検屋さんを探していました。
先日、別の用事で行った、街の自動車工場で・・・お茶を持ってきた事務員さんに
「400ccのバイクの車検って幾らくらいかかりますか???」って聞いてみたら。
「年式のよって違うけど4万円位です」って答えが返ってきました。
その後に・・・
「最近は当局の方からの指導が厳しくて・・・バイクの場合は改造がなされてなくで巷でよくドノーマルって言われる車体だけしか行っていませんので、車検へ持ち込まれる前に一度工場長に見てもらってオーケーを貰ってください」と補足が付きました。

陸運(軽自動車協会)に持ち込んでオーナー車検だともっと安く出来るんだろうけど・・・平日にそんな時間を取る事は難しいもんなぁ(^_^;)
まずは工場長とやらにCB400SSを見せて・・・今月末に持込もうかと考えていました。
職場に少しだけ時間を貰って工場へGO!!!!

工場でバイクを見せたら・・・
「このまま置いていきますか??? 午後には時間が取れるのですぐに出来ますよ!」だって。
勢いに任せて・・・置いてきちゃいました(〃^∇^)
※私(人間)は職場の後輩に電話して迎えに来てもらいました。



夕方前に再度時間を貰って・・・受取に行きました。
工場の若いエンジニア君から
「このバイク、珍しいですよねぇ~。あまり見た事が有りませんねぇ」
「SRよりもこっちの方がカッコイイですねぇ」
などと嬉しい言葉を頂きました(〃^∇^)


肝心の車検費用は・・・
24ヶ月の自賠責保険料込み
もちろん消費税込みで38,000円でしたヾヾ(*^▽^*)〃〃

コレくらいで出来るなら維持費も苦になりませんね!!!

年内にCB1100の車検もやって来るのですが
バイク屋との義理もあるし・・
この不景気にこの魅力的な低料金・・
悩んでしまいますよね(^_^;)





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 油断禁物((+_+)) | トップ | カブ90 エアクリーナーボッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

CB400SSのお話」カテゴリの最新記事