ついに冬がやって来たような寒さの九州島北部沿岸地方です(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
CB1100 reborn大作戦 詳細の2回目
⑧リアサス(オーリンズ)のオーバーホール
サスペンションのオーバーホールをやってくれる所は色々あるみたいですが
正規品のオーリンズはカロッツェリアでオーバーホールをお願いするのが正統派ですよね(〃^∇^)
オーリンズのHPで確認するとモーターサイクル用のオーバーホールの目安は以下の通りみたいです。
〇ストリート10,000~20,000kmまたは2年に1度
〇レーシングユース20時間走行ごと
私のオーリンズの使用距離は約5万キロ弱でした( ̄▽ |||)アハハ
まずはカロッツェリアに電話でオーバーホールについて問い合わせてみると・・
個人から直接の依頼は受け付けていないみたいで販売店に持込んでお願いするシステムになっているみたいです。
※中古で購入されている方は注意が必要です。
現品を購入した販売店やバイク屋さん以外でもOKみたいなので・・・
近所の〇ッドバロンに足を運んで相談してみたら快くOKを頂きました
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
早速
車体から取り外して・・・

この時のために取り置いていた箱に入れて〇ッドバロンへ持込みました。

愛車CB1100は6年半振りに純正リアサス仕様となりました。
色々酷評の純正リアサスですが・・・
使古した(笑)オーリンズよりも抜群に良いです( ̄▽ |||)アハハ
※中古でオーリンズを手に入れた方はオーバーホールをお勧めします。
待つ事2週間ほどでしょうか・・

帰って来ましたヾヾ(*^▽^*)〃〃

日頃の手入れが良かったのか距離を走っていた割には傷んで無かったみたいで追加料金無しでした(〃^∇^)
格安でオーバーホールが完了しました。
CB1100 reborn大作戦 完了!! 詳細その3へつづく
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
CB1100 reborn大作戦 詳細の2回目
⑧リアサス(オーリンズ)のオーバーホール
サスペンションのオーバーホールをやってくれる所は色々あるみたいですが
正規品のオーリンズはカロッツェリアでオーバーホールをお願いするのが正統派ですよね(〃^∇^)
オーリンズのHPで確認するとモーターサイクル用のオーバーホールの目安は以下の通りみたいです。
〇ストリート10,000~20,000kmまたは2年に1度
〇レーシングユース20時間走行ごと
私のオーリンズの使用距離は約5万キロ弱でした( ̄▽ |||)アハハ
まずはカロッツェリアに電話でオーバーホールについて問い合わせてみると・・
個人から直接の依頼は受け付けていないみたいで販売店に持込んでお願いするシステムになっているみたいです。
※中古で購入されている方は注意が必要です。
現品を購入した販売店やバイク屋さん以外でもOKみたいなので・・・
近所の〇ッドバロンに足を運んで相談してみたら快くOKを頂きました
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
早速
車体から取り外して・・・

この時のために取り置いていた箱に入れて〇ッドバロンへ持込みました。

愛車CB1100は6年半振りに純正リアサス仕様となりました。
色々酷評の純正リアサスですが・・・
使古した(笑)オーリンズよりも抜群に良いです( ̄▽ |||)アハハ
※中古でオーリンズを手に入れた方はオーバーホールをお勧めします。
待つ事2週間ほどでしょうか・・

帰って来ましたヾヾ(*^▽^*)〃〃

日頃の手入れが良かったのか距離を走っていた割には傷んで無かったみたいで追加料金無しでした(〃^∇^)
格安でオーバーホールが完了しました。
CB1100 reborn大作戦 完了!! 詳細その3へつづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます